当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

PayPayがスマホ標準カメラでお店のQRコードを読み取って支払い対応へ。

スポンサーリンク


PayPayがスマホ標準カメラでお店のQRコードを読み取って支払い対応へ。

ユーザースキャン方式のお店とかさっさと絶滅してくれ、めんどくさすぎる、とも思いますが、
ユーザーがスマートフォン(iOSおよびAndroid)に標準で搭載されているカメラアプリで
PayPay加盟店に設置してあるQRコードを読み取り、そのまま「PayPay」で決済ができるようになりました。

開始日:2024年12月10日

これでいちいちPayPayアプリを起動しなくて済みますね。結果は同じですが。

興味ある人は利用してみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
11 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

>ユーザースキャン方式のお店とかさっさと絶滅してくれ、めんどくさすぎる
客からすればユーザースキャン方式が面倒なのはそりゃそうなんだが、店の側からみれば導入コストが圧倒的に低い方式でもあるからな
何しろQRコードの印刷された紙さえあればいいんだから超安上がり
ユーザースキャン方式によって現金のみだった店が駆逐されてくれるならまあええわ
もちろんチェーン店ならバーコードを読めるちゃんとしたPOSレジ導入してほしいけど

お札トレーがガチャンと開く古いレジの横にPayPayのQRコード置いてた店もあったな
導入の手軽さは重要

言われてみればQRコードのURLにアプリ起動するリンク埋め込むだけでいいから出来なかったほうが不思議なぐらいだ。
どっか特許度も取ってたかな?その特許が切れてやっと実装できたとか。
でも、丸亀のクーポンはレシートのQR読み込むだけでアプリ起動してクーポンゲットできてたし、うーん。

LinePayと共通のコードだからでは?

たまにカメラ起動してPayPayのQRコード撮ろうとしたら横にある他のQRコード決済のんを先に認識して焦る時あるw

同じユーザースキャン方式でもJA-SSのセルフスタンドのは
給油機に表示されるQRを読み取ると、アプリに金額が表示されて
客はアプリの承認を押すだけ
自分で金額を打ち込む必要がない(←ここ重要)
ユーザースキャンでもこういう芸当ができるんだから
他の店舗に導入しているユーザースキャンもこの方法に
統一すればいいと思う

それを実現するには毎度毎度違うQRコードを生成して表示する設備がいるわけで
わざわざそんなシステム組むぐらいなら店員なりセルフレジが客のバーコードスキャンする方式採用した方がええやん。
SSの場合は店員が居ないから成立するけどさ。
ユーザースキャン方式のメリットは店舗側がシール1枚で対応できる事なのに複雑にしてどうする。

ユーザースキャン払いは店側で読み取り端末用意しなくていいメリットはあるとはいえ
店側の確認が客のスマホだけなので不正利用の温床になっていたはずだけれど
その辺上手く解決できたのかな

繰り返すけれど
ユーザースキャン払いのメリットは店側で読み取り用のリーダーやスマホを用意しなくていい点なので
不正対策として店側で決済確認用の端末用意した上で端末で決済都度チェックするくらいなら
ユーザースキャン払いではなく従来の方法でいいからね

繰り返してるかそれ?
ユーザースキャンだったとしても従来の方法よりPayPay対応の方が新規顧客が増えるじゃん
ワイはPayPay対応だからということで何店舗かの新規顧客になってるぞ

11
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x