ウエルシアで花王の洗濯・掃除商品が最大20%ポイントバック。~3/31。
公開日:
:
店舗のセール
ウエルシアで花王の洗濯・掃除商品が最大20%ポイントバック。~3/31。
ウエルシアにて花王製品を買うと、購入金額に応じて次の通りポイントが付与されます。
更にウエルシアメンバー限定で1500円以上買うと抽選で500名に500ポイントが当たります。
その他、ライオンキレイキレイで50%PayPayバックやピジョン20%Tポイントバックはこちら。
キャンペーン一覧 | キャンペーン | ウエルシア薬局
期間
2022年3月1日(火)〜2022年3月31日(木)
還元表:
購入金額 | 還元ポイント | 還元率 |
1000円以上 | 100P | 10% |
2000円以上 | 400P | 20% |
対象商品:
対象店舗
ウエルシア、ハックドラッグ、ダックス、ハッピー・ドラッグ、マルエドラッグ、よどやドラッグ、金光薬品(一部店舗を除く)
という訳で、2000円ぴったりに花王製品を買うのが望ましいですが、
現実的に花王製品のみで2000円以上突破はなかなか難しいかも。
条件:
・1回の支払いが上記の金額となるように買うこと。合算は不可能。
・1会計400ポイント、期間合計2000ポイント付与が上限です。
つまり2000円ピッタリ、または若干上回る買い物を5回繰り返すのが一番オトクです。
キャッシュレスキャンペーンと併用して、うまくお買い物をしましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
紙おむつや介護製品が関係ない人は
1500円も難しそう。
それなー
彡⌒ミ
(´・ω・`) <育毛製品買う?
買い占めろ!
エントリー不要ですか?
d払い兼用で全力で行こうかなぁ
何気にハードル高いな…
ココカラで買い物すると1品だけ15%オフになるクーポン発券されます。さらに5のつく日に買い物するとココカラポイント5倍つきます。
上記をドラッグストア2軒目d払い30%キャッシュバックで購入することで最大のコスパ達成しようと思います。他にもいいアイデアあったらぜひ教えてください
追記
私はココカラで天使のスキンベープ2本、フルグラ、日焼け止めで2,000円オーバー狙います。足らなければマウントレーニア(~8/21GOTOキャンペーン中)でサコッシュ確実にGETします
ウエルシアとか花王関係なくないですかね
オムツ普段パンパースだけどメリーズにしてみるかな、ハンドソープは普段キレイキレイだけどビオレにするかな!
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-235403720.html
楽モバコンビニ20%やってまっせ
花王なら石鹸5000円分買えばいいんだよw
3個入り15個位買えば行くだろ。
何年持つんやろかw
でも、サンドッグで20%引きクーポン毎月貰えるから。無理にウエルで買ういみねぇな。
どこで貰えますか?
地味に税抜なのがキツかった。
俺も。d払いの残高5千円ちょっとまで他で使ってから、5500円残ってないと駄目な事に気づいたわ
来月PayPay花王40%offが控えてるからなー。悩ましい。
aupay2600円まで20%。ウェル花王5000円以上で1000バック。それ以下1500円だと10数%だし、3000円だとauで足出るし。
悩むが、最適は5000円ジャスト買いか?
ごめん、トータルなら1600円買いのが僅かに良いね。
この最適解はTP、PPどちらが欲しいかによるね。
過去のコメントにもあるけど税抜き条件だから表の還元率違うね
後aupayキャンペーンの一回の還元上限税込み2600円で超えるから40%は無理よ
aupay還元が税込み200円毎だからややこしいことこの上ないw
ざっと計算してみました
間違ってたらすまん
①税込み1650円/Tポ215/ポンタ320/32.4%
②税込み1800円/Tポ216/ポンタ360/32%
③税込み3300円/Tポ530/ポンタ/503/31.3%
④税込み5500円/Tポ1050/ポンタ/514/28.4%
期間中2回まで対象なのでよほどまとめ買いしたいわけでなければ①か②2回がよさげ
Tポイントの使い道なんて20日のウェルシアくらいしかないしお手持ちのTポイントと要相談ですな
これ、税抜き金額だから気を付けなさいよ。
あぶな
税抜き金額とか最大2回分の合計とか気づかなかった
PayPayの時はニベア対象って明記されてたけど今回はどうなんだろ
Paypay40パー引きに比べると今回は見劣りするから今回はスルーやな。結構似たキャンペーンよくやってるので洗剤が溜まってく。
12月にPayPayで30%やるので12月20日にウエルシアでPayPayとTポイントの合わせ技をやるのが一番お得ですね
https://paypay.ne.jp/event/kao-20211201/?_ga=2.19150200.1137610197.1635746912-153851054.1634944035
今回は、洗濯・洗剤用品のみが対象なので、
おむつ、ベビー用品は対象外っていう罠。
対象商品はよく確認しような。
今日は感謝デーだから、Tポイント3,500の負担で1,000Pもらえるってことでいいかな?
間違えた3,333Pだった
記事の再利用やめたら?コメント欄に過去の条件が残ってると、対象品目とか限度額を間違えそうになるわ
過去の条件やらと比較できたほうがいいという人もおるんや