当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

横浜市の「レシ活」、無事に税金4.4億円を奪還へ。

スポンサーリンク


横浜市の「レシ活」、無事に税金4.4億円を奪還へ。

旧タイトル: 横浜市の「レシ活」、規約の一方的変更、システムエラーで4億ポイントが失効し、事業者の利益に。横浜市は燃えているか。

横浜市が実施していたレシ活ですが、事業者「WED」が規約を一方的に変更し、一方的にポイントを失効させたり、
ポイント失効期日前に失効させ、4億4000万円がWEDの取り分になっていた問題で、WEDが4億ポイントを復活させ、
残りの数千万円を返金する方向で決着がつきそうです。

一方的な規約変更でポイント期間を短縮させ、更に期限前に失効させて失効したポイントは事業者の取り分、
って、そんなコンボ技、大規模な公金詐欺事件じゃねーか。正直、運営が怪しすぎるんよ、この界隈。

横浜市の山中竹春市長は2日の記者会見で「レシ活」事業で有効期限内に失効した約4億円分のポイントを利用者に全額復活させると発表した。対象となる利用者約9万5000人に9月11〜15日、スマートフォンのアプリ上にポイントが戻る。ポイントは2024年1月13日まで有効とする。

同事業は物価高対策などのためのポイント還元策。スマホでレシートを撮影し、委託事業者「WED」(東京・渋谷)のアプリを使って投稿すると金額の最大20%がポイントとして還元される仕組み。WEDのシステムエラーによって120日間の有効期限内にポイントが失効する例が相次ぎ、横浜市と同社が対応を協議していた。

120日間の有効期限後に失効したポイントは復活しない。ただ、WEDは失効したポイントに相当する額にあたる数千万円を横浜市に自主返納する方向で金額を詰めている。
横浜市、4億円分の失効ポイント復活 「レシ活」事業 – 日本経済新聞

目次

以下、当時の記事:

元々、ポイントの有効期限は1年間としていましたが、突然、事業者側が規約を変更し、
市に事前に連絡なく、一方的に120日に短縮しました。
また、今回問題となっている4億ポイントは、120日経過前に失効したそうな。

そして一番問題なのが、このポイント失効分は事業者の取り分であること。

ポイントの有効期限を巡っては、事業開始の契約当初は1年間としていたが、22年8月22日にWEDが規約を変更し120日間に短縮した。市は同社に口頭で、市民に不利益な変更は事前に知らせるよう申し入れた後、市のホームページで有効期間が120日であることを周知した。規約を変更した理由については現在までWEDからの回答はないとしている。

還元するポイントは全額を市の事業費で賄っている。市は120日が経過した分も合わせて失効したポイントは4億4000万円程度になると推定しており「120日経過し失効したポイントの事業費の返還も求めている」としている。
「レシ活」ポイント4億円分が期限前に失効 横浜市 – 日本経済新聞

横浜市民よ、これは怒っていい。犯罪者の移民が大暴れしてもはや内戦寸前のフランスほどでは
ないにしろ、拳を振り上げるべき。こんな行政と市民を舐めくさった事業者があるか。

「未だ有効な回答がない」「失効ポイント分は市に返してもらう、その見通しは立っていない」
ってなんだよ。最低でも4億円の公金横領じゃねーか。市長の首を飛ばしても足りんぞ。

期限の短縮について市は事前に知らされておらず、現在行っている事業者との協議でも、こうした規約変更の経緯とその理由について説明を求めているものの、これまでに回答はないということです。

市は、期限前に失効したポイントに限らず失効した分すべての復活や、事業者の利益になることになっていた失効したポイントの事業費は、原則として市に返してもらうことなどを協議していますが、見通しは立っていません。
横浜市の「レシ活」ポイント失効 金額4億円以上か…期限前失効が9割(tvkニュース(テレビ神奈川)) – Yahoo!ニュース

そもそも横浜市とこの事業者がどういう契約、どういう取り決めだったのか、
なぜこの業者が選ばれたのか、横領しているやつはいないのかを含めて、
捜査したほうが良いですね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
4 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
32 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

キャンペーン開始した時に、なんでこんな無名のアプリと連携してるんだ?って違和感を抱えてた。キャンペーン終わった瞬間に出金してて良かった

これ事業者がレシ活アプリの先駆者WEDのONEじゃないですか。

どこも改悪続きでレシートを取っておくのをきっぱりやめました。
そもそもレシ活という事業が死に体なのでは?市の事業にかこつけて赤字補填に充てたような気がしますね

いい加減ファミペイみたいに電子レシート化してほしいですよね。

ONEって換金しようとしたら1年くらい放置されてた人いたよな

横浜市さん頑張らないと、公金で補填とかなったら住民訴訟で市長個人に4.4億円の請求がいっちゃうぞ

嫌なら横浜から出ていけよ
こんなくだらん批判してないで働け!ソッチのほうが遥かにコスパいいわ

>一歩言う敵に120日に短縮しました。

誤字だと思うけど違和感なくて笑った

はじめのかな?

横浜市側はポイント大好き過ぎる
誘致頑張ったので、コーエー移転とか残って収支は良い方

ギリギリまで監禁しないやつは、たとえ期限が長くても失効させます。

>市は同社に口頭で、市民に不利益な変更は事前に知らせるよう申し入れた後、市のホームページで有効期間が120日であることを周知した。

ここからおかしい。どういう契約になっていたのか知らないけど、税金使った事業で、業者が勝手に後出しで条件を変えたのに、単に申し入れるだけってどうなの。

自分も早くに出金してたからセーフだったけど、だからオッケーという話ではない。ふるさと納税なんかもそうだけど、元々税金引かれてる分やらないと損するからやってるだけで、国がやってるこの手の事業はろくでもない。

とりあえず市のホームページから文句だけは書いとく。

横浜盛り上がっとるな

決算広告は2021年12月期で繰越利益剰余金−8.6億、内当期純利益−3.8億だった。

過去の決算とはいえ1年程度で改善するはずがない、こんな会社に発注したプ経緯も謎すぎるし、資金繰りの都合で横領、返金渋ってるようにしか見えませんね…

ねえ、このポイント召し上げって、やったもん勝ちなの?

まずは契約書の記載内容が優先されると思うけど、公が関わってる事業なので、業者の対応次第では、ただでは済まない気もする。今回、仮にやったもん勝ちになっても、こんだけ悪評がついて、この業者はこの先やっていけるのかね。

千代田区でも同じような施策やるみたい。
この騒動でどうなるか分からんよね

4億は横浜市に戻りそうな気配。流石に運営会社もやばいと思ったみたいだけど、そもそも資金繰りは大丈夫なのかな。千代田区の方はどうなるか興味深い。

はたから見ますと、ものすごく大事のように思ったのですが、当事者の面々はなんだか随分と悠長な感じで意外です。

厳密には「120日何もレシ活しないと失効」であって、あのアプリ使ってレシ活で1円でももらってれば消えなかったはず
レシ活続けない人はさっさとアプリから出金して撤退が鉄板だった

多分前者のような人はここ見ないんだろうね
まあ前者はマゾだと思いますわ正直

確か今回は120日未満の人も消えてたはず。

管理人が嫌いなもの

移民、デモ、野党、民主主義、基本的人権、平和憲法、中国共産党、日本共産党、フェミニズム、LGBT

民主主義、基本的人権あたり?

なんで共産党関係者(or支持者)がこんな所見てるんだ…
ここは資本主義丸出しのサイトだぞ

俺は損してないからどうでもいい。納得できないなら横浜市から引っ越そう。

社長がTwitter垢消し逃亡してて草
他SNSも鍵垢にしてる

どうみても確信犯(本来の意味ではない)やん。

子育て世帯を冷遇した末路

これは怒りに怒っている。怒りが収まらない。どうしようもない怒り。
警察も、金融庁にも連絡したけど門前払いを受けた。

もう国は終わっているんだと実感した。
資本家と政治家が貧乏市民から搾取する国。税金は市民に渡らず株式会社WEDに。

舐めんのもいい加減にしろ。
仕組んだ超本人を○○りたいほどの怒りがある。

抗議する先すらない。

警察と金融庁はとりあえず無関係。まずは杜撰な契約を結んで市民の税金をドブに捨てた横浜市に抗議すると良い。
ただ大部分は返ってきそうというニュースは読んだけどね。

この会社の経営者は高校生で起業した天才プログラマーと言われてたらしいけど、天才の中身はこれ。なんでこんなのが公的事業に簡単に食い込めるのかわからない。
今回は金が戻ってきて良かったけど、横浜市はとにかくいろいろ杜撰。他でもちょこちょこ税金溶かしてそうで腹立たしい。

32
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x