当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンで電源タップとUSB-PDアダプタが一緒になったAnker 615 USB Power Stripがセール中。一方管理人は延長ケーブルを買った。

スポンサーリンク

アマゾンで電源タップとUSB-PDアダプタが一緒になったAnker 615 USB Power Stripがセール中。管理人はいらないな。

0.9mの電源コードと最大65WのUSB-C×2とUSB-A、ACコンセントが一体となった、
Anker 615 USB Power Stripがセール中です。

どちらのUSB-Cポートでも、単ポート利用時で出力65W MAX、2ポート利用時45W、
3ポート同時利用にて18Wで充電可能です、ということで、ノートパソコンを充電する際など
高W数が必要なときでも、特に考えずに挿して充電できます。


とは言えね、持ち運ぶの結構めんどくさそうですよ、これ。300gあるし。


管理人が最近買ったのはこれ。昔ながらの延長コード2m。
壁コンセントにこれをさして、後はUSB-ACアダプタを別途用意。


使っているのはこちら。
Anker 735 Charger (GaNPrime 65W) (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)
ノートパソコンとタブレットとスマホを充電可能です。

和室の旅館に泊まるときは、壁にしかコンセントがない場合が多く、そんなときは2m程度の
電源コードがあると結構便利。洋室でも、テレビ周りにコンセントが集中し、
サイドデスク周辺には電源が取れない時もしばしば。

とは言え、マルチタップを持ち運ぶのは重くなるので、単純な単線の延長コードでOK。安いし。

その代わり、USB-ACアダプタから生やすUSB-CtoCケーブルは短めにしましょう。
CtoCケーブルを長めにしても良いのですが、今度は出先のカフェで充電したり、
出先でモバイルバッテリーで充電する際にUSB-Cケーブルが長すぎると、
鞄の中で絡まったりして取り回しが悪くなります。
また、100WのUSB-Cケーブルで長いのを買うと結構お高い。

一方、普通の電源ケーブルは、いわば枯れた技術なので安いですし、
経年劣化で皮膜がボロくなったり加水分解したら、捨てるだけです。

問題はCtoCケーブルより、ビニール被膜の電源ケーブルの方が、mあたりで重くなること。
ま、2mで差は100gなので、誤差の範囲ですけどね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x