(楽天モバイル)OPPO Reno9 Aさん、旧型とほぼ同じスペックで発売へ。即時解散命令。6/22~。
ついにミドルレンジのコスパの鬼モデル、OPPO Reno9 Aが発表されました。
これはMVNO業界が端末セット販売で盛り上がるぞ、と思いきや、内容が即時解散命令、
1年間何やってたのレベルだったのでご紹介。
目次
比較表:
モデル | OPPO Reno7 A | OPPO Reno9 A |
価格 | 44800円 | 46800円 |
発売日 | 2022年6月23日 | 2023年6月22日 |
大きさ(高さ×幅×厚み) | 約159.7×73.4×7.6mm | 約160×約74×約7.8mm |
重さ | 約175g | 約183g |
ディスプレイ | 6.4インチ 有機EL AMOLED | |
解像度 | 2400×1080 90Hz | |
カメラ | 4800万画素 F1.7 (標準)+ 800万画素 120° F2.2 (超広角)+ 200万画素 F2.4 (マクロ) |
|
インカメラ | 約1,600万画素 F2.4 | |
CPU | Snapdragon 695 5G | |
RAM/ROM | 6GB/128GB | 8GB/128GB |
SDカード | 最大1TB | |
イヤホンジャック | あり | |
生体認証 | 画面内指紋認証/顔認証 | |
バッテリー | 4,500mAh | |
充電 | 18W急速充電 | |
防水・防塵 | IP68 | |
おサイフケータイ | 対応 | |
対応バンド | 5G: n3 / 28 / 41 / 77 / 78 ※ミリ波未対応 4G-LTE: 1 / 3 / 4 / 5 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 40 / 41 / 42 WCDMA: 1 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 |
|
SIM | nanoSIM/eSIM |
何が変わったかと言うと、メモリが6GBから8GBに増えたただけ、
少しデブになり、背面にガラス素材が追加されました。
たったそれだけ。カメラも何も変わらず。1年間何をしていたの、というレベル。
ちなみにこのモデル、コンセプトは「もっと、サクサク。もっと、ワクワク。」とのこと。舐めてんのか。
はい、解散解散。
さて、OPPO Reno9 Aを定価で買うなら安売りのOPPO Reno7 Aを買うよね、
ということでその辺でセールされているReno7 Aをポチってみましょう。
オッポさん日本市場では最近全然やる気ないみたいだし
ソニーとかでも新機種が695Gだったりするので、業界全体が停滞してるのかもですね
軽くてコンパクトな機種作ってほしいのに
日本メーカーお得意のリネーム商法も中国に乗っ取られたか
前機種発表時のコンセプトが3年は使える長持ちスマホみたいな売り方してたから技術的な進化は当面出来ないってことだったんかなぁ
そろそろワイヤレス充電つけてほしいわ
iPhoneからAndroid(OPPO 7A)に切り替えても不満がワイヤレス充電なしぐらいだし
androidにもアップルウォレット付けてくれ
-8 BAD、笑える
-8 BADした人たちはアップルウォレットの優秀さを認めたくないんだねぇ(笑)
いやいや、嫉妬とは恐ろしや恐ろしや
アップルウォレットがandroidにも対応すれば利便性が向上して使いやすくなるでしょ。
Googleウォレットでできない事をアップルウォレットがやってるんだから。
アップルウォレット自体はアプリ形式だからOSが異なっても技術的には対応可能ですし。
-8 BADした人たちは嫉妬に狂って、柔軟な発想ができなくなってる証左ですな
oppoラボの記事にありましたが、au/UQ/BIGLOBE/OCNモバイルONEでは取り扱わないようです。
どこで売るんですかね…
『尾っぽさん、日本撤退のお知らせ』(予告)
微妙にでかくなって持ちづらくしてみました!
今年の3月に、他社からiijmioにMNPして、oppo reno7aを¥14,800-で購入しました。
SIMフリー版は、物理sim2枚+esim入るのでサブ機には最高です。
(Yモバイルなどは安いけどsim1枚+esim、ご注意ください。)
最初に貼ってある画面フィルムは、ホコリまみれになるので張り替え必須です。
現在iijmioさん、MNP限定が¥21,800-に値上げのようです。
アンドロイドが使いこなせない方はiphone一択の世の中ですね。
(ドコモが無効にできないゴミアプリをてんこ盛りにした影響で、日本人の大半はアンドロイドを避けています。oppoに振り向くのは、わたくしのようなパソコンオタクくらいです)
利用者からのレポートです。