日本国、国家公務員の夏のボーナスを大幅カット、過去最大の減額、平均58万円支給。賃下げを実現してしまう。
あれほど民間に賃金を上げろ上げろと言っている割に、国家公務員の夏のボーナスは
法令の定めるところにより、過去最大の下落となったそうな。
内閣人事局によりますと、管理職を除いた一般職の国家公務員の夏のボーナスは平均でおよそ58万4800円で、去年よりおよそ7万6300円減額しました。
国家公務員のボーナスを巡っては、人事院が去年8月、民間との格差を解消するため、0.15カ月分引き下げ、年間で4.3カ月分にするよう勧告していました。
【速報】国家公務員夏のボーナス 過去最大の減額 平均約58万円(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
なんという制度・仕組みなんだよ・・・なんでこのご時世に賃下げするんだよ・・・アホかと。
無理して民間に合わせなくても良いんだよ・・・公務員が下げると、今度は民間側が下げ始めるからね・・・
この制度なんとかした方がいい。負のスパイラルです。賃金の上方硬直性を引き起こします。
さて、ヤフコメは案の定、公務員の方を持てはやすコメントで溢れていますが、
管理人はそうは思いませんね。公務員の方にもいろんな方がいらっしゃいまので、
別に一律に称賛も出来ませんし批判も出来ません。本当にどうしようもない人がいるのも事実です。
人間的に素晴らしい人もいます。頑張っている人もいます。頑張って、良い人ほど、メンタルダウンで
気がついたら登庁しなくなり、気がついたら異動させられています。草。
ただ、猛烈な人的リソースを投与して、ひたすら無駄な仕事・誰も見ない書類づくり、
ムリ・ムダ・ムラの極みみたいな仕事、というか苦行を、「法令・省令・政令で決まっているから」
「上司・上官が求めてくるから」「昔からの前例踏襲でそうだから」
「国会議員の先生方が無茶苦茶な質問を夜中にしてくるから」という理由で、
文字通り過労死してまでこなしている方々を見ると、
「生きてて楽しいかい?」「仕事は楽しいかい?」と言いたくなります。
無駄な仕事を減らし、早く帰れるようにし、その分残業代を減らす代わりに基本給を上げないと、
職場として未来がなさそう。最近は東大卒の優秀な学生も官僚になりたがらないですしね。
官僚と民間を比較すると、給料面では民間に勝てない。
そして官僚の異常に多すぎる残業、若手の異常な退職率。
割に合わないんですよ、中央官庁に勤めることが。
まぁ公僕のくせに貰いすぎだ、公務員はボーナスなんてなくて良いんだ、という人も一定数います。
なんで労働者同士でけなし合ってるんですかね。労働者の給料が低くて良いことは無いですよ。
喜ぶのは経営者だけですし、長期的には経営者の首を真綿で首を絞め上げることになりますし。
もっとお互いを高め合うような国として発展していって欲しいところです。
も終こ国
そもそも「出る杭は打たれる」なんて文言を有する時点で、この国は終わってるのだよ。
横並びを是とする集団的国民性。気持ち悪いわ。
正規公務員の賃下げはやらない方が良い。
でも、正規公務員の総数は現状の10分の1にすべき。
少数でデジタルを駆使してサービルレベルは現状の倍が目標だな。
自公政権の能力じゃ無理だと思うけどね。
計画を作るのもできないと思う。
パソコン使えない大臣とか選んじゃう時点でお察しの国。
は?
日本経済団体連合会の会長の部屋に最近パソコンが配備されたんだが?
あんま舐めないでね
公務員の人ってつまんなそうな環境で仕事しててかわいそう。
親の反対を無視してIT企業に行って良かったし幸せだわ
新人が退職しない位の待遇はあげて欲しい所
チン下げだあ?
漢ならチン上げ一発!!
失礼しましたあああああ m(_ _)m
これも、無能宰相菅の悪行の1つ。
デフレを進めて賃金の下落をまねいた。
これはいいと思うけど。
成果を出せてる人はポジションとか上がって給料は上がるんだし、
そうじゃない平均的な人は、組織の業績に縛られる、ってのはごく普通じゃん。
そして、日本国という組織の業績として、
国民の給与を参考にするってのも凄く真っ当だと思う。
国民の給与さえ上げることが出来れば、公務員も給料上がるわけだし、目標設定としては良いのでは?
(それとも、管理人は、国家には目標設定はなくていい派?)
>国家には目標設定はなくていい派
あんまり考えたことなかったけど、必要だね。
だったら日銀のインフレターゲット達成したのでインフレは◎、
その他は☓かなぁ。でも結果として平和に70年近く繁栄出来ているので、良では無いにしても可かなぁ
ドケチ政策のあおり食らうとかおかしな国と笑われるぞ
公務員のボーナスは住民税と同じように決まるからね。前年民間のボーナスが下がってれば今年下がるのが運命。でも、賃金が労働者同士でお互いに首を絞め合って、下がる方向になってる制度は、やはりよくない。