【復活】楽天モバイルのプラチナバンド対応、Rakuten WiFi Pocket Platinumが一括1円で販売開始。テレワークに使えるな。5/1~。
楽天モバイルがモバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumを、
通常価格7980円のところ、楽天モバイル回線のもうしこみで7989円引き、
一括1円にて販売開始となります。
以前は10820円に値上げしていましたが、おそらく売上が低迷したのでしょうね、
一括1円にて再開です。
発売日:2025/5/1~
条件:
下記【1】〜【2】の条件をすべて満たした楽天会員の方を対象にRakuten WiFi Pocket Platinumの本体価格から10,819円割引(税込)
【1】「Rakuten最強プラン」へ、下記(1)〜(3)いずれかの方法にてお申し込み
(1)新規お申し込み
(2)他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
(3)楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込み
【2】「Rakuten最強プラン」お申し込みと同時に対象製品をご購入
対象製品:Rakuten WiFi Pocket Platinum
■その他
※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外です。
※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」から 「Rakuten最強プラン」へプラン変更した場合は対象外です。
このモバイルルーターはプラチナバンド(700MHz帯のバンド28)をサポートしています。
2440mAhの比較的大きめのバッテリーを搭載し、連続待受時間は約260時間、
連続通信時間は約10時間とのこと。
興味ある人はポチってみましょう。
初代からずーっとB28対応してるのにねw
まぁプラチナって名前付けてウッキウキで販売したかったんやろ
パチンコ屋のリニューアルオープンみたいなもんや
初代パンダルーターはb28対応ですが、後継機のrakuten wifi pocket 2Bも2Cもb28非対応です。初代以来久しぶりのb28対応で出した新製品がこのplatinumですが(だからこそこの名前なんでしょう)
一瞬、5G対応したのかと思った。
7980円を7989円引き・・・?
かつて購入されている場合は対象外です。購入者はそろそろバッテリーも弱くなり
不具合出て新しいのが一番必要なのに対象外。なんか違うなぁ
そんな何度も1円で持っていかれたら
赤字になるって裏の爺様が言ってた
b28よりn77対応してくれたらいいのに
これに優待のSIMぶっ刺せばコスパ最強じゃん
鴻海の子会社でベトナムのFUYU社が作ってるのか
ベトナム製って珍しいな
2025年1月現在ではまだプラチナバンド拡大していないだろ
楽天は電場塔を建てるために9000億の社債を発行していてすべてのサービスが渋くなってる。
契約の意図のない行為が発覚したらBANされかねないしな。
出口戦略が立てられないからルーター系のキャンペーンは恨めしく見てる。
パンダWi-Fiは世話になったが今はSpeed Wi-Fi HOME 5G L13に変え運よく5Gもつかめて満足するスピードになった