当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

今年のゴールデンウイークは6割の企業が5連休。中小企業は休みが少ない。みんな何連休?

スポンサーリンク


今年のゴールデンウイークは6割の企業が5連休。中小企業は休みが少ない。みんな何連休?

管理人はゴールデンウイークや連休関係なく、特にお休みはありませんが、
世の中は今週を乗り切れば大型連休ということで世相がソワソワしているように感じます。

さて、東京商工リサーチが調査した結果では、カレンダー通りの5連休が最も多く、
大企業では2%は10連休を採用とのこと。

■今年の連休について:
4/29(土) 昭和の日
4/30(日) 休日

5/1(月) 平日
5/2(火) 平日
5/3(水) 憲法記念日
5/4(木) みどりの日
5/5(金) こどもの日
5/6(土) 休日
5/7(日) 休日


出典:2023年GW(ゴールデンウィーク)カレンダーと人気のツアーアクティビティ | アクティビティジャパン

どうやって10連休にするのだろう。9連休ならばわかりますが・・・4/28(金)または5/8(月)を
会社として特別休日にするのでしょうか。いずれにせよ羨ましい。

目次

農林水産業・小売業・サービス業は休みが少ない:

 業種別で、4連休以下が多いのは、「農・林・漁・鉱業」43.7%と「小売業」40.1%だった。一方、9連休は「製造業」の19.0%で、6連休以上の業種別でも「製造業」が上位に入った。「飲食店」や「娯楽業」など消費者が対象の業種ほど大型連休は書き入れ時で取得が難しく、製造ラインが止まる製造業は大型連休が取りやすいようだ。
今年の“大型連休”6割の企業が5連休  大企業の2%が10連休超、中小企業は2割が4連休以下(東京商工リサーチ) – Yahoo!ニュース

自然を相手とする農・林・漁・鉱業や、消費者が動くサービス業は休みが少ない模様です。
一方、工場としてライン・操業を管理する必要がある製造業は、一括休業が多い模様です。

ホワイト企業こそ、連休は働くべき:

(そこそこ)ブラック企業にお勤めの方は、これを機会に休みを取り、羽根を伸ばし、
家族で出かけ、子供の面倒を見て、往復は渋滞に巻き込まれ、現地はバカ混雑で大行列に並び、
消耗を繰り返しましょう。文字を読むだけで疲れそうです。

ホテル代も非常にお高く、繁忙期に値上げするホテルならば閑散期の1.5倍~2倍も珍しくない。

真のブラック企業にお勤めの方は、そもそも休めないかと。

一方、ホワイト企業にお勤めの方は比較的休みやすいかと思います。
そういう境遇の方は、周りが休んでいる連休こそ働くべきです。
待機要員や電話番を名乗りあげましょう。

その理由:
・上述のようにGWは非常に混雑、値上げが行われ、心理的にも金銭的にも消耗が激しい。
・また、皆が休んでいる時に働くことで、自分の業務に集中できる上、
「なんか頑張っている人」アピールが出来ます。
日本企業では頑張っている感を演出することが仕事以上に大事な要素です。
単純に仕事が(ホワイト企業ならば)これ以上降って来づらくなり、また周りからの評価も上がります。

・よって、連休中は一人だけ働いて、時期をずらして閑散期にしれっと休みを取り、
空いている高速道路、行列なし、安いホテルを満喫しましょう。
関連記事:ゴールデンウィーク中の満室のホテルを何とか予約する裏ワザ。電話爆撃が有効かも。 | 節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
15 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

こないだ転職したけど9連休ですごく嬉しい

連休は連休に入る迄がワクワクして楽しい。
いざ連休が始まると、もう連休も終わりなんだ…と感じて暗くなる。
連休明けは鬱になって会社どころじゃない。
始まりは終わりって言うけどまさにその通りなのよ。

自営業なので連休なんてものはありません。
休むと不安になるのでなるべく休みは取らない事にしています。
自営業者なんてこんなものですよ。

管理人の発想は独身の発想だね
妻や子供がいると休みを合わせて出かけなきゃいけない都合上、ゴールデンウィークなどの大型連休に休むしかないのだよ
ずらして休んだって意味ないのよ

アンチ乙
うちは家族でGWに出かけたことないから

低所得層は収入が減ると生活できないので働くしかない。
中間所得層は社会に連動させた連休しか取れない。
高所得層は時期をずらせるので空いているしお金も掛からない。
富裕層は仕事を楽しんでいるので休みを取らない。
実はこの4択しかないという事実。

所得に関わらずSEは夏休みとか分散して休みを取るよ

同じこと書こうと思ってた。
学校がね。

うちはホワイトだから、
夏(おぼん以外)と12月の年末以前または1月の学校開始以前と春に大きく休みを取って
学校は休みだけど、世間は比較的空いている時期を活用するのがやっと。

弊社の場合、土曜日が祝日なので振休で金曜日からGW突入なのですよ。
連休中も更新楽しみにしてまーす!

大手じゃないけど9連休嬉しい。
もっとも、若いころ休みが欲しいかった。
昔はホント休み少なかった。

そこそこブラック企業勤めだと
日給月給制を採用しているから
9連休になれば
5日若しくは6日分の収入減となる

管理人様のご意見を間に受けて
体現したら休み明けに金欠と化す

給与ファクタリングに駆け込む
職場同僚の末路は悲しく酷かった

時給制よりマシやな。

連休より、3きん1休とかにしてほしい。

公務員ですが休みなんてありません。当直明けから夜勤へ…。

メーデーで5月1日は、ふつうの企業は休み。うちの会社は強制で5月2日が特別休暇になった。
確かに最近のホテルは調子に乗っていますね。値段の高さ。
健康のために、5月1日、2日は不要な口座(銀行、証券)の解約マラソンしてきた。Applewatchによると結構歩いた。そろそろ有人店舗の銀行は1つでいいかなと思って。(証券会社はもうネットオンリーでいいかな)

15
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x