イブのピザが52分我慢しても届かない男性、怒りの最高裁訴訟へ。
2022年のクリスマスイブに宅配ピザを予約していた男性が、予約時間から52分経ってもピザが届かないためキャンセルし、
訴訟を起こしています。
時間厳守は日本の国民性と言えるかもしれない。まして特別な日であればスケジュール通りを期待するのはなおさらだ。クリスマスイブに宅配ピザを頼んだ男性。52分待っても届かなかったことで我慢の限界に達した。会社側は返金に応じたが、別れた家族と過ごす数少ない機会を台無しにされた男性は裁判所の判断を仰いだ。
イブのピザ、定刻に届かず 慰謝料請求訴訟 「到着時間、確約するものでない」 52分我慢、全額返金も不服 – 日本経済新聞
続きは有料会員に登録して読んで欲しいのですが、なかなか涙がちょちょぎれる人間ドラマですよ。
このために日経新聞に課金してもいいレベル。「あぁ、だから〇〇したんだ」と思います。
なお、ピザ会社側は代金を全額返金していますが、男性はこれで溜飲を下げることなく提訴し、
10万円の慰謝料を求めています。
訴訟の結果、男性の訴えは退けられましたが、男性側は不服として最高裁に上告しています。
社会通念的に、クリスマスイブなどの繁忙期のピザ配達は遅れがちです。
予約しておいてもその時間通りに届かない、なんてのはザラかと。
顧客のオーダーに適切に対応するための余剰人員や余剰スクーターの配備なんて出来るはずもなく、
利用者が多少我慢することで成り立つわけです。それでも捌ききれない場合は値上げまたは受付停止ですね。
あんまりピザ会社に無茶言ってもしょうがないので、早めのオーダーを心がけましょう。
予約したのにクリスマスイブに「ドミノ・ピザ」届かず…不満の声殺到 店舗は客あふれ、“ウーバー”配達員も長時間待機 「ご迷惑をおかけし心よりおわび」返金対応も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース
なお今年もやらかしたドミノは事前予約より当日予約を優先する模様
今年閉店ドミノ倒しした企業に頼む方が悪い
最高裁訴訟ってなんすか
クリスマスにドミノピザて…
無連絡のまま届かない客も居たとの報道(当然電話は繋がらない)
店頭受取の客とUberが鬼の形相で店の前に行列してたら、
顔の見えない事前予約のデリバリーなんて放置されるんだろな
無能すぎる本部の社員に向けて、最高裁は意見の一つくらいつけてやってくれ
とあるビジホで働いてたことあるけど、ぶっちゃけ繁忙期にチェックイン中は外線や内線出れないのと同じ理屈だと思う
チェックイン待ちの列がずらぁーーーって並んでたら電話なんて取れない
で、チェックイン行列が解消された後に限って客が降りてきて「何で電話に出ないんだよ!」ってブチ切れられるまでがセット
ただ、じゃあ急ぎで他の部署から人を寄こせるかというとそうともいかんのよなぁ
何せ覚えなきゃいけないことが色々あるからやっぱりある程度対応できるようになるまでは最低でも3ヶ月は必要だし、繁忙期を見据えて常に人を配置できるかと言うとそういうわけにもいかない(閑散期は本当に人員過剰状態になる)
最高裁は基本的には憲法判断しかしない。常識中の常識である。上告するのは自由だが、無造作に上告を棄却して終わりだな。意見など当然しない。
最高裁はそんなに暇じゃないんですよ。下らないことにいちいち付き合わないんです。
オーケーで買え
オーケー?
スーパー玉出とか ラムーみたいなもんか?
最近は知らんけどラムーと、そもそも商品品質が終わってた上に創業者が暴力団と関わってたスー玉を同列に語るのは納得できんな
フライフィッシュになってからの玉出は知らんけど昔のスー玉は酷かった
何があろうがピザぐらいで最高裁なんて…ポイこじだが金持ち喧嘩せずだわな
アメリカみたいなトンデモ裁判ですね
むしろアメリカじゃないのかって驚いたわ
一億円や十億円じゃなくて十万円を請求してる(つまり裁判は始めから赤字確定)あたり、金目当てではない純粋な怒りが原動力なようでむしろ日本人ぽいと思いました(小並)
ほんこれ
中身は読んでないけどまさかの「日本の事件」ってことでびっくり
だけど余程怒り心頭やったんやろうな
でもまぁそこまでのことだったんならそもそもがミシュランの星付きレストランでも予約してれば良かったのに、と思った
アメリカだったら金額が億だぞ
たかが10万なので日本らしい裁判
この事件、行列かなんかで放送してなかった?
自動運転に反対する人がいなくなれば人手が解消されて時間通り届くようになるかもな。
無理
トロッコ問題に解が与えられない限りは自動運転は普及できない
てかそもそも郵便だって2時間枠で指定するやん
海外は見切り発車してるし、誰も乗ってなければガードレールに衝突させればトロッコ問題関係ないのでは?
トロッコ問題以前に、信号や標識を見れない、アクセルとブレーキを間違えるってレベルの人間が沢山いる
その時点で人間が運転するより事故は減るよ
逆に、0はいくら頑張ったところで無理だと思う
一番の壁になってるのは精度より、法と責任の問題だよ
次点で、悪意ある人間への対策かな
別れた家族ってのがどういう風になのか
なんかやらかして捨てられたんじゃないのかおっさん
「あぁ、だから離婚したんだ」
あー、そいえばエビかカニかで戦っていたな。延長戦で今度は客と店が戦うのか。
そんなにピザ食べたいならコストコ行って買ってくればいいじゃんとか思ったけどコストコも大混雑だったのかな
凄い執念だ。ピザ屋も可哀そう
やや高い冷凍ピザでよい。
てか宅配ピザ、800円冷凍ピザより不味い