当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

生活保護受給者で車は贅沢品か?運行記録を提出しない受給者資格を停止⇒女性が提訴⇒地裁が「受給停止はダメ」判決。

スポンサーリンク


生活保護受給者で車は贅沢品か?運行記録を提出しない受給者資格を停止⇒女性が提訴⇒地裁が停止はダメ判決。

生活保護受給者が車を保有するのは原則として認められません。
ただ、例外もあり、一部では運行記録を提出することで認められる場合があるそうな。

三重県の生活保護受給者の女性(81)は、市が求めた運行記録で細かいことが思い出せず、
適当に書いて提出したところ、これを嘘と判断しました。また女性が提出しなくなったことから、
生活保護を停止したそうな。

鈴鹿市は、生活保護の支給を始めて2年後、突然、車を使う条件として細かい運転記録の提出を求めるようになり、女性が出さなかったところ、生活保護を停止したというのです。

(生活保護受給の女性 81歳)
「どうしようもないという感じ。生活保護止められたら、どうやって生活していけばええの。『大変やな。お母さんも辛いな』と(息子も)言っていた」

そもそも生活保護の制度では原則、受給者には車の所有が認められていませんが、国は、通院や生活上やむを得ない場合は自治体の判断で認めてもいいという通知を出しています。

鈴鹿市は、独自の「運転記録票」を女性に提出させ、車を使用した日付と通院日にずれがないかを細かくチェックしていました。親子はおととし10月、生活保護停止処分の撤回を求め、市を提訴。

すると、ことし3月…

津地裁は、原告にとって車の利用は自立した生活に必要と認めたうえで、運転記録を提出しないことを悪質とした鈴鹿市の判断は誤りだと判断して、生活保護の停止処分を取り消す判決を言い渡しました。

(中略)

「本来ならば自分の力で稼いで生活しましょうというところを、税金で生活をしている。そういう人だから、普通に働いて生活している人よりは、低い劣悪な環境で生活してもやむを得ない、そういう考え方が背景にあるんじゃないかと分析している」
「いつ何時だれが、生活保護利用するかは誰も分からない。自分が受けるとなったときに最低限、この制度があれば、暮らしていて良かったなと思える制度がいいかなと思う」
「車はぜいたく品?」 自治体が生活保護受給者に認めない“車の保有” 「車に乗ったら生活保護止められた」当事者が語る現実(CBCテレビ) – Yahoo!ニュース

地方だと車が無いと生活できないでしょうし、バスも数時間に1本というところで、
病院や買い出しにいくのも一苦労です。

(自分の金ならば)車ぐらい持たせてくれよ、という気持ちも分かります。
ただ、タクシーチケットやバス代の補助はあるのに、そっちは拒否するのですね。

それとは別に、そのような高齢のお年寄りが車のハンドルを握っているのも事実。
いつアクセルとブレーキを踏み間違えたプリウスミサイルが飛んでくるか分からない、
という恐怖もあります。

早く自動運転が普及して、こういった移動の問題を解決して欲しいところ。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
53 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

無敵状態やから任意保険も入ってないんやろうなあ。運転記録票も出せない状態での運転は勘弁してほしいわ。

対人対物無制限の任意保険加入は必須条件で、なおかつ車両維持費が生活費を圧迫するようなら車両保有は認められない仕組みです。
生活保護受給者は無保険の一般人よりも補償能力があります。

何年も生保関係の仕事してたけど、任意保険入ってる受給者なんて存在しないし、保険料を行政で負担する制度なんてのも聞いたことがない。
車の許可ある生保でも、ぶつかられたら確実に何の補償ももらえません

生活保護者が運転する時は任意保険に入ることが義務化されてますよ何処の市町村でも
必ず毎年保険証書のコピー提出があります

生保関係の仕事って「生命保険関係の仕事」ってこと?
生保関係の人って息を吐くように「嘘」を言える人種なんだな。

こういう記事、もういいって。

受給者が無理して書き込むなって

下品な投稿ですね。
日々研鑽して「乞食道」の上達に邁進するこのサイトの住人に・・生保受給者がいる訳ないでしょ・・

昼のいこい初めてから、結構なPV稼げてるんじゃない?
荒れそうな記事持ってきてるし

プリウスとばっちりで草

生活を保護する為にも公用車をお貸しすればいい
ほれ、焼き場の車庫に20台ぐらい空いてるだろ
勿論、貸し賃は別途で

んん?
霊柩車かな?

生活保護のあいだ、住居移転の自由や職業選択の自由を一時的に制限かけたらいいと思う。

受給しながら働けるけど働くたびに支給が減らされるバグ

働けなくなった際のセーフティネットなので
働いた分の支給が減るのは当たり前
今後働く意思がない&支給打ち切りor制度廃止なら死ぬ覚悟があるなら別だけれどね

81歳の受給者にそこまで厳しくするのかよw
障害もない若人相手なら厳しく言ったれ!って思うかもしれんけどさあ

タクシーチケットで通ってくれって行政言ってたみたいやし。。管理出来ないなら事故発生の時に事故処理出来ないだろうし、いい加減にしてくれは残当かと。。事故発生でケースワーカーに色々来ても困るやろうし。

運行記録すら付けられないような81に運転される方が周辺住民は困るんじゃない?

今の日本人には余裕がないんだよ
余裕を持つための努力もしないけど

81歳ならもう車の運転はやめた方がいいんじゃない?

煙草とパチンコやってる輩は即停止でいい!

タバコとパチンコあと下記の点も付け加えてほしいね~

自炊しない。
酒も飲む。
電気は点けたまま出かける。
こっそり金を借りる。
食料をねだる。(支給日近く毎回)
家計簿をつけない。
無断駐車する。(駐車場を借りない。)
ゴミの日を守らない。(分別もしない)

Last edited 22 days ago by ゲソ娘

自分を律することが出来ないから破産する一面もあるんだよなぁ。
こういう人には生活保護じゃなくて、管理する人が必要なんだが、それって生活保護どころのお金じゃすまないんだよねぇ(住み込みでお世話する執事さんの費用が一体どれだけかかるか想像して貰えばわかるかと)。

病気、時に精神疾患で受給してる人なんかはやりたくても自己管理が出来ない事が多いから、日常の細かな欠点まであーだこーだ言うのは違うと思う
出来るのに怠慢でしないのとは違う

殺したほうが早い

死人がでる可能性まで考えれば金掛けてでもバス・タクシーに乗せさせたほうがマシだよね
悪く言えば血税でプリウスミサイル育成してるようなもんでしょ?
というわけでやるべきだったのは受給停止じゃなくて車の没収

車を売るために誰かれ構わず免許ばら撒くのはやめてほしいね!
同じ車を大切に長く乗ってると罰金ってのも!
レジ袋がどうとか言うより車を1台でも減らしたほうがよっぽどエコだし
渋滞も事故も煽り運転も減るだろう。
どうせクズ議員が自動車メーカーから賄賂もらってるんだろうが。

ワイには美女を受給してください(フェミバババババアッー!は除く)

そもそも年寄りはなぜプリウスを運転したがるのかな??
クルマ買うなら長年乗り慣れて身体が覚えてるMT車のほうが
絶対にいいよ
ハイテックなAT車は扱いが不慣れだと凶器になる

燃費いいのと車格で見栄はれる(軽は嫌)からじゃね?

燃費に関しては費用対効果から10万キロくらい乗らないとペイできないんだっけ?

年寄りにMT車はキツイだろ

マニュアル車って今じゃ高級車か軽トラくらいしか作ってなさそう

車必要ない場所に引っ越せばよかろう。
家がある?
資産あるなら処分してどうぞ
とういことが、前提では?

車必要ないくらい便利な場所が安く空いてると思うか?

家だって築50年とかの団地に共同生活でいいんだよ

運行記録を書くのがダルいという気持ちはわかるが
ナマポ貰う条件であればしゃーないし
まともに書けない頭だとしたら、その頭で運転されたら困るよな

81なら認知症に片足突っ込んでるかもしれないしな。
事故起こされても困るし。

相変わらず人権意識が中世から一歩も進んでない

中世に生活保護と車があったってマジ?
馬鹿は会話に参加すら出来ない

『大変やな。お母さんも辛いな』と(息子も)言っていた

息子、お前が養えよ

なんでニート養わなきゃならねえんだよ
家から追い出したあとそいつが生活保護受けようが知ったことではない

貰えるものはもろときゃええんやw

息子に提訴できるほどの金もあるんだしな

てかGPS込みドラレコ連携任意保険(例えば…

つながるドラレコDriving! | 【公式】損保ジャパン
https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/thekuruma/tsunagaru-dorareco/

みたいなの)への加入を必須にして、
そのドラレコから運行記録が自動生成されて生活保護給付自治体へ強制自動送信されないと
生活保護での車を認めない、とか改正すりゃいいんだよ

高齢だし車運転させるの止めさせたかったんだろうけどやり方がコスい。
正々堂々と特例で認めてたのを取り消して車処分させれば良いのに。

ウンコ記録なんて今ならGPSトラッカーアプリで記録取って提出でいいじゃん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilyabogdanovich.geotracker
これなら時間も高度も距離も経路も記録される。しかも無料。
このアプリは余計な権限を要求しないからいいよ。
途中で携帯回線が圏外になってもオフラインで記録を続けるからワープしない。

どうせ変な団体に担がれて提訴したんだろうし、この婆さん自身どういう裁判だったのかろくに把握してないかと

強制的に免許返納出来ないものか?

自動運転はむりそーですね

近年の世間知らず裁判官の綺麗事判決には反吐が出るわ。
最高裁裁判官だけでなく全裁判官を国民審査させてほしいわ。

まあただ受給停止にしてこの後81歳をどーするねんって問題は残るからなあ。
倒れて救急搬送→搬送先の病院が困るという。。

生ゴミに人権なんてねえから

生活保護者でも車持っていいなら車は資産じゃないってことだな
なら自動車関連税は安くできるな

なんか凄いコメント欄だね!
ナマポのスレ立つと一気にコメント伸びる
その筋のネット活動家が繰り返しコメント入れてるんだろうけど(笑)
煽れば煽るほどコメント伸びるネタだからゆとりまん大喜びだね!

53
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x