実質100円の出費でPayPayモール+2%を得る方法。ebookjapanで200円クーポンを使ってどうでもいい漫画を買い散らかそう。
公開日:
:
激安速報
実質100円の出費でPayPayモール+2%を得る方法。ebookjapanで200円クーポンを使ってどうでもいい漫画を買い散らかそう。~5/31。
現在、ebookjapanでは200円引きクーポンを先着10万名に配信中ですが、
このクーポンを利用してPayPaySTEPを1段階上げることが可能です。
PayPaySTEPを上げる条件:
・300円税込み(クーポンの割引適用前の価格)以上の電子書籍を買う。
次の1-4のうち、いずれか2つをクリアする。
1 | PayPayモールかヤフーショッピングで1回1000円以上購入する。 |
2 | PayPayフリマかヤフオクで1回1000円以上購入か落札をする。 |
3 | Yahoo!トラベルで1回1000円以上宿泊する。 |
4 | LOHACO by ASKUL(Yahoo!ショ店は別)で1回1000円以上買い物をする。 |
まず一番簡単なのが1、「PayPayモールかヤフーショッピングで1回1000円以上購入する。」ですね。
次は、4のLOHACOでなにか生活必需品を買っておきましょう。
これで翌月にPayPayモールで+2%、ヤフーショッピングで+1%が付与されます。
という訳で、理論上は300円ピッタリのどうでもいい書籍を買って、200円引きクーポンを使って、
実質100円でPayPaySTEPを1段階上げれば、上記のポイントアップサービスが受けられます。
※本を読む必要はありません。買うだけです。
ちなみに100円をPayPayモールで+2%、ヤフーショッピングで+1%で取り返そうとすると、
PayPayモールで5000円/月、ヤフーショッピングで10000円/月の買い物が必要です。
よってそれ以上の買い物を翌月するだろう、と予測できる人限定となります。
なお、PayPayモールとヤフーショッピング付与上限は5,000円相当/月ですので、
1-2%で上限に達することはほぼ無いかと。
おすすめの本はこちら。
漫画(まんが)・電子書籍の検索結果一覧|無料まんが・試し読みが豊富!まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan
適当に安い順に並び替えてみました。303円の本がそこそこ並んでいますので、
実質103円ですね。2円の足が出るのは目をつぶってください。
興味ある人はポチってみましょう。
期間:毎月月末まで。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
残り2サービスはどうするの?
管理人さん、わしも買ってから気づいたのじゃが、これは3サービス必要ではないか?
PayPayモール使っているから、あと1サービスだけんども、どげんすればよかね?
1、2パーじゃ元とれん。(涙)
私も後から気が付きました、後で半分を訂正します。すいません、取り急ぎロハコが買いやすいかと。
そんなは、paypayフリマがよろしいかと。
金券的なものや回数券的なもの、お買い物券的な等価交換系で、
1サービスGET!
のつもりで、今月買ってみた。
ただ、ルール変更がされるので、どうなることやら★
https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/neobank/teiki/210830/
住信SBIで提携口座の開設で金利10%、6000円ちょいゲット。こういうのはここのサイト扱わない?
住信SBIネット銀行ですらない提携NEOBANKか・・・しかも100万まで、1ヶ月のみ。うーん。
いっちょ記事にしてみますか。情報ありがとうございます。アマギフを送ります。
こんなんで申し訳ない!ありがとうございます~
セーラー服、ときどきエプロン
ぱすてる
ぱられる
という漫画3シリーズが5/6時点計40巻以上、1冊11円になっています。
ソフトバンク(ここでブームになったデータsim含む)を使っている人は今日、更に50%還元なので
買いたいものが特に無い&PayPayステップクリアしたい人にはおすすめかも。