アマゾンで「非表示にした注文」が注文履歴ページからモロバレに。お前ら今すぐアカウントを捨てろ。8/19~。
5/15に廃止された「アマゾンの注文履歴で非表示にする機能」ですが、8/19より非表示にしていた商品が
注文履歴に表示されるそうな。
今回、Amazonがアナウンスしたところによると、これまで非表示にしていた注文は、機能の廃止に伴い、ほかの注文とともにメインの注文履歴に表示されるようになるとのこと。期日は8月19日とされており、それ以降は注文履歴の検索にもヒットするようになることから、アカウントを共有している家族の目にさらされる可能性がある。代替の方法は特に案内されておらず、注文を非表示にすることで家族に対する威厳を保ってきた人は、覚悟を決めなくてはならないようだ。
こっそり買ったアレが白日の下に? Amazonの「非表示にした注文」が8月19日から注文履歴ページで開示へ【やじうまWatch】 – INTERNET Watch
管理人はもちろんありません。あんなアイテムやこんなアイテムが普通の注文履歴に普通に並んでします。
まぁそれはどうでもいいとして、家族で共有アカウントとして使っている場合はちょっと困ったことになるかも。
なお、注文履歴の検索でも、過去に非表示にした商品が引っかかるようになるそうな。
やめろって。
という訳で、心当たりのある人は直ちに今使っているアカウントを捨て、作り直しましょう。
家族には「間違ってSMSで怪しいリンクを踏んだらアマゾンのフィッシングサイトに繋がってしまった、
セキュリティ的に危ないのでアカウントを作り直した、昔のアカウントはパスワードも変更したが、
危険だから念の為ログインしないように」とでも言っておきましょう。
これで家庭での親父の威厳は保たれるでしょう。
>お前ら今すぐアカウントを捨てろ
ここの読者は常に何か隠してるみたいじゃないですかぁ~(笑)
良い情報!
威厳とは…笑