当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

広陵高校の甲子園辞退問題「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」。


広陵高校の甲子園辞退問題「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」。

広島の広陵高校が暴力問題で取り沙汰され、それがSNS上で炎上し、寮に爆破予告が行われるなど、
事態がエスカレーションしていました。結果として高校側は「生徒、保護者を守る義務がある」とし、
3回戦を辞退しました。ただ、SNSに振り回される現状を憂う声もあるそうです。

 その一報をテレビで知った広岡氏は、怒り嘆いた。

「馬鹿げた社会になったもんだ。先の参議院選もそうだ。SNSに振り回され、何が本当なのか、悪かったのは誰か、そんなことが見えなくなっている。これはスポーツだけの問題じゃない」
 広岡氏は、辞退の背景にあるSNSによる「キャンセルカルチャー」に警鐘を鳴らした。
 これまで広岡氏は「広陵は辞退などする必要はない」と主張していた。
「すでに学校側も調査して高野連からは厳重注意という処分が下されている。SNSの時代にその時点で公表しておかないから、こんなことになるのだが、これは終わった話で、大会が始まってからいまさらぶりかえして、とやかく言うのはおかしな話。学校の調査が正しかったのか、厳重処分でよかったのか、辞退すべきではないかという議論は、県大会が始まる前にすべきこと。一生懸命にやって甲子園への切符を勝ち取り、憧れの舞台でプレーしている子供たちにいまさら辞退しろはかわいそうだ」

 広岡氏は改めてこう声をあげた。

「私は辞退する必要などないと今でも思っている。学校側が、これ以上耐えきれなくなって辞退を決定したんだろう。第三者委員会が調査中の別の事案が表沙汰になって、そこに監督、コーチらの暴力行為が加わっていることが問題になったようだが、その結論が出ていない状況で、広島県大会に出場したことに問題があるなら、高野連が『第三者委員会の結論を出さないと広島県大会に出られない』と指導して調査を急がせるべき。それを知った上で出場を認めたんだから、負けていないのに大会の途中で甲子園を去れというのは、あまりにも子供達が可哀そうだ。そもそもSNSの時代にすぐに情報を公開しておかなかった高野連にも問題がある。今回の広陵の辞退には、高野連も動揺して戸惑っているんじゃないか」
「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」広陵の異例の大会途中辞退に“反対論”を掲げていた93歳の日本球界大御所が怒りと嘆き…「高野連も戸惑っているんじゃないか」(RONSPO) – Yahoo!ニュース

まぁ、この方が出場している高校側の肩を持つのは当然でしょうし、SNS時代の炎上がこの騒動を招いたとも言えますが、
とはいえ野球部だから、体育会系だから暴力事件がまかり通る、という時代でもないでしょう。
野球の才能があるから無罪、せっかく甲子園に出ることができたのだから無罪、とはならないのです。
被害を受けた生徒は一生忘れられない心の傷を負ったはずです。

全部が全部公表しろ、とまでは思いませんが、これまで以上にさじ加減が難しい時代になりそうです。
オールドメディアが「SNSの暴走の典型例」とレッテルを貼るのは簡単ですが、大衆がムーブメントを求めている以上、
それを一概に否定するのもまた難しいところ。

ただ、SNSではしゃいでリアル世界で爆破予告をした馬鹿は当然逮捕でしょうし、度を超えた誹謗中傷をした輩は
開示請求の上、民事訴訟の対象になるのは言うまでもありません。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
2.5 2 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
46 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

まあ、難しい問題だよね。
少し前に体罰を行ったということで陸上部の監督を辞めたけど部員や保護者の要望でコーチに復帰し、その後色々あって他校に転職した監督を追って部員が集団転校したニュースがあったよね。
スポーツ関連ではより良い環境や出場枠を求めて転校は良くあることだし、体育会系での体罰はいまだに残る風習みたいなもんだし、現場ではSNSで騒がれるほど問題視していなかったのは容易に想像できる。
厳しい環境のスポーツの世界からかけ離れた外野から見ればもはや時代に合わない話だから、今回は外野で炎上することになったけどさ。

今回は、やたらと広陵の肩を持つ記事が世間では散見されるけど、何故?

擁護してる人間が単純にアホの間抜けでバカだから
言い換えれば洗脳されてるから
普通の平衡感覚持ってるなら擁護するわけないじゃん

被害者と親が実名で、厳重注意だけで済ませるにはおかしい大きな被害を公表してるから。
流石にそれを全部嘘と流すのは無理があるのではと大多数が思ってるから。

それは広陵が擁護される理由とはならないのでは?むしろ逆に、責められる理由のような………

ネットがどうこういう話じゃなくて、実際に被害届が出されてるから。さすがにそれは回避のしようがないだろ。
まあ、実際の程度は分からんし、「さっさと出せよ、今さら出してんじゃねえよ」という気はするが、のんきに第三者委員会とやらの調査結果を待つってレベルじゃねえわな。

いいねえ偽善者ゆとりマン。
今日のズリネタはこれで決まり!!

まだやってんのか。年老いたお母さんもう泣かせんなよ。
そろそろ仕事見つかったのか?

言ってて悲しくならない?
ママの乳でも吸ってきな。

そのママとやらは数年前に他界した。
生きてるうちに社会で活躍する立派な姿を見せてやれよ。こんなとこでズリネタ云々口走ってる場合じゃないぞ。

マスゴミは悔しいんだよ。図体がデカくてノロマだからSNSに「すべてにおいて負けている」ことが。

部活動で発生するあらゆる暴力はシゴキだからセーフとなあなあで済まされてたからな
近年その歪みが一気に炸裂し始めた

大昔のクッソ昭和脳の低能教師共がよくやりがちな水分補給の制限だけは理解できない
あと殴る蹴るもダメやろ
自衛官の特にレンジャー教習課程や警察学校ですら殴る蹴るはやらんのによ
本人が限界突破できる手伝いは必要やけど単に手足を出したり人格否定するのは無能の証拠

何が本当なのか本当に分からないわ…
兵庫の一件でもう懲り懲りです

TVは垂れ流し情報だし
かといってSNSは物量でさも真実のように装う
どっちも鵜呑みに出来ない

SNSは怖くて出来ません。節速で言いたいこと言わせて頂いてます

いやいや、性加害した生徒出場させてる学校とそれ隠蔽した監督が出てる時点で問題だろ

教育機関、教育者としては完全に失格よな。人に教えるような立場にしたら絶対にダメな存在。

厳重注意すれば犯罪だろうが許されるべきとか、頭イカれてんなーコイツ。
被害者の人権全否定じゃん。
こんなのがいるから球児が調子乗って気軽に事件起こすんだろ。

これまで辞退してきた事例と照らし合わせても、今回が無罪放免になるのはおかしかったからな。”被害者を転校に追い込んだからいま現在は問題が無いと”宣った学校自体も大いに問題あるわ。暴力やいじめの助長にしかならんし教育機関として終わってる。
普段スポーツマンシップだの言ってる高野連も全くの嘘つき団体だと露呈した。被害者いじめ抜いて追い出せばOKとか馬鹿な判断しやがって。

ゴールデンの生放送で性暴力加害者たちが野球してるなんて狂ってる。まぁ公開処刑だわな。

性暴力って注意で済む罪状じゃないよね

仮に男子校で、姫ポジの子が色んなヤツとヤってましたって方がワイとしては面白かった
新手の学園ドラマが作れる

発想がジャニと変わらんくて震える

ジャニの件は本人の同意無く圧倒的に優越的な立場の濫用による性加害だから根本的に違う
「同意があったじゃん」って意見も一部にはありそうだけどそれは実質的な心裡留保
ワイが言いたいのは男子ばかりで何か色々と目覚めてしまった┌(┌^o^)┐ホモォ…

ワイはスカートやワンピース着て登校していいなら目覚めてた(が、共学やったからなぁ…)

いいよお前、人様と関わんな一人でケツ掘ってろ

様付けしてもらえるくらいの大人なんてほんの一握りしかいねーのに(笑)

「お前と比べたら」大半の一般人は「様」だよ。
ご両親泣かせるの、そろそろ卒業しような。

SNSが騒がなかったら話題は闇に消えてたと思うと恐ろしいことだ。

世の中にはそもそも騒がれずに揉み消され、消えて行ってる事件や事案なんてもう数字化出来ないくらいには起きてるやろ

ん?
だから今回の件も闇に葬られたって構わん、と言いたいん?

その切り口でツッコミ入れる理由がイマイチ飲み込めん。

Last edited 1 day ago by 名無し

SNSが騒がなかったらじゃなくて被害者が騒がなかったら、でしょ。
もっともイジメなんて飲食物のゴキブリ混入よりもありふれたことだから、わざわざSNSでさらす方もどうかと思うが。

ありふれてるから問題視すんな、は転売ヤーとかが言いそうやな
ハッピーセット大量に捨てまくってニヤついてる中国人とかと同じメンタル
日本人の民度は地の底に落ちてる

とっくの昔に民度以外も全部地に落ちてるやろ

落ちてんのはお前個人の人間性だろう

ありふれてるから騒ぐなって、だいぶ頭のおかしい発想だな。

> SNSに振り回され、何が本当なのか、悪かったのは誰か、そんなことが見えなくなっている。

真実が外から見えなくなるように被害者恫喝などなど様々な関係者が苦心された結果です。
火に油が注がれやすい社会になったのはその通りですが、真に責を問われるべくはSNSでなく加害当事者と理解関係者です。

今回の件に関しては。

代理人弁護士立てて、上場企業がIRでそうするように事実を詳らかにして謝罪会見でも開けばここまでの騒がれることもなかったんじゃないかと思うけどね
けども事実関係をしているうちに「もっとやべー事実」が発覚して、ああコレは無理だ、と判断したから今回の結果になった
火に油ってか元々からきちんと謝罪&公表してればよかっただけの話

関係者の危機管理gdgdでしたね
対応の失敗例として教科書に載るレベル

「関係者」が良識ある人間なら危機管理の好悪っていう切り口の議論にもなるんやけどね。。

今回、選手も監督も周辺関係者も「犯罪行為を如何にもみ消すか、矮小化するか」という目線で動いてて、そもそも危機管理という概念自体が存在していなかった。これほんともう手当のしようがない。

どっかのタイミングで弁護士に相談して、出場辞退による辞退収束を推奨したんじゃないかな
正義を振りかざしたいマンが、共学校だから爆破予告のみならず関係無い女子生徒が性被害に遭ったり、最悪は関係者が死傷する可能性だって排除できないわけだし
まぁでも93歳の老害思考ともなれば「一つの組織を殿役として守る」というコトの重さなんてわからんのだろうな

高校野球とかいう狂ったカルトイベントを開催しているのはまさにオールドメディアの朝日と毎日

同じカルトで、春高バレーはフジテレビ
マドンナカップビーチバレーはテレビ愛媛
テレビ朝日は30人31脚という番組で小学校をターゲットにしてたな
ANN系列は全都道府県にネットワークが未整備だったのに全国大会と
嘘ついてて問題になった

この真夏にやるのであれば札幌ドームとか使うべきだと思うし、色々と昭和の維持はもう無理なのにオールドメディアというか、既得権益に縋り付いている人が多いんだろうな…。

コロナ禍を機に、遅れてきた中二病みたいな高齢者が「オールドメディアは信用できない!ネットにこそ真実がある!」と叫び始めてからおかしな世の中になりましたね
家族に注意してあげる人がいないのでしょうか…

この広岡はコロナ禍前からこんな感じだよ(たまに正気に戻るけど)
模範的な老害の平常運転

どっちかと言うとオールドメディアて言ってるのはZ世代だろ
ネットDE真実プギィ!

キチガイに年齢層関係なし
むしろ世代論に持ち込みたがる奴は素質あるよ

46
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x