5/4はみどりの日で上野動物園でパンダが無料。井の頭自然文化園・葛西臨海水族園・神代植物公園・多摩動物公園・夢の熱帯植物園などが無料開園日。
公開日:
:
もれなく貰える
5/4はみどりの日で上野動物園でパンダが無料。井の頭自然文化園・葛西臨海水族園・神代植物公園・多摩動物公園・夢の熱帯植物園などが無料開園日。
ゴールデンウィーク真っ只中で、東京は観光客で溢れかえっていますが、
さて、5/4はなぜ休みかというと、みどりの日です。
みどりの日ということで、下記動物園や水族館が無料となります。
開放施設と定価:例によって例のごとく、高い順です。理由は700円の葛西臨海水族園ほど行くべきであり、
150円の花園などはいつでも行ける、ということです。まぁ文化の価値は一概に価格では決まりませんが・・・
葛西臨海水族園 | 700円 |
上野動物園 | 600円 |
多摩動物公園 | 600円 |
多摩動物公園 | 600円 |
神代植物公園 | 500円 |
井の頭自然文化園 | 400円 |
旧岩崎邸庭園 | 400円 |
小石川植物園 | 300円 |
小石川後楽園 | 300円 |
浜離宮恩賜庭園 | 300円 |
六義園 | 300円 |
夢の島熱帯植物館 | 250円 |
新宿御苑 | 200円 |
旧芝離宮恩賜庭園 | 150円 |
旧古河庭園 | 150円 |
清澄庭園 | 150円 |
殿ヶ谷戸庭園 | 150円 |
向島百花園 | 150円 |
上野動物園では、パンダが無料はもちろん、ライオンやぞうさん、キリンも無料で見放題となります。
今日も働いている疲れたサラリーマンは、いつもの喫茶店でサボってないで、偶には動物園でサボって、
パンダさんに癒やされましょう。まぁ流石に今日はサボってないで早く帰りたいけど・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人さんは結構カッペだよなぁ
上野動物園でパンダが無料?ちゃんと記事書く前に調べといたほうがいい
入園させも抽選で難しいというのに
そんな事もしらねーのかよ
はっきり言って都民ならこんな事皆知ってる位
地方から出てきた場合は都民の友達いないから
話題にもあがるず、知らずにこんな記事書くのかよ
新宿御苑は無料開放日以外は500円だぞ
抽選解除してくれたら行ってみたかったのに残念!
毎年来てたのにな〜