当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

天皇ご一家の生活費360万円、現役宮内庁職員に盗まれる。

スポンサーリンク


天皇ご一家の生活費360万円、現役宮内庁職員に盗まれる。

大きな会社では定期的に横領犯が出て、懲戒解雇や逮捕理由となりますが、こともあろうことか
現役の宮内庁侍従職職員が天皇ご一家の生活費などの「内廷費」から現金360万円を窃取したそうな。

宮内庁によりますと、天皇ご一家の側近として活動や日常生活を支える宮内庁侍従職の20代の職員は、ことし3月下旬、侍従職の事務室で宿直中に、侍従職が管理する現金3万円を盗んだということです。

この現金は、天皇皇后両陛下や愛子さまの生活費などの諸費用にあてられる「内廷費」と呼ばれるお金で、その後、確認した結果この職員は2023年11月からことし3月までの間に同様の手口で合わせて360万円を盗んだことを認めたということです。

この職員は、発覚後、4月中に360万円を弁済したということですが、宮内庁は1日付でこの職員を懲戒免職処分としました。

また、宮内庁は4月28日にこの職員を窃盗の罪で皇宮警察本部に刑事告発したということです。さらに宮内庁は、「内廷費」を管理していた侍従職の40代の男性課長補佐級職員を、管理を怠ったとして1か月間減給10分の1とする処分を行いました。
【速報】宮内庁侍従職職員が天皇ご一家の生活費などの「内廷費」から現金360万円窃取か 懲戒免職処分に~宮内庁(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース

犯人は20代職員ということで、恐れを知らぬZ世代、やりおるなぁ・・・
世が世ならば、一族郎党皆殺しの刑だろうに。
流石に懲戒解雇だけでは済まされず、刑事告発したとのことです。

なお、犯行の動機は「お金に困っていた、生活費に使った」とのこと。
まぁ宮内庁も給料は高くないでしょうけど、良いところ出のお子さんが縁故で入庁というのもあるでしょうに、
どうしてこんなことをしてしまったのか。バレないと思ったのか。

最初は少額を盗んでみたところ、意外とバレなかったので段々とエスカレートしていき、
最後に発覚して自滅、というパターンですね。

出来心は身を滅ぼします。「ちょっとぐらいいいか」では済まされません。
金を無心するやつは必ず繰り返すので、どんな組織でも一発アウトです。
再就職時に懲戒解雇の理由がバレるかは分かりませんが、横領犯なんてどんな組織も雇いたがらないですしね。

良き市民として生きましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1.8 5 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
6 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

今の御時世とはいえ、相手が相手。当人以外の家族、親族にも末永い影響をもたらしかねませんね。

おかしな組織に誘われて天皇制反対運動の英雄にされちゃうに一票

闇バイトをする子なんかもそうですけど、最近の若い子って目先の小銭に目が眩んですべてを失うリスクが見えてない子が多いですよね
今回の犯人なんて定職に就けてるわけですから、大人しくしとけば生活できる収入は得られるでしょうに
学校教育で道徳やら倫理やらを強化すべきなのでしょうかね

一族を殺せ

ガチ右翼とかに目をつけられたら大変だねえ。
天皇制反対側にかくまってもらうしかないかも。

こういう所に入れるってことはそれなりの家庭環境で育ってそれなりの学歴もあるんだろ?たぶん
思考力が猿レベルの闇バイト君たちとは違う話だとは思う

しかし、360万円ごときで人生を棒に振るって・・・何なんだろうね・・・・?

6
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x