FIREする人が増えたら社会はどうなるのか。仕事にやりがいがあれば誰もFIREしたくない?
会社に努めていると謎の上司が「AIを使って効率化しろ!」
「ツールを使え(自分で作れ、ただし保守と責任はお前が取れ)」
とか言ってくるかと思いますが、概ね現場を知らない上司が更にその上の上司のお題目を
適当に吠えているだけで、現場は疲弊し、回っていない・・・というのは日本企業あるあるです。
さて、「FIRE」する人が増えたら社会はどうなるのでしょうか。
23年以降、AIが広く社会に浸透し始めた事で、一定の労働力となり得るという見方がされるようになってきた。一方で人間の仕事が奪われるといった懸念もなくならないわけだが、仕事というのは人間の社会的責任において判断することが求められるものであることから、完全にAIが取って代わるわけではないというのが今のところの平均的な意見だろう。
(中略)
一方で、今後労働力が余る年代がある。60歳や65歳で定年を迎えたものの、老後を労働せずに暮らせるほどの資産が築けなかった層である。あるいは55歳前後で役職定年を迎えて大幅に給与が下がり、転職したがっている層も加えてもいいだろう。そういう人達は、若いときと同じようなスピード感で働けるわけではなく、健康面で問題を抱えているケースもあり、無理はさせられないが、FIREで抜けた穴を埋める人材となり得る。
だがこのロジックには、大きな問題がある。定年しても働かなければならない人達の大半は、結婚して子供を作り、苦労しながら社会に送り出したために自分の資産を築けなかったとも言える層である。その人達が、独身で金を貯めて早期退職し、あとは好きなことをやって生きていける人達に変わって働き続けるというわけだ。
若い人の瞳には、どちらが魅力的な人生に映るだろうか。結婚しない方が全然楽じゃないかということがわかってしまったら、誰が今後高いハードルを乗り越えて恋愛して結婚して子孫を残そうとするだろうか。
つまりFIREが可能な世の中になれば、少子化は従来のカーブよりもより急激に進行する可能性が高くなる。
(中略)
だがこのややこしい部分に、隠されたキーがある。つまり仕事にやりがいがあれば、誰もさっさと金を貯めて仕事なんか辞めてやるみたいな考え方にはならないのである。さらにやりがいを持って働いている人は、人間的にも魅力的で輝いており、恋愛対象にもなりやすいと考えられないだろうか。少なくとも男女問わず、1日もはやく辞めてやるという気持ちでいやいや金のために働いている人を、生涯のパートナーとしては選ばないだろう。
「FIRE」する人が増えたら社会はどうなる? 労働力はAIでまかなえるのか(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
この後も本文は続きますが、FIREしたいと思って働いている労働者は魅力にかけるので配偶者に選ばれず、
更に少子化が進む、とのこと。
だから仕事にやりがいがあれば、「誰もさっさと金を貯めて仕事なんか辞めてやるみたいな考え方には
ならないのである」とのこと。うーん、よくわからない。
仕事が面白くても、金が余っていると仕事を辞める人は結構いるぞ?
独身ならFIREし易い、という声もありますが、そもそも独身でいるような人は社会的な魅力に乏しく、
男性ならばテストステロン値も低く、異性から評価も低い。よって仕事も出来ず、出世も出来ず、年収も低い。
よってFIREする難易度は同じ、またはFIRE出来ても人生の満足度は低い、という声もあります。
いずれにせよ、モチベーション高く働いていれば、結果的に年収も上がり、社会的魅力も上がり、
結婚もでき、FIREしなくても人生の充実度はそこそこ高く過ごせるかも。
ただ、やりがい搾取を行う企業もあるので、そのあたりの見極めは大事ですね。
賃金カーブが同世代を大きく下回っている会社や地域には、見切りをつけて都会に出てチャンスを狙う
フロンティア精神が必要となってくるでしょう。
実際のところ、自分の力で若いうちにFIREできるほどの十分な資産を築ける人はほぼいないから心配する必要なし。社会は変わりません。
ワイはサイドFIREしとるけど確かに今の状態を来世でも再現しろって言われたらやれる気がせんわ
気持ち悪……何このサイト
知らん
好きに生きろ
自分語りになってしまうけど、FIREするかどうかの判断基準は人間関係やと思う
ワイがこれまで経験した部署の中で本気でFIRE前提で働いていたのに共通するのは人間関係が悪いときばかり
そういう部署ではFIRE前提なのは勿論、飲み会も懇親会とかのナンチャラ会も行く気になれなかった
多少働き甲斐に疑問符が付いても職場環境が悪くなければ別に今日明日宝くじが当たったからって直ぐに辞めてやろうってほどでもなかった
コロナ禍前にFIREというか早期リタイアした。これまでハイシーズン避けて各種助成も受けて国内旅行や外食行きまくった。最近はたまに飲み会誘われるくらいで家でグータラしてるわ。相方もお互い好き勝手やってる。もう働く気は起きないな。
こういうのが増えたら、労働の価値も上がって働かざるを得ない人の賃金も自然と上がるんかいな? いや、ないだろうなあ~
FIREも才能やぞ
これまでお金欲しいって言うだけの人を沢山見てきたけど共通するのは結局のところ何の努力もしてない点
努力って言っても、単に貯金するとかインデックスを積み立てるとかその程度のことすらやってない
ほら、中学校のときにいなかったか、どうしてそこまで勉強をサボれるんだってくらいにテストで点を取れないヤツ
何の努力もしない人がいるからその底辺人を企業が奴隷としてコキ使うので賃金は上がらない
逆に社会が成り立たなくなるくらいに若い世代が次々とFIREしまくる方が金融立国としての国際的ロールモデルになりそう
FIREする人間が多過ぎて労働供給が全く間に合わず、賃金をじゃんじゃか引き上げる為に物価も上がるって好循環に… ならないか
まーたAI構文じゃねーか
読者が読みたいのは、ゆとりーまん直筆の価値のある文章なの
機械生成の文章なんていくら校正してもゴミ以下
手抜きし始めると歯止めが掛からなくなるよ
あぁ、おれの日本語はゴミ以下でいいよ
それにしても最近のAIの性能はいいらしいな、一見して人間が書いた文書と区分がつかないらしい。
回答してくれるならって話なんやけど、
ぶっちゃけ実は承認見送りになってるコメントってどれだけある?(全体の何%とか)
誹謗中傷紛いのコメントも承認かけてるから気になった
1%もないと思うんよね
正社員大卒平均の(男)35歳700万以上貰えてて
企業体質ホワイトかつ残業少なければ大半は早期退職しようと思わない
いや全くそんなことはない
そんな結論にはならない
あなたは違うってことかな
今後10年、20年はわからんよ
Z世代は残業代が付かないことに納得がいかないということで管理職への昇格を断るケースも珍しくない
35歳でそれだけ貰えて尚且つ残業少ってcore30クラスの企業でも流石に課長級じゃない?
でも運悪く超激務部署配属になっちゃったらどこまで持つかな
配属ガチャで激務引くと辞めるらしいなゆとり+Zは
Core30とかだともうちょい上乗せされるかな
大卒の”平均”でその額だけどニッコママーチ未満の高学歴と言えない層が恐らく半数近く居るはずだし
https://career.nikkei.com/knowhow/income/002826/
明確なキャリアパスを示すなら別
経営層としては「この部署を経験させてから次にこの業務を経験させて、役職を与える」って考えてても、現場レベルにそれを理解させないと単に「その部署に飛ばされた」って認識になりかねない
世の中には左遷・更迭みたいな異動を喰らってから不死鳥のごとく復活して役員ってケースも確かにあるけど、家庭持ちでもなければモチベーション維持は相当難しいと思うよ
年収3,000万と年収300万でも「平均」年収は1,000万を超えるけどな
ところで会社って学歴に金を払うんやっけ?
それなら最低でも早慶とマーチ、関関同立で統計出して欲しいくらいやけど
学歴に金払うぞ
ニッコマ未満とかコア30なら足切りだろうな余程のアピール項目なければ
たかが学生如きが用意できる「余程のアピール項目」って何?
司法試験や会計士試験合格?
シリアルアントレプレナー経験?
そもそも独身でいるような人は社会的な魅力に乏しく、
男性ならばテストステロン値も低く、異性から評価も低い。
うるせぇ!大きなお世話だ。
独身だから異性からの評価が低いのか?
異性からの評価が低いから独身なのか?
FIREするかどうかってFIREした後にやりたい事があるかどうかだと思ってたわ
一日中ゴロゴロする生活は絶対に飽きる
やりたい事が無い人は生活にメリハリ付けるのにまた働きだすというのが定番パターン
やりたい事ある人は好きに生きる権利をゲットしたので自由に生きるといい
じゃ俺はYouTubeとNetflix見てるから……
ようつべ&ネトフリ漬けも才能の一つやで
ワイはコロナの真っ最中に一時期ようつべ&エロビデオ漬けやったけど1週間もせんうちに限界を知った
365日一日中ゴロゴロも才能
桐谷さんみたいな生活にすればええんやない
自転車でカロリーをじゃんじゃん消費して、株主優待の期限も把握してるから、体力も落ちないしボケ防止にもなるとかいう超健康生活
ただ本来はFIREなんて考えなくていいくらいに自分のしたい仕事をできるのが理想なんだけど組織に属してると無理ゲーやから何とも言えん
AIにやらせた結果、信憑性のない怪しい資料ばかりになった(笑)使え使えの大号令はその通り。