スポンサーリンク
改悪・値上げ・不祥事– category –
-
【改悪2回目】外為どっとコムカードの通常2%、初年度は3%ポイント還元率、月間上限30万円までの改悪・制限へ。またお前らがめちゃくちゃしたから?2025/1/1~
コメント (5) -
イオンカードで引き落としをミスった場合は手数料440円を課金開始。2025/2/3~。
コメント (5) -
Kyash、自社の住所を間違えて物理カードに印刷してしまう。2025年4月まで誤記は続く模様。あなた疲れてるのよ。
コメント (15) -
JQ CARDセゾンでEdy、nanaco、JALグローバルウォレットのチャージ、大和コネクト証券の積み立てがJRキューポの付与対象外へ。11/1~。
コメント (18) -
三井住友カード、外貨ショッピングの手数料を2.2%⇒3.63%に値上げ。三菱UFJニコスは3.85%。RevolutやIDAREの時代が来たな。11/1~。
コメント (9) -
【改悪】住信SBIネット銀行のデビットカードで鉄道、公共料金、NTT、税金、病院などのポイント還元率が半減以下に。2025/2/1~。
コメント (3) - スポンサーリンク
-
【悲報】JAL Pay、月2万円以上の利用で毎月150マイルがクレジットカードチャージ残高は対象外に。11/1~。
コメント (2) -
【デジタル追加】セゾンカード、1年間カード利用なしで1650円~2200円の手数料を徴収へ。
コメント (53) -
JCBカード、支払いが遅れた場合に事務手数料440円を請求へ。2025/4/10~。
コメント (6) -
アコム社員、地銀に出向して個人情報10万件を誤ってアコムに送信。
コメント (4) -
Amazonプライムビデオに広告が表示へ。2025年~。
コメント (6) -
【悲報】メルカリ、dポイント付与率を0.1%、しかも小数点以下切り下げに改悪へ。11/1~。
コメント (14) - スポンサーリンク
-
東京ガスが紙の検針票/払込書の発行を有料化へ。
コメント (0) -
【悲報】NETFLIX、また値上げへ。
コメント (18) -
ドコモとドコモMVNOのSIM93万枚で通信できない不具合が発生へ。対象者は要交換。
コメント (5) -
三菱UFJニコスのクレジットカードで利用明細書発行手数料が132円⇒220円に値上げ。11/1~。
コメント (2) -
タリーズオンラインストア、壮絶なおもらし。クレカ情報5万件、個人情報9万件。セキュリティコードも流出。
コメント (6) -
住信SBIネット銀行が三井住友信託銀行からの振込に対してポイント付与を終了へ。10/1~。
コメント (2) - スポンサーリンク
-
郵便料金、10/1より値上げ。はがき85円、定形郵便110円、レターパックも値上げ。
コメント (14) -
みずほ銀行、窓口とATMの振込手数料を最大2倍に値上げ。ネットでの他行振込手数料は110円に値下げ。2025/1/14~。
コメント (2)