KADOKAWA、情報流出したデータをSNSで共有するのは自粛するよう要請へ。N高等学校の生徒の個人情報もお漏らし。
サイバー攻撃を受けたカドカワですが、大量の個人情報やサービス利用者の情報などが
ダークウェブに公開され、それを面白半分でダウンロードした人が、比較的誰にでも
アクセスできるSNSで共有するという地獄絵図となっているそうな。
KADOKAWAは2日、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃を仕掛けたとする組織がKADOKAWAの情報をさらに流出させたと主張していることを確認したと発表した。KADOKAWAは主張内容の信ぴょう性について現在調査している。正確性の検証には相応の時間を要する見込み。
KADOKAWAは当該組織の主張するウェブサイトへのアクセスやデータのダウンロードはマルウエア(悪意あるプログラム)感染の危険があるうえ、データの拡散は個人情報を侵害し、深刻な被害を及ぼす可能性があるとして、SNSなどでの共有は控えてほしいと注意喚起している。
同社へのサイバー攻撃を巡っては、「BlackSuit」を名乗るハッカー集団が6月27日、ダークウェブ(闇サイト群)に犯行声明を出した。同社の契約書やサービスの利用者の情報など1.5テラバイトのデータをダウンロードしたと主張している。
KADOKAWA、SNS共有自粛を 新たな情報漏洩を調査中 – 日本経済新聞
なお、角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校」の生徒の個人情報や写真の個人情報も
大量にぶちまけられているそうな。ドワンゴ社長の免許証画像も流出しているそうです。
個人情報など大量公開か?サイバー攻撃受けたKADOKAWAがダウンロード控えるよう声明…SNSでは「ニコニコ超開示」など“やゆ”も|FNNプライムオンライン
面白半分でそれらをダウンロードすると、個人情報の拡散を幇助したり、
そもそもそれらにもマルウェアやランサムウェアが仕掛けられており、さらなる影響を及ぼす、
ということでKADOKAWA側はSNSでの漏洩したデータの共有自粛を要請しています。
なお、流出したデータに個人情報が含まれていたVtuberでは、身バレして
本名や住所が特定されたケースもあるそうな。
個人情報流出の件について pic.twitter.com/zu3630Au4d
— 天羽しろっぷ🧁໒꒱· ゚@電気代が払える身バレ系Vtuber (@syrupchan0) July 2, 2024
ネット上では「ニコニコ超開示」などと揶揄する言葉も生まれ、KADOKAWAと被害に巻き込まれた
人たちからすると、阿鼻叫喚の地獄絵図の模様です。
はてさて、落とし所はどこにあることやら。
ニコニコ動画などにアカウントを作っていた人は、IDやパスワードを変更の上、
他に使いまわししていないか点検しておきましょう。
ニコニコ動画で使ってたメールアドレスやパスワードは完全に流出してると考えた方が良い
マイクロソフトアカウントに今年6月からびっくりくらい不正ログイン試みた形跡があった
あーあれ通知くるもんね
得たアドレスとパスなんかを入れると自動でログイン試し続けるみたいなツールでもつかっているのかね
本当に末端まで被害が広がるんだね
思いっきりデータ抜かれてるの認識しながらゴミカス対応して
社長が直々に学園のサーバーは別だから流出してない!とか言ってこれだから
もう何があってもおかしくない
KADOKAWA「私は被害者!」
こいつ、、、
今回はハッキングだが、他社では社員が持ち出した事例がある。
いずれにせよ情報流出は怖いよなあ。
サービスを解約しても契約者情報を消去しない企業もあるし。
サービス毎にメアドもパスも異なるものを使うのは当然だが、
この騒ぎ見ると名前や住所、金融情報なんかも公開されちゃってる
から防ぎよう無いね。
大企業でもランサムウェア一発で存亡の危機に陥るという実例になってしまいました
ほかの団体も対策待ったなしですね
SNS上で個人情報の拡散に加担した人たちも、何らかの方法で罰してください。今回見せしめにやっておけば次回以降ないでしょうし。
やっぱりSNSに入り浸ってる連中はオツムが低能だったね
良識常識のカケラも無い
我先にと拡散することしか考えてない
自己顕示欲しか無いモンスターだよな
SNSに入り浸ってる輩が社会を壊してる
株主代表訴訟されたら
怖い 怖い
んほぉ!漏れてルゥ!
角川に限らず最近サイバー攻撃の話題が多いね
海外も多いが、日本が増えてきたのはそこそこの企業でも穴がでかいのがバレてきたってことかな?
これを期にエンジニアの待遇が改善されるといいね
安全対策は利益を生み出さないという事で、コストをかけないのが
日本のやり方だからなあ…
価値観を根本からひっくり返さないと難しいわ
去年はソースネクストが個人情報を流出したせいでメインのクレジットカードが強制停止させられたのに定型文の謝罪のメールしか寄こさない。
あれでよくセキュリティーソフトを売っているよな。