当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

JCBでJR東海の「スマートEX」を決済しようとしただけでカードを止められた話。管理人、全ての継続課金決済をJCBカードから引き上げへ。

スポンサーリンク


JCBでJR東海の「スマートEX」を決済しようとしただけでカードを止められた話。管理人、全ての継続課金決済をJCBカードから引き上げへ。

JCBカードで年末年始に帰省するためにJR東海のスマートEXで、JCBカードのリクルートカードプラスで
決済しようとすると、カードが止められたのでご紹介。

目次

経緯:

12/20:
JCBカードでJR東海の「スマートEX」を利用し、東京発の東海道新幹線を予約し、
決済しようとすると認証エラーのようなものが出て、決済出来ず。J/Secureのパスワードを
入力する画面は表示されませんでした。

特にSMSやメールで「不正な利用を検知しました」とも連絡なし。
その時は、「なんか障害が発生しているか、なんかJ/Secureの仕様が変わったのかな?」と、
あまり気に留めませんでした。とりあえず三井住友カードで決済して完了です。

12/23:
アマゾンでギフト券2000円分を買おうとすると、決済ができず。次のメールが届きました。

JCBカードご利用不可のお知らせ

いつもリクルートカード プラスをご利用いただきありがとうございます。
お客様のクレジットカードがご利用になれませんでしたのでご連絡します。

【ご利用不可の理由】 ご入金の遅れ・カードの有効性確認等によりカードが使用できない状態のため
【ご利用日時(日本時間)】 2023/12/23
【ご利用金額】 2,200円
【ご利用先】 アマゾン

いやいや、なんやねんこれは、と思ってMyJCBにログインして状況を確認しようとしても、
2段階認証のメールがなかなか飛んでこない。イライライライライライラ・・・

10分ぐらい待つと2段階認証のメールが飛んできたのでようやくログインできました。

未納があるか確認すると、まぁ当然有りません。ということは、利用額超過エラーか?と思って、
利用可能額確認ボタンを押すと「エラーが発生し、本カードでは参照できません。」とのこと。

埒が明かないので、とりあえずサポートデスクに電話すると、
「セキュリティー的に不正な利用らしきものを感知したので、決済を12/20から止めてた」とのこと。

アホか。勝手に止めるのはしょうがないにしても、普通連絡してこいよな・・・
その間に公共料金引き落としあったらどうするんだよ。

セキュリティ担当と会話:

なお、最初に電話したサポートデスクは、「セキュリティ担当から別途電話を今日中にかける」とのこと。
「とりあえずこの電話でセキュリティロックを解除できないのか?」と聞いても、「担当と話してから」
とのこと。

馬鹿馬鹿しいので、とりあえず外出していると、3時間後ぐらいに電話があって、
「JR東海でのネット決済が他の怪しい決済と同じような兆候が見られたので、とりあえず止めときました。
本人ですか?」と聞かれたので、本人利用です、さっさと解除してくれ、と伝えると、1時間後に解除します、
ということで事なきを得ました。

これまでリクルートカードプラスでJRなどで大量に回数券を買ったことも、
換金目的でおイタしたことも無いのに勝手に止めやがって・・・

正直ですね、JCBのセキュリティシステムのプロセス・ルールと言うか、社内手続きにうんざりですよ。

■ムカついたこと:
・セキュリティ的に、一定条件で決済を拒否し、カードを止める。⇐まぁ分かる。
・JR東海での決済で止める。
↑分からない。怪しい海外通販サイトとか、いきなりウズベキスタンで羊を飼う決済だから止めました、
とかなら分かるけど、日本人が年末に乗る新幹線の決済だぞ?舐めてんのか?

・カード利用そのものを停止したことを顧客に知らせない。
↑完全に意味が分からない。その間にサブスクや割賦代金、公共料金の引き落としがあったらどうするんだ?
特に割賦支払いは遅延がCICに載るのか?舐めてんのか?

・MyJCBにログインしても、状況がっぱり分からない。電話するしか無い。

・電話しても散々待たされて、ようやく繋がったら、今度はセキュリティ担当からかけ直す、
と言われて3時間待ち。

三井住友カードとかだと、不正な利用を検知したので決済を一時停止します、から1-2分後には、
SMSが飛んできて「本当に本人が決済した?」と聞かれます。これで「はい」を答えると、
通常通りの決済が可能となります。

セキュリティというのは利便さと安全が表裏一体です。ガチガチに組むとろくに使えないシステムとなります。

管理人、全ての継続課金決済をJCBカードから引き上げへ。

正直、JCBカードで公共料金などを引き落としているのが怖くなりましたので、
今後、リクルートカードプラスからすべての継続課金決済を引き上げます。
怖くて使ってられないですよ。勝手にCIC傷付けられそう。舐めやがって。

という訳で、携帯電話、公共料金、その他サブスク契約の支払いは、還元率1%程度のポイントが付く、
適当なカードを設定することにします。何にしようかな。

リクルートカードプラスは還元率が2%とお高いので解約はしませんが、
高額決済のみ利用することにします。これだと、決済時に止められてても、
別のカードを使えばいいですから。

本人に知らせずに勝手に止める、というのが一番悪質な手法です。気をつけましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
3.7 3 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
56 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

JCBはガチで舐めてるので、全部解約して一部のデビだけにしたよ。

管理人さん激おこですね。お気持ちお察しします…

日本では大企業になればなるほどリスクを回避することが全てにおいて優先されるんだよね。
トラブルが発生すると自分の評価が下がり、給与に影響があるから。
こういうことを長年積み重ねたことが外国と日本の経済格差として表れているのだと思う

古い昭和脳のJTCに多いよねー
株価を全く上げる気の無いオワコン企業なんか特にそう
ただ敢えて言うと、リスク回避と言うよりリスクの取り方が下手なんやと思う
実際、上手いことリスクマネジメントしながらフルスイングをかましてる企業はどんどん結果を出してるわけだし

JCB大本が担当していてこれではな

キレ具合が分かる記事の長さ

クレカあるあるですね
サポートがいい加減だったところは、改善可能性は低いのでさっさと引き上げるのが吉かと

無言で利用停止はいかんでしょ
あと会員サイトで状況が分からないのと2段階認証10分も地味にヤバい

新幹線のチケットは不正利用やクレジットカード枠現金化に使われまくりだからしゃーない。不正利用する犯罪者共を恨むしかない。
カード会社から見れば、エチオピアのアジスアベバで羊10頭を買うより、不正利用の超ド定番である日本の新幹線のチケットを買うほうがよっぽど怪しいんだろう。

紙のチケットを買った、ではなくて、スマートEXで決済しようとした、だから
「不正利用のド定番」とは言えないのではないかと存じます
スマートEXで購入したチケットは
自分で使うしかないでしょうから、です
ところで当方、東日本「えきねっと」の新規会員登録及び「新幹線eチケットサービス」の
決済をするのに
ビックカメラSuicaカード(VIEW・JCB)を使いましたが
何ら問題なく決済できましたよ
VIEWカードなんだからJRで使えて当たり前、とも言えますけどね

スマートEXでも過去にその手の被害はあるようなので、自分で使うしかないというのは間違いだと思います

他人のカード情報で新幹線予約サービスから不正購入、中国籍の男女を逮捕
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/entire/20231227/

不正利用、というのは
他人のクレカで新幹線チケットを買って現金化する、までがセットだ、という
前提というか、当方の思い込みで書いた次第です
スマートEXでは、キャンセルはできても「返金して現金化」はできないだろうから、です
ところで上のはリンクの貼り間違い?

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210519-OYT1T50117/
ようやく理解できました
スマートEXも、上述の東日本の新幹線eチケットサービスも
Suicaにチケット情報を登録、でなく、紙で発券もできるんですね
当方、Suicaにチケット情報を登録、しかやったことがなかったので
思い込みの発言でした
申し訳ありません
犯罪者のつもりになって考察しないと、ですね

銀行系はやたらセキュリティ厳しいよね
この前三井住友で電気屋の通販で2万くらい払おうとしたら止められてなぜかSMSも来なくて結局問い合わせするまで解除されなかった
その数日後にコンビニで使おうとしたらまた止められてSMSは20分後くらいに来た
信販系のカードも持ってるけどそっちは電子マネーチャージとか海外通販で何万円使おうと止まらない
ガバガバで非常に使いやすい

三井住友カードは自社が発行してるANAプリペイドへのチャージで毎回止めやがるのほんま腹立つわ
サービス終了でいい気味だが

激おこですね。気持ちはよくわかる。
決済の便利性とセキュリティの厳しさの天秤は難しい。
ただ、JCBはMy JCBアプリの利用促すんだから、三井住友みたくアプリで簡単にロック解除できるようにすべきだね。
最新版のアプリの出来がお察しな時点で技術力が(以下略

どうやら最近スマートEXでJCBカードの不正利用増えてるらしく
JCBは、スマートEXはほぼ全決済拒否してるの?ってくらいセキュリティおかしくなってるね

それから、カード利用そのものを停止させて、割賦代金、公共料金の引き落としができなくなってることを客に知らせないとか、これは確かに意味がわからない

電話でオペレーターに
なんで、知らさないんだ?
割賦代金支払えなかったらどうするんだ?
公共料金の引き落とし支払えなかったらどうするんだ?
上司出せ!責任者出せ!
とクレーマーのように数十分怒鳴りつけても良いと思う

正当なクレームは良いとして、末端のオペレーターさん怒鳴りつけるのは駄目でしょ。

MUFG発行のリクルートカードを使えばいいよ(visaかmasterのほう)
たまに切符買ったぐらいの話では止められない

JCBカードは通常の買い物枠と電子マネーや切符等金券類は別枠で処理してるんですよ。
利用可能枠も総枠の中で別に設定され管理されてる。
MyJCBの利用可能枠のタブを開くと赤い文字で書かかれてるんだけど、
JCB独自の他社にはない仕組みですよね。
新幹線の切符とアマギフは両方とも金券類の枠なので、先の切符でBANされた状態で
Amazonを利用したので与信が通らなかったのでしょう。
試しにその状態のまま金券類以外の通常の買い物を試してみたら面白かったかも。

金券だけbanなら実用上で決済できないという被害は起きなかったであろう。
こういう思い込みでの騒ぎすぎクレーマーは実際に騒いでいたらban予備軍としてカード会社のDBに履歴が残ったろうよな。

ポイント、還元率しか見てないからそーなる。
安物買のなんとやらみたいなもんでしよ
ぶちぎれるまえに責任の一端は自分にあると考えた方がいい

三行以上は読めない人かな?

お前、政治ネタで普段管理人に噛みついてバカにされてるやつだろ

対面の座談会でも同じこと言える?

いままで見たコメントで一番多い👎だったw

JCB関係ないよ、VISAの楽天カードもえきねっとで新幹線のチケット取ったら止められたし。

MATTE(マッテ)とかいうサービスのせいだと思います…
JCBご自慢で広めてるようですが、チケット系で誤検知が多い

三井住友のマスター系をアップルペイに登録しようとして最後の電話確認の前で放置してて、後日もう一度登録しようとしたらカード会社に問合わせくださいとアップルペイ(ウオレット)にでて、問い合わせたら不正検知で止められてた。SMSなんてこなかった

三井住友も大概ですけどね。
解除が早いとはいえ、ロックかける基準がJCBと同じく低すぎます。

色々試して誤検知でロックされにくい、サポートにも繋がりやすいは、実績積んだAMEXかなと思います

ポイントもホテル系AMEX、航空系AMEXなら公共料金も200円で2ポイント、3ポイントつくので満足とはいえまんが及第点かと

https://www.americanexpress.com/ja-jp/point/exception/index.html

メインバンクが楽天なら、楽天銀行デビットも公共料金1%ですね…
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/feature/

Last edited 4 months ago by 名無し

サイレントはいまだに遭遇したことないですがひどすぎます…

争奪戦とかレジで弾かれるとすんごいストレスです

過去の決済の傾向を見ているらしいぞ。
いつも通り青春18きっぷを使っとけってことよ

最近、ロイヤルパークホテルカード(NICOS VISA)で、
ロイヤルパークホテルのオンラインサイトで買い物したら、不正検出されてしまった。
セキュリティ過度に厳し過ぎ。

スマートEX、システム変更したせいか三井住友カードの3Dセキュアを必ずパスワードで求めてくるの死ぬほど腹立つ。

3Dセキュアパスしたら誤ブロックしないんなら我慢できる

大変でしたな。
新幹線はViewカード、飛行機は航空会社系クレカにしとこ…。
まぁ三井住友カードだと、通常時は電話しても翌日折返しの予約しかできないけどw
決済不可だとレスポンス早いんだろうか。

顧客に連絡無しで
カード利用停止はdカードでも
過去に複数。

普段はお財布等の紛失時に備えて利用限度額を下げているので、高額な買い物の為に
利用日を連絡して一時増額したのに、その当日に使えなくて
慌てたことが何度もあります。
問い合わせの電話も
なかなか繋がらず焦りました。

原因は
1000円程度の少額決済の
複数回とか、
海外からのアクセスとかで。

その日の支払いに
必ず利用するのを分かっているのに(その為の一時増額なのに)本人に知らせずにカード利用停止するのは問題ないのですか?と尋ねたら、
対応する部署の判断なので、
で終了。

ただし、その電話で直ぐに
利用停止は解除されたので
支払いは何とかできました。

いつもこんなことばかりでは
困るので使う前に
カード利用停止なのかどうか、知るにはどうすれば、と
その時尋ねましたが、
こちらからは特に知らせない、問い合わせがあれば答える
と言われました。

やっぱりカードは
複数枚持ち歩かないと
駄目だと実感した事件でした。

逆にゆとりまんが、ポイント還元率とかキャンペーンの頻度とか度外視で、手放しで継続課金向けにお勧めできるカードって何?
これの言及が記事内には無く、人によっては単なる愚痴記事にしか見えなくもないよ
記事化してちょっと頭がクールダウンしたはずの今、その辺は解説せんとね

管理人ってMyJCBログインする時にメール認証設定してるんだね。
メール認証じゃなくて秘密の文言の方が利便性高いよ。
いちいちメール飛んでくるの待つの面倒でしょ。

俺もJCBに黙って止められて、全く連絡がなくて、しばらくしてから分かったことがあったな

この時代に年末に田舎に行くなんて怪しいからね
名探偵JCBの目は欺けない

コメント多くて笑える

新幹線チケットは金券屋で

去年NTTX Storeで7万のNAS買った時のケースだけど、

リクルートカードは連絡なしの決済拒否(1日ずつおいて3回リトライするももNG)。
電話したらセキュリティ上の理由による総合的判断とだけしか言わず、詳細も言わないし解除も不可。結局買えず。

エポスで試したら、一旦決済拒否されるも、「取引内容を確認ください」というSMSが届き、そこから解除可能だった。電話で聞いたら、どうもその時ショップ(NTTX Store)を対象にした不正決済が立て続いていたらしい。

と言うことで、リクルートというか発行元のMUFGは糞、エポスは親身に対応してくれたし拒否られてもSMSから解除可能だったから信頼爆上がりだった。

去年ピザ買ったあとJCBプレモのチャージしたら即止められたけど、myJCBアプリで「カード止めました。解除したかったら電話しろ」的な通知が出て電話したら即解除だったな。退化してるのか対応追い付いてないのか。

だけどリクルートカードプラスは解約しないで笑った

普段は4のつく日にファミペイのJCBバーチャルカードで12500円分amazonギフトチャージシてるけど、
今日、5万円でチャージしようとしたら決済できず。これもJCBのせいかな?
当然、ファミペイ・JCB側から何も連絡なし。

店頭でアマギフ5万円は購入できたので、やっぱりJCBが原因みたいです。

引き落とし多い25日間近に
連絡なしのカード凍結

あと数日解除遅かったらCICに傷痕残る

顧客守るつもりで切り刻まれたら
痛くて痛くてたまりません

てゆう想像して
議論されてなさそうなところが
頭わるくてかわいそう
ばかである

世界にひどっ。
あなたにひどっ。

還元率は魅力的だけど、企業として全く信用していないリクルートの名を冠しているカードなので今まで契約したこと無い。
Pマーク剥奪されたこともあるような会社なのに、高校や大学が連携してたり役所が提携したりするのもやめるべきだと思うんだよね。

JCBって安いお金で弁護士特約つけれるからええと思うよ。

56
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x