dポイントをいきなり!ステーキの肉マネー経由で現金化が可能へ。色々とリスクがある気もするけど。
直近の決算(21年12月期第2四半期)では営業利益8.2億円の赤字、純利益1.8億円の赤字として
凋落が続くペッパーフードサービスが運営するいきなりステーキですが、
dポイントとの契約終了に伴い、dポイント⇒肉マネーへの交換が11月末をもって終了します。
さて、肉マネーそのものも2021/12/31に利用が終了することから、
資金決済法上返金の義務、及び返金の通知及び周知が義務付けられているため、
法令の定めにより、2022/1/4より払い戻しを受け付けるそうな。
実際に払い戻しが開始されるのは2022/4/30以降とのこと。
いきなりステーキ公式:肉マネー返金
ちなみに、dポイントは1ポイント=1円にて肉マネーにチャージ可能。
【dポイントクラブ】いきなり!ステーキでdポイントがたまる・つかえる
という訳で、11月までにdポイントを肉マネーに交換すると、12/31に肉マネー利用終了で、
2022/1/4に払い戻しを申請すれば、2022/4/30以降に払い戻しされるそうな。
なお、第11条の2項似次の記載があります。
2.当社は、法令等に基づき、肉マイレージマネーの残高を返金すべき場合又は当社がやむ
を得ないと認める場合には、利用者は、当社所定の手続で申し出てください。この場合、
当社は、利用者に対し、肉マイレージマネーの残高から手数料を控除した残高を返金し
ます。ただし、当社が肉マイレージマネーの未使用残高を確認することができない場合
には、返金の義務を負いません。
という訳で、手数料は社会通念的に銀行振込手数料程度の数百円はかかるかもしれません。
以上により、dポイントの現金化がかなり時間がかかりますが、可能なルートとなっています。
ただし、会社の決算が想定以上に悪化した場合はその限りではないかも。
であれば、こんな危ない橋を渡らずに、即時dポイントの現金化が可能な日興フロッギーで
適当に株を買って即時売却のほうが良いでしょう。
関連記事:日興フロッギーでdポイント(期間限定)を現金化へ。野良ユーザーでもOK。d払いで良い気がする。 | ニュー節約速報
そもそも、d払い経由でそのへんのお店でdポイントは消費すればOKですね。
よっぽど変なルートを通って現金化することにエクスタシーを感じる人のみ、
実践してみましょう。
肉マネーは1年使わなかったら自動で失効するらしいので期限が12/31より先に来ている場合は期限を延ばすためだけにdポイントで1ポイントチャージするのもあり
株買って現金化ってやったことないんですが譲渡益の課税ってどうなるんですかね?
買いの金額は0なのでまるまる20%減る感じ?
なんで費用0円になるんだよ
どの会社も株を購入する原資としてポイントが選択できる
って扱いだよ
1000ポイントで買ったなら1000円の購入費用
それが1100円で売れたなら100円の利益*約20%で20円が税金になる
そんな罠みたいなルールだったらどの会社も『ポイント投資ができます』と自慢げには言わんだろ
丁寧な説明ありがとうございます。そうなんですね。
難しい話はわかりませんが日本円を購入費用に充てたわけじゃないので税金というシステムでは費用0円とみなされるのかもと勘ぐっていました。
50万以上現金化した場合、現金化した額そのものに所得税が発生するのでご注意ください
ポイント投資の原資は経費扱いにならない判例が出ています
ただし、50万以上現金化すると課税義務が生じます
一時所得なので
dポイントそんな沢山もってる人なんていねーべ
3000位ポイントいったらビールケースごと買ってすぐなくなるけど
記事化ありがとうございます。
ヤマダNEOBANKの記事の方にも書き込み致しましたのでこちらも皆さんに周知して頂ければ幸いです
アマギフ頂きました、ありがとうございます。