ゆうちょ銀行のVisaデビットカードのmijica、終了へ。LINE Payとメルペイへのチャージは1/13 9時より再開。
2020年9月に発生した、ゆうちょ銀行が発行するVisaデビット・プリペイドカード「mijica(ミヂカ)」の
送金機能が悪用され、54人の顧客の貯金口座から合計332万2千円が不正に引き出された件について、
捜査が進んでいましたが、この度ゆうちょ銀行は2022年春の新ブランドデビットカードの発行後、
mijicaサービス終了することを明らかにしました。
なお、mijicaの即時振替サービスは2021/1/13 9時よりメルペイとLINE Payにて再開するとのこと。
その後、PayPayやd払いなどでも順次再開するそうな。
これにより、メルペイやLINE Payなどでゆうちょ銀行からチャージが再開するとのこと。
mijicaは2022年夏頃までサービスを限定して継続し、その後、新ブランドのカード発行を以て
終了とのこと。お疲れさまでした。現在では新規申し込みは停止され、送金も停止されています。
再開の予定はありません。
mijicaはいつからサービスを開始していたかはっきりしませんが、2019/1/28より
デビットチャージ機能などが付与されてたそうな。短い命でしたね、お疲れさまでした。
キャラクターがかわいそう。かわいかったのに。。。
節約情報としては
おまけで貰った500円を使い切る事のほうが大事じゃね?