当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

30代共働き夫婦の世帯年収は500万円台、月々貯金額は5-10万円が最も多かった。月70万・年3%・30年でぶん回すと4億円、どえらいことに。

スポンサーリンク


30代共働き夫婦の世帯年収は500万円台、月々貯金額は5-10万円が最も多かった。月70万・年3%・30年でぶん回すと4億円。

株式会社タンタカが調査したところによると、30代共働き夫婦の世帯年収は500万円以上600万円未満、
月々貯金額は5-10万円が最も多かったそうな。


【300名に調査】30代共働き夫婦の世帯年収&月々貯金額は?貯金の目的第1位は「老後のため」|株式会社タンタカのプレスリリース

気になるのは、月々に貯金1万円未満、つまりほぼ0が8.3%もいる一方、
月100万円以上が0.7%、月70-80万円が0.3%、つまり月70万円以上も貯金している夫婦が
1%もいるそうな。景気がいいなぁ・・・

大黒柱+パートやアルバイトなのか、大黒柱が2本あるのかで世帯年収はだいぶ変わってきますが、
都心部で子育て世帯で世帯年収が500万円以上600万円未満だとちょっときついでしょうね。

田舎で持ち家ありなどの場合はどうとでもなるでしょうけど。

目次

月70万・年3%・30年でぶん回すと4億円。社会階層が固定化しそう。

生活でカツカツの世帯はろくに貯金も出来ず、もちろん投資もできず、お金を寝かして増やすという
概念を持つ余裕もなく生きていかなければなりません。

一方、月70万円も貯金できている世帯は、手元に現金さえあれば全額オルカンやS&Pにぶっこむことも
可能となります。仮に月70万円、30年、年利3%で回すと、30年後の彼らが60-70歳になる頃には、
元本2.5億円、運用収益1.5億円、合計4億円強というどえらいことになります。

こうなってくると、彼ら富裕層は子や孫に教育資金を潤沢に投資し、その子や孫は必然的に教育機会に
ありつけ、高学歴化&高収入化が進むため、ひ孫やその子孫は更に金融資産を増やし・・・
と社会階層が固定化する方向に進みます。

現状の税制で割りを食っているのは中間層のサラリーマン。

それを是正するための税制であり、所得の再分配なのですが、いかんせん、年収1000万円~3000万円の
必死に働いているサラリーマンが割りを食っていて、年収1億円以上の金融所得が多めの方は、
実効税率が低い、というのが現状です。この辺はなんとかして欲しいところ。

増税する方向でなく、減税する方向で調整し、誰もが生きやすい時代になって欲しいものです。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
15 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

誰もが安心して暮らせる社会のための増税なんだよなぁ。。。
岸田は国民のためを思って国民の身を切る改革を進めてるんだから、下級国民は大人しく刺身になるべき

おじいちゃん。もう敬老の日は終わったけどいつお墓に行くの?

ふぉふぉふぉ
お前たちよりは後じゃろうのう

えぇ……。うちは30代後半で夫 700万円、妻 500万円で世帯年収 1200万円だけど
同年代はもっと稼いでると思うしつましく暮らしてる。。

それ年収オークションになると思うけど
普通に自慢になると思うぞ

ざっこ俺年収5億やし

4万7000ドルと3万3000ドル
確かに同年代(アメリカ基準)はもっと稼いでるね

アメリカでそれじゃ食うや食わずの生活でしょ
エリアによるだろうけど

教育に金をかけても成城大学どまりの安倍晋三みたいな出来損ないも一定確率で生まれるから
いくらパワーカップルとはいえど、保険のために2,3人は用意せんといかんから大変や

学歴のみで人を判断するだと…?キサマ共産党員だな!

成蹊大学

月70万投資は厳しいなあ
それぐらい余裕持とうと思ったら、ざっくり年収1200,300ぐらいで、
税金が美味しくない収入帯になる

それなら年収800ぐらいでフルリモートが一番幸せなのかもね
イケてる業界にイナゴの如く転職すれば、平社員でも自動的に達成できるラインではある

心配しなくても数年後には日本消滅してるって…円は紙くず、中韓国の奴隷に成り下がるよ。

つまらん
もっと創意工夫を凝らしたレスをせよ

医者じゃあるめーし月70万も貯金できてたまるか

15
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x