AmazonEcho Dotが母の日セールで1000円引き、echoが2400円引き。~5/13。
ついに予約や招待なしに一般発売となったスマートスピーカーのアマゾンエコーですが、
今ならAmazonEcho Dotが母の日セールで1000円引き、echoが2400円引きとなります。
これ、贈られた母親側も困惑するしかない気もしますが。。
このスピーカーで何が出来るのかは、この記事を参照して下さい。
関連記事:【11/8確定】AmazonEcoが年内に国内販売へ。開発者向けアプリ制作キット「Alexa Skills Kit(ASK)」なども展開へ。
期間:2018年5月10日00時00分から2018年5月13日23時59分(日本時間)まで
Echo 11980円⇒9580円
Echo Dot 5980円⇒4980円。
Echo Plusは割引なしで17980円
目次
3機種の違い:
| Echo Dot | Echo | Echo Plus | |
| 価格 | \5,980 | \11,980 | \17,980 | 
| 特徴 | コンパクトサイズ | 高機能スピーカー付き | スマートホーム・ハブ内蔵 | 
| スピーカーサイズ | 0.6インチ | 2.5インチウーファー 0.6インチツイーター | 2.5インチウーファー 0.8インチツイーター | 
| Dolby デュアルスピーカー | なし | あり | あり | 
| 音楽のストリーミング再生 | 対応あり | 対応あり | 対応あり | 
| Bluetooth 3.5 mmステレオジャック接続 | 対応あり | 対応あり | 対応あり | 
| スマートホーム・デバイスと連携 | 対応あり | 対応あり | 対応あり | 
| 内蔵スマートホーム・ハブに よる簡単セットアップ | なし | なし | あり | 
| サイズと重量 | 32 x 84 x 84 mm、163g | 148 x 88 x 88 mm、821g | 235 x 84 x 84 mm、954g | 
現状ではお天気お姉さん以上はあまり活躍が期待できないスマートスピーカーです。
とりあえず欲しい人はあまり期待せずにEcho Dotをポチってみましょう。音質に拘る人はEchoですね。
Plusは現状何が出来るかサードパーティードライバ(トヨタの車に音声で接続してエアコンを入れるなど)も
あんまり明らかにされていない現状では、まだ不要かと。


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	