年寄り「9時~17時労働で頭おかしくなりそうで泣くなんて甘え。ワシが若い時はもっと頑張ってた。」
「9時~17時労働でおかしくなりそうで、それに耐えられない!」と泣く人が
Tiktok上で話題になっているのでご紹介。
TikTokerブリエルさんが、「原則9時~17時の労働で頭がおかしくなりそう」と涙ながらに訴える動画が世界的に話題になり、賛否を呼んでいます。
ブリエルさんは、新社会人として働いていますが、オフィスから離れたところに住んでいるため、7時半に家を出て、早くても18時15分ごろに帰宅する生活だそうです。
「何もする時間がない。シャワーも浴びたくないし、夕食を食べて眠る。自炊する時間も、運動するエネルギーもない」と嘆いています。
この動画に対して、日本では、「9時~17時は早い方」「辛いならやめればいい」といった冷ややかな声の一方、「1日8時間勤務がセオリーではなく、4時間~6時間勤務で最低限の生活ができるようになればいいのに」「もっと働き方にバラエティがあってもいいのに」など共感を示す声も出ています。
「9時~17時労働でおかしくなりそう」新社会人の涙に賛否…回避する術はあるのか?(弁護士ドットコムニュース) – Yahoo!ニュース
海の向こうの労働環境は知りませんが、日本では9-17時は当たり前、どころか正社員で9-17時は短すぎる、
パート・バイトじゃないんだから。その程度で音を上げるなんて甘え、と思う人がほとんどではないでしょうか。
管理人個人的には、「7時半に家を出て、早くても18時15分ごろに帰宅する生活」だったら、
楽勝すぎるかと。もちろん、仕事の内容・密度・責任の重さによりますけどね。
さて、企業側はどのように対処すべきでしょうか。
長時間労働に耐えられない人はもちろん、最近はライフワークバランスということで、
子育てや時短で働く人も考慮に入れた人員配置が求められます。
もちろん、そういった方はそれなりにお給料が安くなり、責任も軽くなります。
「短い労働時間で同じ給料をよこせ」という主張には、少なくともJTC (Japanese Traditional Company)の
賃金体系では無理があるので、別の国や会社に行ってもらいましょう。
もちろん、成果でみっちり評価を受け、それによって給料が大幅に変動する会社は、
簡単に首が切られやすい傾向にあります。
日本はVUCA時代に対応できる雇用体系じゃない:
もう少し企業側も人材を柔軟に採用し、職能給(日本型の何でも出来る正社員型)ではなく、
ジョブディスクリプションを踏まえた職務給(欧米型の契約での仕事)にシフトし、
その分解雇規制も幾分緩和して、労働者の首を比較的容易に切りやすい環境を整え、
その代わり就職・転職市場を活性化させて労働者の流動性を高める政策にしないと、
今のこれだけVUCA※時代には対応できないかと。
※変化し(Volatility)不確実で(Uncertain)複雑(Complexity)、さらに曖昧=両義性がある(Ambiguity)。
VUCAなのは外部環境だけでなく、働く人の考えも複雑怪奇になっているのです。
これまでにように、若いうちは長時間低賃金で働き会社に尽くせ、年取ったら高給取り&退職金、
そして終身雇用で報いるから、という思想では、人が集まらない時代です。
その過程で貧富の差が拡大し、弱者は切り捨てられ、治安は悪化し、
日本の良い側面である「ゆるやかな全体主義・変化なき社会」は終焉を迎えます。
果たしてどちらがいいのでしょうかね。
現状、日本人は好き好んで「ゆるやかな全体主義・変化なき社会」を選んでいますが、
これで21世紀を生き延びることが出来るかは謎です。
でもワイは現状維持がいいなぁ・・・しんどそうやん、海外のテレビ報道見てると。
貧富の差が拡大し、街には薬中とアル中が溢れ、せかせか・ギスギスしてそう。
9時-17時なんて普通に学校行っててもそれぐらいの時間拘束されてると思うんだけど
それが耐えられないってどういう感覚なんだろうか。
中学、高校と進学して大学というゆるゆるな環境を挟むから辛くなるんじゃね?
学校は休み時間がかなりあるだろ
PV伸びるで〜、この話題は。
8h勤務は相対的にはホワイトだけど
、活動時間の半分以上拘束されてることに、疑問を抱かないのは不健全だよね
なので、どうすべきかで、一つの解として、フルリモートはやっぱええぞ
みんな会議中漫画読んでるし、下手したらベッドで寝て、指示だけ出してるわ
でも一方で、繁忙期やトラブル対応はがっつり働くからな
8時間勤務って、閑散期も拘束されるのがクソだけど、フルリモートはそこに関する答えが一個出たね
リモート中に自炊やら家庭菜園やら、ポイ活やら、転売をかまして、実質使えるお金が増えるのもすごく良い
フルリモートが出来ないって人は、転職しよう
pvは、そうでもないかもしれない。
なんかまぁ、頑張れよって内容だと伸びない。
色んな社会階層がムキーッて発狂してお気持ちを表明したくなる内容じゃないと
なるほど
8hとか短いわっていう、社畜マウントぐらいしか盛り上がらないのか
ここの読者は案外、富裕層多くて、8hも働いてないから、刺さらないかもしれないね
9時出勤、12時にお昼30分、15:30に退勤で拘束6.5時間
これが理想だな
まじそれ
地味に昼休み1hも長いよね、そんないらんて
なーんか、やたらマイナス付いてるけど
マイナスつけてる人は、本当に今の自分の生活、働き方、稼ぎが正しいのか、振り返ってみ?
良いように安月給で使われとらんか?
本当のお前らはそんなに安くないはずだわ
昼休みないのかな?
正社員でノー残業なら9時から18時じゃないの?
9時5時でノー残業で生活出来るなら勝ち組だと思ってしまう俺は負け組やな。
TikTokerなら、TikTokだけで食えるようになればいいだけのような
Tiktokとかでよくある社会不安煽り系ですね
そっかー、そういう人もいるんだね が正しい対応かと
明日のネタに良さそうなの拾ってきましたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/879b908b089d98a087bea54b0bfaac8382fc26a4
殆どは生活残業だと思う
これ時間がどうのってより仕事が楽しくないのが原因だよね。体力的にキツい長さではないし、あくまで精神疲労の話で。まあでも、そこはやりたくて選んだ仕事だし、仕方ない気がする…。
まじそれ
楽しい仕事をやるのが一番ええな
そして、楽しい仕事をやるための努力を惜しまないべき
キャリア形成と、転職市場のリサーチを欠かしていはいけないし、転職を恐れてはいけない
趣味だと思えるような仕事に出会えた時が、本当に幸せだね
これじゃ、日本は終わりだよ・・・
正社員を採用する気が無くなる話題だな
もうずっとバイトしてろって感じ
スタート9時で仕舞が17時ならスゲー優良企業じゃん。
こっちなんか8時スタートで17時仕舞。なんなら残業休出やれって企業ばかりだぞ
17時仕舞は公共施設の職員ぐらいだな
超優良企業じゃんww
こっちなんて、朝8時に出社して、終わりは仕事が終わるまでだよw
ニューヨークで弁護士してたら、朝7時には出社して、夜23時まで仕事なんてのは当たり前で、9時から17時までの仕事で音を上げているような奴は「お前大学で何をしていたんだ?」って感じ。
お前、大学行ってねえだろwって思うわw
日本の大学でも文系はくそらくちんだけどw
うわー、かわいそう
自分の境遇を顧みて、悲しくならないの?
お前ら(一般市民)みたいな無能が長時間働いても無駄だからな。この女の意見は正しい。
手取り月20万前後の某楽バイトがめちゃくちゃ性に合ってる
月12泊ぐらいで冷暖房完備拘束16h仮眠6h実働平均2~3h、仕事がなければほぼネットかFXやってる
こういうのでいいんだよこういうので
詳しく教えて欲しいです。
ワイも転活します。
どこの業界かおせーて
これが君らの勤務パターンだ。宜しく頼む!
1日目:8時~17時(休憩1時間含む)
2日目:17時~8時(休憩5時間含む)
3日目:17時~8時(休憩5時間含む)
4日目:明け
5日目:休み
6日目:休み
以降、繰り返し。
この外国人さん、働く前から病んでるのか?
大抵は肉体的疲労か、精神的疲労のどっちかだろ。
多分この人はアタッシュケースが配布されていないのでは?
勇気の印が無いから泣いちゃうんです。
黄色と黒のヤバいやつを飲ませれば24時間働けますよ。