お年玉、小学生に1万円は少ない?渋沢栄一であげるとマナー違反?
毎年、中高年のおじさんを悩ますお年玉相場ですが、今どきの相場はどのようなものでしょうか。
1万円で「これっぽっちか」と陰口
小学6年生の甥に1万円のお年玉を渡した質問者でしたが、甥は陰で「これっぽっちか」と話し、金額に納得がいっていない様子だったそう。質問者は1万円では少ないのか、どのくらいの金額がベストなのかと疑問を投げかけました。回答欄では「むしろ多い方」「小学生だったら貰いすぎじゃないのかな、と思います」「最高で3000円くらいだった」「高校生でも5000円くらいじゃない?」と渡す側、受け取る側それぞれの意見があがっています。
(中略)
さらに「渡す相手の学齢別 1人あたりの金額」の項目では、今回の話題にあがった小学校高学年の場合、1番多かったのが「4001~5000円」(35.7%)。次いで「2001~3000円」(33.6%)、「9001~10000円」(9.5%)という結果が出ています。
お年玉、小学生に1万円は少ない? 甥っ子に「これっぽっち」と陰口言われ…相場はいくら?(まいどなニュース) – Yahoo!ニュース
どうせ子どもに全額渡る訳でもなく、よく分からい「お返し」というゴミみたいな制度もありますし、
相場というのは本当に難しい。
それにしても、小学6年生の甥に1万円を渡したところ、『甥は陰で「これっぽっちか」と話し、
金額に納得がいっていない様子』、とのこと。
このクソガキ、大の大人が1万円稼ぐのがどれだけ苦労すると思ってるんじゃ、
ワシのときは1000円だったぞ、そりゃ物価も多少は上がったけど10倍にはなってないぞ、
という気持ちもありますし、
そして、お金をあげた人に『これっぽっちか』との呟きが漏れ聞こえるようでは、碌な大人になりません。
内心どう思おうが自由ですが、少なくとも表面上はニコニコして感謝の気持ちを伝え、
上げた側も貰った側も気持ちよくなることが、将来のWin-Win(更なるお年玉の増額)に繋がります。
お年玉で新紙幣「渋沢栄一」を渡すのは 縁起が悪い?
ではお年玉で渋沢栄一の1万円札を使うのはアリなのだろうか。一部ではすでに、“渋沢栄一は女関係がだらしなかったからお年玉には向いていない”なんて論もあがりつつあるようだが……。金森さんに見解をうかがった。
「お年玉に関しては気にする必要はありません。お年玉は新年を祝って主に子どもに渡すものであり、紙幣の背景まで過剰に意識する必要はないと考えるからです。子どもにとっては、新しい紙幣の方が新鮮で喜ばれるかもしれません。ただ、必ずしも新札である必要はありません。旧札でも問題ありませんので、状況に応じて準備しましょう」
お年玉で新紙幣「渋沢栄一」を渡すのは 縁起が悪い? 結婚式のご祝儀マナーで物議も…マナー講師に聞いたお年玉のNG行為(集英社オンライン) – Yahoo!ニュース
お年玉が新札か旧札か、なんて気にするのは一部のマナービジネスで食っている人ぐらいでしょう。
今どき、結婚式の御祝儀もPayPayや銀行振込で集める時代、何言ってんだこのキチガイどもは・・・
どうせ旧紙幣なんて時と共に消えますし、渋沢栄一の女遊びの話をし始めたら、子孫繁栄という意味で
ぴったりやんけ、どんだけ血の繋がった子や孫がいるとおもてんねん、となります。
下らないマナーを考える暇があれば、年齢と相場に応じた額を、直接顔を合わせてあげましょう。
年に1回、小遣いをせびりに来るだけのクソガキもいますが、その成長にも驚かされますよ。
それはそれで時代の移り変わりと自身の老いを認識する、良いタイミングとなります。
渋沢万札の件、ヤフコメでもボコボコにされてて草
うちの部署、洗車機が前の会社から経営移管された時にそのまま貰ったやつなんだけど、何と新札新高価が使用不可
上長曰くやり替えるとなると洗車機自体を取り換えることになるそうでン百万の稟議を通さないといけないとかどうとか
それだけならいいんだけどうちは洗車会員ってのがあって、これを廃止するのが非常に面倒
ちなみにクレジットカードや法人カード、掛売カード全て使えないというオマケ付き
もうホント新札新硬貨はクソです
そもそも渋沢栄一マナー違反はマナー講師を皮肉ったバズツイートが発祥だろ
あれ間に受けてんのバカだけだわ
2千円札でいいよ
所謂レアカードだろw
沖縄のATMならじゃんじゃか出てくるぞ
何なら仕事で沖縄に行った時にそのまま引き出し2千円札を何枚か記念に持ってる
首里城が描かれてるのが理由だそうだけど
お金貰う立場なのにこれっぽっちなんて言ったら全額ボッシュート
会社だってめちゃくちゃ頑張った社員や定年まで勤め上げた社員に対して賞状とか記念品で終わらせようとするところはザラじゃん
某FA企業みたいに営業利益の一定割合をボーナスとして支給すりゃみんなアホみたいにやる気出すのに
ま、確かに年玉の多い少ないに文句言うのは1000年早いけどね
落とし玉ネタ
落語の前座だと 二枚目以上の兄弟弟子や他の師匠より 落とし玉を貰える風習があるけど その落とし玉が前座の年収になるから 実力がないお金無い人達は 廃業するんだよな
一部の噺家は 実家が太い人達が目立つ為か 寄席はつまらない
15〜20年くらい前の5000円くらいの価値しかないからしゃーない
なってないよ
まぁネタてすかねぇ
こたつ記事じゃん
小6で1000円の時代は昭和何年だ?30年以上前のワイでも3000円だったぞ。
とは言えあの頃からご祝儀の相場とか今も変わってないんだよな。
そろそろ一気に倍になりそうな感じ。
クソガキ