当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

開成学園の生徒、食堂が混みすぎているので、「せや!PayPay Open Payment API利用して自分でシステム開発してWeb決済導入して混雑緩和、売り切れ情報を配信したろ!」。強すぎるだろ。

スポンサーリンク


開成学園の生徒、食堂が混みすぎているので、「せや!PayPay Open Payment API利用して自分でシステム開発してWeb決済導入して混雑緩和、売り切れ情報を配信したろ!」。強すぎるだろ。

開成高等学校の偏差値は78と非常にお高く、東京都内1位・日本全国2位となっています。
開成高校をでて、慶應や早稲田の私立文系に行くのは負け組の落ちこぼれ、普通文系なら東大京大一橋に行くよね、とも聞きます。

さて、開成の生徒が自ら食堂にPayPayのWeb注文システムを構築し、導入に導いたことが話題になっています。

 私立開成学園(開成高等学校)の食堂に、モバイル注文Webアプリ「学食ネット」が9月から導入される。食堂にある食券機に並ぶ列の混雑解消を目的としたもので、支払い方法にPayPayを導入。注文から決済までをオンラインで完結できるようになった。この学食ネットだが、制作したのは同校に通う2人の生徒だという。

 開成学園は併設混合型中高一貫校で、在校生徒数は延べ2000人を超える。昼食時には多くの生徒が食券機に並ぶが、食券を購入する必要があり、食事する時間が限られてしまうなどの課題があったという。開成高校3年の秋山弘幸さん、同じく2年の周詩喬さんは食券機に関するアンケートを実施。約6割の生徒が食券機の待ち時間が長く利用を諦めたことがあり、半数以上が食べる時間が足りず急いで食事をしたことがあるとの回答が集まった。

 こうした事情から、混雑解消を目的としたモバイルWeb注文アプリの開発をスタート。複数のキャッシュレスサービスを検討する中でアンケートを実施したところ、約7割がPayPayをインストール済みだった他、未利用者のうち4割が、学食ネットをきっかけにPayPayをインストールする意向があると判明。「食券購入に便利だと思う決済手段」というアンケートで1位だったこともあり、PayPayの採用が決まった。交通系ICも2位につけたものの、Web/アプリ内決済に非対応だったため選択肢から外れている。
開成高校、学食決済にPayPay導入 生徒2人が注文アプリ自作 「食券購入の列無くしたい」(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース

いやぁ、強すぎでしょこの二人。もちろん学校側の理解と支援があったのは事実でしょうけど、
普通の高校生はこんな事できませんよ。文句を言いながらスマホをイジイジして行列を作るのが関の山。

一方、この二人がやったのはこちら。

 アプリ開発には、「PayPay Open Payment API」を使用。WebペイメントのSDKを使用するドキュメント、REST APIのドキュメントを参照し、決済・返金処理を実装。開発者向けの問い合わせからエラー解決の支援も受けたという。金銭に関する処理を含むプログラムは初経験で、例外処理などに苦労したという2人だが、開発自体はとても新鮮な経験になったとしている。今後は、メニューごとのアレルギー表示、現在の待ち時間表示、購入メニューの保護者への通知、料理のレビュー機能などを実装する予定。
開成高校、学食決済にPayPay導入 生徒2人が注文アプリ自作 「食券購入の列無くしたい」(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース

こいつは出来るやつ・・・恐ろしい。

まぁおじさんの嫉妬心から言うと、そういうことは大人になってからSIerにでも就職すれば、
嫌というほど出来る(やらされる)ので、もっと青春と同世代の他校の女子学生との
戯れを合法的に楽しんでおいたほうがいい・・・というのは持たざる者の嫉妬です。

こういった未来のある生徒が伸び伸びと羽根を伸ばせるような教育、学習環境があることが、
羨ましい限りです。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
4 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
25 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

>まぁおじさんの嫉妬心から言うと、そういうことは大人になってからSIerにでも就職すれば、
嫌というほど出来る(やらされる)ので、もっと青春と同世代の他校の女子学生との
戯れを合法的に楽しんでおいたほうがいい・・・というのは持たざる者の嫉妬です。

ちゃんと言えたじゃねえか……

偏差値70以上は神の領域だから
ここまで出来るやつが彼女の1人もいないとは思えんがな

いや、実際居るやつはほとんどいない。
普通に開成生活してると、そもそも出会いがないからね。
東大来てからも彼女居ない率高い気がする、開成出身者は。

開成やら灘やら東大寺やら会社にちょこちょこいるけど、話聞いてるとわりとみんな暗黒の青春時代を送ってる感じだね
東大に行っても彼女が出来なかったのは中高一貫男子校のせい、如何に男子校が(恋愛面において)害悪であるかを熱く語ってるわw

そして社内恋愛で結婚する、と

自分の知り合いもそういう人多い。学芸大学附属にしとけばよかった、とか。
あとはでも、まだそういうこと言ってるのはマシな方。
女性アレルギーみたいな人も中には居るので。
自分の知り合いの中で一番すごかったのは、女性と話す時だけドモる人。
小学校卒業してから大学入るまで、母親以外の女性とは話したことがない、とか。
大学も工学系で女0だったから、その後も克服出来てないんじゃないのかな?会社とか入ったらどうするんだろう?男ばかりの重工業系に入ればいいのかな?

これ出来るならSierに行くのはもったいないよ
システム構築専門じゃなくて、あくまでも手段として使う立場であってほしい

日本は飛び級や天才育成機関しっかりした方がいいよ、こういうのが海外に流れたらもう日本は未来ない

わーくにの未来なんかとっくにない定期
博士号取得した人が初任給25万だから蹴ってアメリカに行っちゃったよ・・・

クシャおじさんの代わりにデジタル大臣になって欲しい!

開成のようなむさ苦しい男子校より渋幕の方がいいよ

人の褌で相撲を取るなよ、情けない

管理人の非リアアピールご苦労

頭よさそうな顔しているよね。。

SIerじゃなくてビジネス側にいてほしいな

開成は男子校だし、あのへん高校全然ないからな

とりあえずソフトバンクには入れますね

昔話やけど、自分が出た元男子校にも
校内放送の音楽を自由に登録できるシステムとか、
体育祭を家で見られるよう配信するシステムを、
中学生の段階で作った奴がおった。

ちな1990年代後半の話。
そいつは大学で会社作ってなんか凄い国産VPNやってる。

開成にくらべれば月とすっぽんみたいなアホ学校やったけど、
細かいことにこだわらん自由さと、金に困らん家庭の子供が集まるので空気に余裕があった。
教育、学習環境って大事。

ITmediaの記事かなと思ったらやっぱりそうだった
ソフバンさんPayPay営業&パイプ作り乙っす

課題を解決しようとする心意気が良いね

もう20年も前になるけど昔から著名なフリーウェア作家は高校生だったりするからあまり驚かぬ

省庁でマイナンバーとか自治体のシステム統一とか先導していただきたい。

普通●●だよね。←この言い回し大嫌い

まあ、面接でいいガクチカエピソードになるからタイパいいと思われる

まあ国内には残らず羽ばたいていくだろうなこういう人材は

25
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x