当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【悲報】ANA VISAカードが大改悪。年会費割引廃止、マイ・ペイすリボのボーナスポイント廃止、保険が自動付帯⇒利用付帯へ。

スポンサーリンク


【悲報】ANA VISAカードが大改悪。年会費割引廃止、マイ・ペイすリボのボーナスポイント廃止、保険が自動付帯⇒利用付帯へ。

三井住友カードが発行するANA-VISAカードに次の通り改悪が発表されたので記事にします。

目次

WEB明細ご利用時の年会費割引廃止:

WEB明細利用時の年会費割引が、2022年10月10日以降、廃止となります。

■割引額
ゴールドカードは1,100円(税込)⇒廃止へ。
プラチナカードを除くその他カードは550円(税込)⇒廃止へ。

マイ・ペイすリボご利用時の特典改定:

リボ手数料の請求月には、通常ポイント+0.5%ポイントが付いていましたが、
これが廃止となり、次の通り変更されます。

年2回(6月、12月)500円相当のVポイントが還元されます。

<条件>
6月ポイント付与(初回のポイント還元は2023年6月、以降毎年6月実施予定)
条件1 4月請求日翌日のリボ払いの残高が2万円以上あること
条件2 5月のご請求にリボ手数料が含まれていること
12月ポイント付与(初回のポイント還元は2022年12月、以降毎年12月実施予定)
条件1 10月請求日翌日のリボ払いの残高が2万円以上あること
条件2 11月のご請求にリボ手数料が含まれていること

情報誌「VISA」「MY LOUNGE」年間定期購読料の無料サービス終了:

ま、これはどうでもいいかな。

カード付帯の海外・国内旅行傷害保険の適用条件改定:

海外旅行保険が、自動付帯から利用付帯となります。

【改定前】2022年9月30日(金)まで
傷害死亡・後遺障害は、事前の旅費などの当該カードでのクレジット決済有無により最高補償額が異なります。
そのほかの担保項目は、当該カードでのクレジット決済有無に関わらず自動的に補償されます。
※ご家族会員のお客さまは本会員のカードの決済状況に関わらず、補償が適用となります。

【改定後】2022年10月1日(土)以降出発のご旅行より
すべての担保項目について、事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提となります。

対象カード:

■プラチナカード
<対象カード>
ANA VISA プラチナプレミアムカード
ANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカード

<改定内容>
マイ・ペイすリボご利用時の特典改定

■ゴールドカード
<対象カード>
ANAカード(ワイドゴールドカード)
ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード
ANAコーポレートカード(ワイドゴールドカード)は対象となりません。

<改定内容>
WEB明細ご利用時の年会費割引廃止
マイ・ペイすリボご利用時の特典改定
情報誌「VISA」「MY LOUNGE」年間定期購読料の無料サービス終了
カード付帯の海外・国内旅行傷害保険の適用条件改定

■プラチナ・ゴールドカードを除くその他カード
<対象カード>
ANAカード(一般カード)
ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)
ANAカード(ワイドカード)
ANAカード(学生カード)
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
ANA VISA Suicaカード
ANA VISA nimoca カード
ANAコーポレートカード(一般・ワイドカード)は対象となりません。

<改定内容>
WEB明細ご利用時の年会費割引廃止
マイ・ペイすリボご利用時の特典改定

これは悲しいなぁ・・・管理人はANA-VISA-View-Suicaを1枚だけボーナスマイル目的と、
Viewカードも1枚持っておきたいよね、空港でお土産買うの安くなるしね、と思って保持していましたが、
WEB明細利用時の年会費割引が廃止ならばそろそろ捨てるか・・・

マイ・ペイすリボのボーナスマイルも廃止、海外旅行保険の自動付帯もなくなると、
そろそろ見限る人も多いのでは。まぁ三井住友カードが全体的に海外旅行保険の
自動付帯⇒利用付帯に変更されていたので、これは予見できる改悪だったかもしれませんが・・・

というわけで、これを機にクレジットカードを見直すのもありかと。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
16 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

ネタになる?
LINEでふるさと納税、paypayギフト最大6%。

https://www.satofull.jp/news/detail.php?news_id=5072

楽天ギフトカードってのが出来て、今までの期間限定ポイントではなく、楽天キャッシュで受け取りになるらしい。

ということは、(還元率高い方法で)コンビニで買う→楽天キャッシュで楽天証券の投資信託(0.5%)のダブルコンボ行けるのか?

https://giftcard.cash.rakuten.co.jp/

これ研究のしがいがあるな
記事化してほしい

ぱっとおもいつくのはファミペイかnanacoだけど

ファミペイならJCBでクレカチャージ、nanacoは福利厚生で購入か、、
3パーセントぐらいは楽に目指せるのかな?

iPhoneならエポ金→nanaco→楽天ギフトで2.5がお手軽っぽい

福利厚生とかTWを上手く絡められないかね?

ちょこむ(福利厚生経由)だとnanacoギフト0.9%オフ
プリペイドはNGと書いてあるもののこの前dプリペイドでは決済できたから
epos金→6gram→ちょこむ→nanaco→楽天ギフト
のような感じで他のプリペイドも使えればワンチャンある気が

調べてみたら、
某クレカ持ってるだけで、更に安く購入可能なルートがあるみたい
改悪待ったなしだから全部は言わないけど、
調べたらすぐ出てくるから、調べてみて

6gramから他のプリカにのせるルートは、
あるにあるけど、a○使う系の面倒くさいルートばっかだからなあ

万人向けなのは、
epos金→6gram→nanaco→楽天ギフト
な気はするね、4%はお手軽にいく

こんなにヒントくれてるのに見つけられない自分のリサーチ力の低さに萎えるわ…

楽天カード経由の楽天キャッシュでいけるから、
楽天ギフトカードでもいけるだろうという噂

投信積立に利用された楽天キャッシュのチャージ方法にかかわらず、利用額に対して楽天Edy株式会社から楽天ポイントが進呈されます。

とあるから6月下旬以降人柱になってみるか。

いつもの人ですんません…

この改悪の原因は三井側の都合によるものなのか?
はたまた提携先のANA側の都合によるものなのか?
もし、三井の都合による改悪なら他のカードもいずれ・・・悪夢だ。

Web明細割引き廃止なら郵送に戻して貰うか…意趣返しとして
え?手数料取られたりとか?

利用付帯が一番痛いな
日本は公共交通機関の運賃をクレカで払うのが意外とハードルあって、券売機が使えないとかハウスカードしか使えないとか。
セゾンアメックスも利用付帯になったせいで自宅から空港までの運賃が払えなくてものすごく不便になった。
名鉄テメーだよ凸

16
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x