当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

世襲議員「災害リスク高いところのソーラーパネルは規制するぞ」。4月は家庭にパネル設置義務化とか言ってたのに。

スポンサーリンク


世襲議員「災害リスク高いところのソーラーパネルは規制するぞ」。4月は家庭にパネル設置義務化とか言ってたのに。

無能な働き者と揶揄される小泉二世議員が珍しくまともな発言をして波紋を呼んでいます。

 小泉進次郎環境相は6日、太陽光発電所の建設地について、災害リスクが高い区域をあらかじめ指定して候補から外す新たな規制ルールの検討を始めたことを明らかにした。静岡県熱海市で起きた土石流の原因とは別の問題としたうえで、「地域のみなさんが不安に思うようなところに(太陽光パネルが)あることはまったくプラスだとは思わない」などと述べた。

うーん、これはセクシー。たまには良いことを言いますね。

山を切り開いて韓国製・中国製のソーラーパネルだらけにして、政府の買取を頼りにビジネスをし、
原資は国民が払う再生可能エネルギーの賦課金に頼る(月500円~1000円、各家庭が払っているもの)、
というのはあまりにクソすぎる政策ですからね。

しかも2021年5月から値上げ。これを考えて施行した政治家やロビイストは本当に死んでくれ。
新年度から電気料金1000円超値上げ 理由は「再生可能エネルギー」!?あなたの負担額はどうなる? | nippon.com

そして治水力を低下させ、台風や大雨、地震で今回のような事件が起きたり、
パネルが谷を滑り降りて民家を直撃するような悲劇が起きてしまいます。

ちょっと気になるのがこの世襲議員さん、4月には「各家庭にパネル設置を義務化して、
温室効果ガス削減目標を達成する」とも言っていました。

小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標(現行は13年度比26%減)について「間違いなく今より強化されるのは目に見えている」と述べ、引き上げへの意欲を示した。目標達成で「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅への太陽光パネル設置義務化を「視野に入れて考えるべきだ」と訴えた。
住宅の太陽光義務化「視野」 温暖化ガス目標強化に意欲―小泉環境相:時事ドットコム

自分の発言を忘れていた感もありますが、ころっと手のひら返して現実に向き合う姿勢は
評価できるかも。

後は事務方が頑張ることになりますが、この件に関しては珍しくよい方針を示したかも。
レジ袋を有料化した恨みを庶民は忘れていませんけどね。

レジ袋を有料化して一番被害を被っているのは、スーパーの店員ではないでしょうか。
近所のまいばすけっとでは、客が持ち込んだ臭そうに畳まれたマイバッグを解き、
その中に詰め込むという作業を店員がやらされています。

レジの回転率は当然落ち、スーパー運営側もレジ袋コスト削減分以上に売上が落ちる可能性もあるのでは。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
5 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
17 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

太陽光発電って日本がトップグループだそうな。
各家庭が屋根に設置するのは悪くないと思うけど、山切り開いて設置するとか愚の骨頂だよ。
地熱発電とかは難しいのかな?
適地が国立国定公園内だから難しいと言うのは聞くけど、そんな理由なら解決策見つける努力が必要だと思う。

菅直人と孫正義の負の遺産

業務用太陽光発電パネルと住宅用太陽光発電パネルとは別の話じゃない?

自然エネルギー発電は系統に繋がず地産地消して欲しい。系統のメンテ費用、つまり新エネ料金として電気代余計に払わされてるだけだし。
即ち自宅屋根上にパネル設置がベスト。その上でパネル置いても家にダメージ与えないよう躯体丈夫に家建てるように法改正するとか補助金出すとかの施策が良いかと。買電したいなら系統のメンテ費用は設置者側に持って貰いたいなー。今は電気代に新エネ料金が上乗せされ過ぎです。

高額な売電単価があってこそイニシャルの回収ができる訳で
メガソーラーと違い一般家庭だと変換ロスばかり出てデメリットしか無いんだよね
日本に太陽光発電は向かないと思う

自分の発言を忘れていた感もありますが、ころっと手のひら返して現実に向き合う姿勢は
評価できるかも。


何いってんのお前?
民家の屋上にパネルがいくらあろうが危険性などない。
中途半端な丘陵地を開発して工業用パネルを設置するのとはわけが違う。
小泉がいくらアホでもそのくらいの区別は付くぞ。付かないやつはそれ以下ということだな。

民家の屋根にパネルを置くとどうなるだろうか?
確実に言える事は、放置家屋に太陽光パネルがプラスされるってのは確実やね。

 放置されても発電され続ける。
 放置されてパネルが劣化して重金属が染み出てきても有価値物(私有財産には手が出せない・費用負担の所在がわからない)とされ放置され続ける。
 
 この辺りはどうクリアーするのかなぁ。

職人()たちが行きかい、いくつも穴開けたり重量物載せたり配線回したりを
中古住宅相手に丁寧にやってくれると思うほうがおかしい
数こなしてなんぼの仕事だからな

太陽光より、消化ガス発電をやればええんとちゃうかな?
 下水汚泥は発生にムラがあるから、レストランとか出る分別(油分を)できない食べかすなんかも混ぜ混ぜして、嫌気性微生物に食わせてメタンガスを発生させて発電すると。

嫌気性微生物と汚泥を混ぜ混ぜ出来ないところは、
汚泥焼却設備にボイラーを付けて発電したり、
汚泥と微粉炭を混ぜ混ぜして固形化してバイオ燃料(石炭火力に混ぜる)をこしらえたり。

補足:嫌気性微生物と汚泥を混ぜ混ぜして、メタンガスを出すにはおっきなタンクと、近隣から苦情が出ない場所が必要になる(猛烈に周囲が臭いから)。

 あとは、平成一桁代以前に作られたゴミ焼却場の建て替えを進めて、発電効率を良くすることかなぁ(スーパーごみ発電なんかを)。
 ただ、ゴミは処理は方法によってエライ違いがあるし、同じ方式でもプラントメーカーがちがうだけで、???って事があるので一概に言えないけど。

要するに、太陽光発電より先にすることがあるのでは?
と思ったので、田熊ボイラーのタクマの株を安値で買いたいなぁ。

小泉氏もたまには正論を言うのね。
こっちにも空き地にソーラーパネルを設置した所がちらほらあるが、
冬を越すと雪の重みに耐えられず、骨組みもろともペッタンコに潰れてる。
春になると修理するが、それでも毎年潰れるんだよな(笑)
なんか学習能力無いんよね。県外の業者って。

実は三世議員なんだわ

ソーラーパネルってちょっと調べればわかるがめんどくさいのはメンテナンスなんだよ
興味もないのに個人でこんなもんやってられるかとしか思わなかったね

後付けのパネルは、屋根が痛むから止めとけと大工さんに言われたが、、詳しい人教えて

菅直人、孫正義に批判が集まりがちだけど、

松田美由紀、宮台真司、小林武史、加藤登紀子、桃井貴子
こいつらも忘れちゃいけない
こいつら全員、今は太陽光のことなんて一切興味ないって態度のクズ

17
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x