当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ドコモ口座、意地でも止めるつもりはない。2回目の記者会見で正式発表。被害額は2542万円に増加。

スポンサーリンク


ドコモ口座、意地でも止めるつもりはない。2回目の記者会見で正式発表。被害額は2542万円に増加。

9/14午後、ドコモが2回めの緊急会見を開きましたが、ドコモ口座を止めるつもりはないそうです。

回線利用者の方々を中心に正常な状態でお使い頂いていらっしゃるので、ドコモ口座自体を止めることは考えていない。今後、被害が拡大していくようであれば考えなければならないが、現時点ではそこまで拡大しているとは考えていない

たしかに、9/10の新規口座登録停止以降、被害の申告に対するチャージ発生、
分かりづらい表現ですが、つまり被害者が「俺の口座から無断で引き落とされている!」と
被害申告した事例に対し、チャージが行われていたことが分かったのが9/10以降、
1件のみとのこと。

確かにこの数字を見れば被害は拡大していないとも言えますが、
問題は被害に気がついていない人も多いことでしょうね。


今一度ご自身の銀行口座の入出金履歴を確認し、被害がありましたら警察に行きましょう。

ちなみにテレビ朝日が「ドコモ口座で不正に引き出された預金はコンビニ店や
家電量販店での支払いを確認した」と報道していますが、これはどうでもいいニュース。
「ドコモ口座」被害拡大 預金が家電量販店などで…

そりゃすでに別人の口座に渡っていますからね。全額引き出されなかっただけマシかな、と。

当然、無理に引き出さなくてもd払い経由でそのへんのお店でも使えるでしょう。
逆に、そのへんのお店のレジ周りは防犯カメラがありますので、
より犯人を追跡しやすくなるはずですが、テレ朝はそういったことは報じない模様。

ドコモ側も、不正に入金が確認されたドコモ口座とdアカウントはある程度把握しているはずなので、
とりあえずそれら怪しい口座だけでも凍結すればいいのにね。

という訳で、今後のニュースに注目しておきましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
12 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

docomo口座への入金は月30万までですよ。
出金は銀行口座に月最大10万円まで(docomo以外)

で、銀行からのチャージさえ止めちゃえばdocomo口座
止めても仕方ない訳で
既に入金されてる分が使われるだけなんで

“Web口振受付サービス”のザルっぷりと
まだチャージ止めてない銀行の方がおかしいのですよ

ドコモは全額保証するって言ってるんなら
怪しいdocomo口座凍結すれば、ドコモの被害が食い止められると思うのだがなぁ。
それこそ、引き出されたり、家電量販店とかで使われない限りただのデータなのでドコモが没収すればええ話じゃね?

そんな簡単な話じゃないのか?

ドコモ口座でのd払い停止
→ じゃあ入金額返せよ、の取付け騒ぎが予想できるからでしょうね
それこそとんでもない額のキャッシュが飛んでっちゃうし

怪しまれる基準がよく分からんな。

怖いから全部引き出すか。

銀行空っぽ。

預金の引き出しについて利用者に不安を与えるのは怖い。「口座凍結」なんて、いかにも単語だけが飛び回りそうじゃない?

いや、銀行じゃなくて、凍結するのはドコモ口座の方
つか、口座って言うから紛らわしいのであって単なるd払い残高だよね。
明らかに不正入金と分かるアカウントは凍結すればいいのにって思ったり。
↑これが難しいのかなぁ・・・。

7payだって不正入金されたアカウントは凍結されたでしょ?あれで本当にひどい目にあった。でも、凍結が最善だったと思うだよなぁ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012618701000.html

言わんこちゃない。
同様の仕組みを持つ、他社のQR決済でも事故発生ですよ。
事はまだ終わってません。暫くは口座の残高気にしてたほうが良いでしょうね。

ほんともうねこれの何が酷いって、コード払いとか駆使してキャッシュレスの恩恵受けている人たちよりも、キャッシュレス?なにそれうまいの食えるの?みたいな人が被害受けてるところなんだよなぁ。
下手したら被害を受けていることにすら気づかず、いざ現金が必要になった時に残金がないどうなってるんだ?ってなる。こんな恐ろしいことないで。

地方紙によると、8月くらいから被害の相談が警察に寄せられてたそうだ。
77銀行でやられた人は、ドコモに何度か連絡しても「お前の口座だろ」って全然相手にしてくれず、ツイッターで拡散→地元紙が取材→発覚 だったそうな。
闇に葬られるところだったよな。
怖いね〜。

もうドコモは信用できないな。自社のサービスで事故が発生してるのに、まるっきり他人事だ。
普通なら原因は何処にあれ、まずサービスを中断して被害状況を調査するのが筋だが、初動の初の字も無い。
客が悪い、銀行が悪い言ったところでサービスの提供元はドコモだろうが。
ブラック企業そのものだなw

ドコモ口座の闇というよりコード決済全体の闇ですね
まあd払いのgdgdは当初からでしたけど

でも、エンドユーザへの決済サービスの提供はドコモですからね。無罪放免ってわけにはいかんのです。
特にドコモの場合は再発ですから重罪。

12
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x