ローソンアプリ限定、まちかど厨房の弁当が50円引になるクーポン配布中。~2/27。
■クーポン対象期間
2023年1月10日(火) 0:00 ~ 2月27日(月) 23:59
ローソンアプリ限定、まちかど厨房の弁当が50円引になるクーポン配布中。~2/27。
■クーポン対象期間
2023年1月10日(火) 0:00 ~ 2月27日(月) 23:59
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
クレジットカード・キャッシュレス決済>
生活ネタ・コロナ・逮捕速報・改悪・値上げ>
携帯関連・一括激安まとめ>
値引きシールと併用不可だった、残念。先日仕事帰りに唐揚げ八個入りパック400円が半額、さらにau pay10%還元の180円で購入したがそれが最大値引きだったよう。悔しい思いはしなくてすんだ。
あれ、なんか併用してめっちゃ安く買ってる人いたような気がするけどダメなんだ。
規約が変わったのかな?
対象なのは「まちかど厨房の弁当」だからね。
ラインナップにはない弁当や惣菜は割引対象外だよ。
やはり、割引対象外だったのですね、ご指摘ありがとうございます。
併用はやはりだめなようです、規約に記載されていました。
から揚げはまちかど厨房じゃないからね。
自分が見つけたローソンでは、遅い時間まちかど厨房の弁当とサンドイッチが半額になる。
そこから更にクーポン適用で、弁当500円が税抜き150円、サンドイッチ200円が税抜き50円に。
なるべく200円の倍数になるようにしてau payで払って10%還元、更に今はスマホくじもやっている。
ちなみにスマホくじの税込700円以上っていうのは、実際に払う金額ではなく
クーポン適用前の半額の金額で適用される。
上の例で言うと、弁当が250円+税、サンドイッチが100円+税という風に。
スマホくじで当選した交換商品やお試し引換券の商品は定価で適用だから
いろいろ組み合わせて税込700円の倍数になるように計算している。
おまけにスマホでポイント2倍キャンペーンにPontaカードを登録し、
帰宅後はアンケートに回答して20Pontaポイントも貰う。
アンケートでポイントが貰えるのは8日に1回だけどね。
これで完璧。
買い物するのにイチイチそんなの考えてたら頭ハゲそうw
このシリーズ、元々が100円くらい高くない?
今は100円引じゃなくて50円引きです。
逆に100円引きだった時があったのかって再確認しましたよ。
わいも100円引きに釣られたw
弁当50円引きはよくやってるぞって思ったら別記事で上がってるね