当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

日本所得格差、拡大。過去最悪水準。

スポンサーリンク


日本所得格差、拡大。

「格差拡大」、それはマスコミが大好きな言葉ですが、所得格差を示す「ジニ係数」が過去最悪程度まで
悪化したそうな。

ちなみにジニ係数は1に近づくほど所得格差が拡大していることを示します。

厚生労働省の元ネタはこちら。

現役世代より所得が少ない高齢者世帯の増加を受け、年金などを含まない当初所得は前回17年調査から悪化に転じ、格差が過去最大だった14年とほぼ同水準だった。

 ジニ係数は0~1の間の数値で示し、格差が大きいほど1に近づく。調査は1962年以降おおむね3年ごとに行っており、今回はコロナ禍で1年遅れの21年7~8月に実施した。8042世帯を対象に行い、回収率は41.2%。

 当初所得のジニ係数は0.5700だった。17年は0.5594で、過去最大だった14年は0.5704。ここから税金や社会保険料を差し引き、年金などの社会保障サービス分を加えた再分配後のジニ係数は0.3813で、再分配により33.1%改善された。厚労省は「再分配機能に一定の効果がある結果となった」と強調した。
所得格差、依然大きく 21年、高齢世帯増で 厚労省(時事通信) – Yahoo!ニュース

この記事だけ読むと格差が拡大しているようにも見えますが、原因として年寄が働き始めたので
低所得者層が増えたからジニ係数が増えたのであれば、「まぁそりゃそうよね」
というだけの感想になります。

新しく人が働き始め、その人達は既に働いている人たちよりも
相対的に低賃金なのは労働習熟性から当たり前なので、当然の結果といえば当然の結果です。
どちらかというと、「年寄りが貧困のために働かざるえない」のか「年寄りの健康寿命が増えて働き始めたのか」
のかでストーリーが大きく変わってくるかと。

正直、この係数も問題が多くて、中身の分布が違っても同じ値になることもあり、
また諸外国と比べるとまだまだ我が国のジニ係数は低いのが特徴です。
マスコミさんは諸外国との比較・分析を載せずに「格差が拡大シター」というのは、
伝統芸能ですね。

まぁ無理か。彼らにそんなことを求めるのは。
マスコミの存在意義は庶民を扇動して事態をあらぬ方向に転がしせしめることであって、
何か深い洞察を与えてくれるわけでもなく、社会の公器でもない。

厚生労働省の元ネタを読めば再分配所得による所得格差是正効果で補正したジニ係数は
正直平成17年からあんまり変わり映えしていないこともわかります。
(※正直、この指標意味あるんか?と言われる所以はここかも。)

正直、ジニ係数よりも賃金がここ数十年伸び悩んでいることのほうが遥かに問題で、
そちらを取り上げるべきでしょうね。ただ、日本もようやくインフレターゲットを目指して政策誘導してますから、
これから賃金もじわじわ上がっていくでしょうし、大企業ではどんどん上がっていますが、
それが中小企業に広がり、統計に反映されるのはもう少しかかることでしょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
4 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
8 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

まあ時事通信ですし

いよいよ山本太郎の出番かな

70代無職女性「自分が責任取らなくていい間は何でも言えるんですよ」

正規雇用→目標未達、インシデント発生→お小言言われるだけでクビにならないし待遇も変わらない

非正規雇用→目標未達でもインシデント発生でもクビ

生産性が上がる訳がない

あれ?そもそも非正規の大半が女だろ?
元から正規雇用で真面目に働く男性と、楽をしたい非正規の女とでは昔から格差があるじゃん?
日本の女だけだからね、男性に年収がー!云々自分を棚に上げて要求するの
自分は稼げないので相手に寄生をするのは昔から

その記事のヤフコメ見てると2000万円でビックマックが
民主党政権の時は71428個買えたけど今だと26796個しか買えない
政府の失敗とか言ってる奴がいて笑う

大本営発表大好き管理人さんw

あなたには世界日報がお似合いですねw

8
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x