スポンサーリンク
改悪・値上げ・不祥事– category –
-
【今日まで】【超絶大改悪】ヤフーカードでPayPay決済、残高チャージで1%Tポイント付与を終了。nanacoクレジットカードチャージ0.5%も廃止。2/1~。
コメント (14) -
LINEポイントをJALマイルやdポイント、アマゾンギフト券などに変換するルートが閉鎖へ。12/27 15時~。
コメント (0) -
【悲報】nanacoで収納代行が一部終了へ。ショッピング支払い死亡。アマギフ間接払い終了へ。税金や公共料金は継続。12/20~。
コメント (20) -
【悲報】LINEポイントがLINE残高に交換が不可能へ。ポイント払いにポイントがつかなくなるぞ。2020/1~。
コメント (4) -
【再発】楽天カードと楽天ペイがシステムダウン。11/23朝から利用できず。
コメント (0) -
キリンの「生茶デカフェ」が容器破損で430万本自主回収へ。
コメント (0) - スポンサーリンク
-
Amazonプライム家族会員が2人から1人に減らされる。11/7~。
コメント (3) -
ケンタッキーが便乗値上げ。水曜日限定ピースパックでお値段据え置き9⇒8ピースにしれっと減量。
コメント (2) -
【楽天\(^o^)/オワタ】ジェフグルメカードが額面10000円⇒11200円での販売へ。Yahooは10300円。そろそろ楽天で買う人は居ない模様。
コメント (4) -
【改悪】Yahoo!トラベルの「5のつく日」「旅!旅!サンデー」がオンラインカード決済のみ5%付与へ。重複適用も無しへ。ノーマル会員にも+5%付与へ。10/25~。
コメント (0) -
【悲報】みずほ銀行がATM手数料を値上げ。ATMの同一支店内振り込みも無料⇒220円に有料化。みずほマイレージクラブのATM手数料優遇も改悪。2020年3月~。
コメント (7) -
JALが2000マイルを2000円分のファミマお買い物券として使えた「Famiポートクーポン特典」を終了へ。11/30。
コメント (0) - スポンサーリンク
-
マクドナルドが一部で便乗値上げ。ハンバーガー、チーズバーガー、マックフライポテトMなど。あんまり売れてなさそうなものは値下げ。10/1~。
コメント (2) -
【超絶悲報】Kyash還元率が2%⇒1%へ。QUICPayも対象外へ。ポイント制度開始。10/1~。
コメント (12) -
【悲報】Yahoo!ショッピングの5の付く日のポイント+4%の付与条件が改悪へ。ヤフーカードorPayPay払いのみ対象。イオンカード併用は8月末にて終了。9/5~。
コメント (10) -
ラクマが増税に伴い、しれっと販売手数料を便乗値上げ。10/1~。
コメント (9) -
Tポイントの付与率が消費税増税で改悪。吉野家など。10/1~。
コメント (1) -
【注意喚起】アマゾンで詐欺業者がケーブルや充電器を「本体セット」と錯誤させる目的で2-3万円で販売中。
コメント (2) - スポンサーリンク
-
セブン&アイでnanacoへのポイント付与が半減へ。1%⇒0.5%にダウン。アプリ紐付けで1%維持は可能なるも脱出してもいい。2019年7月~。
コメント (4) -
【超絶大悲報】LINE Payのペイトク祭りはコンビニのみ対象へ。20%バックで上限1000円までの大改悪を実施。もうイラネ。6/23~6/30。
コメント (23)