当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アスクル、いつ来る?サイバー攻撃で出荷停止。無印良品もロフトもECサイト停止。


アスクル、いつ来る?サイバー攻撃で出荷停止。無印良品もECサイト停止。

先日はアサヒグループがサイバー攻撃を受け、スーパードライなどの出荷停止に追い込まれましたが、
次はアスクルがサイバー攻撃を受け、出荷停止となっています。アスクルの物流子会社に委託している無印良品やロフトと出荷停止だそうな。

通販大手のアスクルは19日、サイバー攻撃によるシステム障害が発生し、商品の受注や出荷を停止したと発表した。コンピューターウイルス「ランサムウエア」への感染が原因としている。「無印良品」を展開する良品計画も20日、インターネットストアでの販売などを19日夜に停止したと明らかにした。アスクル子会社に配送の一部を委託しており、物流障害が起きた。
通販大手アスクルにサイバー攻撃 受注停止、無印良品ネット店も

日本の企業は文房具やサプライ品をアスクルに依存しているところが多いため、結構困るところが多そう。
アスクルが出荷停止している間に、たのめーるやモノタロウに人が流れそうですね。

数年前はアスクルの倉庫が火事で燃えたのに、大変ですね。

普段はおろそかになりがちなセキュリティ、こういう事態が報道されると、身が引き締まります。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 2 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
2 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

こういう時に近所にホームセンターや大型のディスカウントストアがあると強い
地方って都会からは田舎だ田舎だバカにされること多いけど、逆に地方の方が敷地面積を確保し易いからオフィス用品だけじゃなくて工具とかも豊富に置いてる店が近隣にある
下っ端の平社員とかに「アレ至急買ってきて」って命じればいいだけだし
まぁ高層ビルで働くことに憧れないわけじゃないけど地方にも地方の良さがある

今日昼の楽天は何だったの?

2
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x