アマゾンでミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体や詰替え用がタイムセール中。
※一番左、くまのプーさんが3割引。
触れなくてもセンサーが感知して、泡を放出してくれるノータッチハンドソープが
アマゾンで在庫復活です。
ただ、医療用として、細菌感染症を少しでも防ぐのに使うのはわかりますが、
小学生が泥だらけの手を洗うのにこれが必要とはあまり思えないですが。。。
どうせドアノブとかに泥だらけの手で触りまくった後でしょうしね。
料理などを行い、肉や魚を触った後のベタついた手でハンドソープなどのプッシュ押すのが
嫌な人向けでしょうか。確かにその時はささっと洗えるので便利かも。
これまでは汚れていない手の甲で押し、一方の手のひらで受け取るというちょっと力の方向を間違えると、
ハンドソープが滑って明後日の方向に飛んでいくものでしたが、こいつはかざすだけとなります。
なお、みよしの液体石鹸を互換品として中に流し込んで使えるとのこと。
興味ある人はアマゾンレビューで詰め替え方法をよく読んでみましょう。
蛇口も手を出したら自動的に出てくるタイプじゃないと意味ないな
石鹸だけ自動にしてもな
TOTOの自動手洗い水栓とか生産追いつかず、数ヶ月待ち。
この商品を購入したが2日で液体せっけんが詰まって出なくなった。
購入してから時間が経って使ったため返品にも応じてくれない。
購入された方はすぐに使って詰まらないかどうか確認したほうが良いよ。
商品自体のデザインと機能は家族に好評だったのだかすぐに使えなくなったので
その反動が大きい。
詰替えやってたせいか分からんが、内部に液漏れして壊れたわ
結構脆いようですね。
ビカチュ~ン
ピカピ~~カ
くまのくーさんになってます笑
このタイプ使ってるけど自分はすごく便利に使ってる
まさに料理中に使ってる。家庭料理で肘までは洗わないから、
水が自動で出てこなくても、手首近くの腕でちょんと水出せるし。
キレイキレイの泡用詰め替えで使ってるけど、数年使って故障なし。
当たりだったのかな?ただ、料理中に使うには香り付いてない洗剤
の方がよろしい。