\50%OFF🎐/
👉https://t.co/QQTYQNdwQ4みんなにサンクス♡
ピノ、からあげくん、パピコ、じゃがりこ等を50%OFFで贈れます🎐お世話になった人や久しぶりのあの人へ!
LINEギフトでちょっとした夏のご挨拶を贈ろう😉今すぐチェック🎵 pic.twitter.com/ZVteyy033p
— LINEギフト【公式】 (@LINEGIFT_JP) July 7, 2025
スターバックス、ついにSend6Get1キャンペーンを開催へ。7/7~8/15 11時。
以前はスターバックスeGift500円を1枚誰かに送ると、自分にもドリンクチケット(500円)が
もらえるSend1Get1キャンペーンでしたが、最近は改悪されて、
1500円以上送ると自分にも500円相当、つまりSend3Get1を実施していました。
関連記事:スターバックスのeGIFTを誰かに1500円以上送ると自分にも500円相当が貰える。Send3Get1という劣化キャンペーン。1/17~2/14。
| 節約速報
ついにSend6Get1へ:
今回開催されるのは、500円×6を誰かに贈ると、自分が1個もらえるというもの。
3000円で3500円分のスターバックスを買うことが出来ます。
ついにSend6Get1の時代です。
舐めてるのかい?それともすごく舐めてるのかい?
以前は自分宛てに送って実質半額で楽しめる裏技扱いでしたが、
その対策が進んだのでしょうね。
改悪させて悔しい、でも買っちゃう、という人はポチッてみましょう。
先着10万名ですが、心配しなくてもそんなに埋まらないかと。
ちなみに3000円×10万枠で、3億円分のスターバックスです。
仮に全部枠が埋まるとすると、このドリンクチケットだけで3億円の売上がたつのか・・・
やはりスケールと集客力が凄いよスターバックス。。。
期間:2025年7月7日(月)AM10:00 ~8月15日(金)AM10:59
コーヒー飲めんワイ、どうでも良い
本家のキャンペーンもSend6にならないといいですが
デジタルスターバックスカードなら欲しいけど、ドリンクチケットはたくさんはいらんわ。モバイルオーダーで使えないし、期限あるし、500円以上のものを頼まないと損するし、スターもらえないし。
人からプレゼントされたら嬉しいけど、わざわざ自分用に買うもんじゃないよな
あんな原価率糞安い液体にぼったくり価格の値段付けといて儲けてるくせにケチだなあマジで
原価率って客に関係あるか?
ケチかどうかの対象は店であり
原価率は店に関係するやろ
乞食から見ればケチだけど、乞食に集られてもブランドイメージ棄損するだけでだからな。
投資家から見たら順当な措置。
やりすぎてオリエンタルランドみたいになるかもだけど。
3の時にも書いたけど、だから1人に6枚送る状況っていつなのよって
貰う方も流石に持て余すだろ