当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンギフト券でふるさと納税をして、またアマゾンギフト券を貰う方法。ふるなびでアマゾンペイ払い。

スポンサーリンク


アマゾンギフト券でふるさと納税をして、またアマゾンギフト券を貰う方法。ふるなびでアマゾンペイ払い。

アマゾンギフト券の効率的な消費方法を尋ねられたので、ちょっと記事化します。
アマゾンギフト券が対象に余っている人は、ふるなびでふるさと納税時にAmazonPay払いを
することでアマゾンギフト券を消費でき、更に寄付額に対してアマゾンギフト券が貰えます。

目次

還元率:

クレジットカードでアマゾンギフト券をチャージし、そこからふるなびにてアマゾンペイで
ふるさと納税を行う際の還元率を計算しました。

項目 還元率 備考
クレジットカードでアマゾンギフト券にチャージ 1-2.5% カードによる
JCBだと20%
アマゾン側でのキャンペーンでのチャージ 0.5%
アマゾンペイ還元率 通常0.5%
プライム1%
ふるなび側還元率
ふるなびコインとして付与
8%
合計 10%-11.5%

※ふるなびコインはアマゾンギフト券以外にも、楽天ポイント、dポイント、PayPayに交換可能です。

という訳で、一般的なクレジットカード還元率1%、アマゾン通常会員というありがちな組み合わせで、
アマゾンギフト券を消費しつつ、更に寄付額の10%のアマゾンギフト券が貰えます。

アマギフとは別に名産品は別途貰えて合計還元率は40%程度

もちろん、アマゾンギフト券とは別に、寄付でその地域の名産品は別途貰えます。
名産品還元率は30%として、合計40%程度ぐらいの還元率は出せるかと。

JCBカード発行で更に+20%へ。

JCBカード発行スキームと組み合わせると、+20%還元が可能となります。

関連記事:最大57500円がもらえるJCB プラチナに加入してみた。思ったより高級感がない。 | 節約速報

関連記事:JCBオリジナルシリーズに新規入会でアマゾンで20%バック。どこでも7万円以上支払いで8000円CB、合計2万円バック。アマゾンペイ経由でふるなびも対象へ。 | 節約速報

関連記事:JCBスマートフォン保険で液晶割れが保証対象に。SIMフリー版でも3ヶ月間料金を払うと既存会員も対象。10/1~。 | 節約速報

関連記事:JCB プラチナに新規入会で最大57500円キャッシュバック、アマゾンで20%バック。AmazonPay経由でふるさと納税で元が取れそう。~2023/3/31。 | 節約速報

必要な年収:

ふるさと納税に必要な年収と控除限度額は次の通り。

給与収入
(寄附者本人)
ふるさと納税を行う方の家族構成
独身又は 夫婦又は共働き 夫婦
共働き
子1人 子2人
(高校生) (大学生と高校生)
300万円 28,000円 19,000円
350万円 34,000円 26,000円 5,000円
400万円 42,000円 33,000円 12,000円
450万円 52,000円 41,000円 20,000円
500万円 61,000円 49,000円 28,000円
550万円 69,000円 60,000円 35,000円
600万円 77,000円 69,000円 43,000円
650万円 97,000円 77,000円 53,000円
700万円 108,000円 86,000円 66,000円
750万円 118,000円 109,000円 76,000円
800万円 129,000円 120,000円 85,000円
850万円 140,000円 131,000円 108,000円
900万円 151,000円 141,000円 119,000円
950万円 163,000円 154,000円 131,000円
1000万円 176,000円 166,000円 144,000円
1100万円 213,000円 194,000円 172,000円
1200万円 242,000円 232,000円 206,000円
1500万円 389,000円 377,000円 361,000円
1800万円 493,000円 481,000円 465,000円
2000万円 564,000円 552,000円 536,000円
2500万円 849,000円 835,000円 817,000円

いくらまで寄附できる?シミュレーションと計算方法(限度額の目安) | ふるさと納税サイト「ふるなび」

という訳で、当サイトの読者層であれば年収500万ぐらい稼いでいるパパさんが多いことでしょうから、
概ね28000-49000円程度は寄付できる、つまりそれだけのアマゾンギフト券が消費出来て、
かつ寄付額の10%、2800-4900円程度のアマゾンギフト券が貰えます。

貰ったアマゾンギフト券は消費するなり、また来年のふるさと納税に回せばOKです。

興味ある人は活用してみましょう。

年会費無料のJCBカード W、W plus Lを発行すると、アマゾンでの買い物が20%、
最大10,000円まで。つまり5万円までのアマゾンギフト券購入が対象です。
これで年収625万円の子ども二人家計から、年収425万円の独身ボッチおじさんの
ふるさと納税までカバーできるので、とりあえず年会費永久無料がええわ、
という人はJCB カード Wを発行してみましょう。

関連記事:最大57500円がもらえるJCB プラチナに加入してみた。思ったより高級感がない。 | 節約速報

関連記事:JCBオリジナルシリーズに新規入会でアマゾンで20%バック。どこでも7万円以上支払いで8000円CB、合計2万円バック。アマゾンペイ経由でふるなびも対象へ。 | 節約速報

関連記事:JCBスマートフォン保険で液晶割れが保証対象に。SIMフリー版でも3ヶ月間料金を払うと既存会員も対象。10/1~。 | 節約速報

関連記事:JCB プラチナに新規入会で最大57500円キャッシュバック、アマゾンで20%バック。AmazonPay経由でふるさと納税で元が取れそう。~2023/3/31。 | 節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
4 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

>当サイトの読者層であれば年収500万ぐらい稼いでいるパパさんが多いことでしょうから

私の年収は53万です。あと2つリボを残しています

セブンでアマゾンギフト券の山分けやるみたい

https://vdpro.jp/sej.agcp6/?utm_source=referral&utm_medium=banner&utm_campaign=agcp&utm_id=agcp6

4
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x