乱立するキャッシュレス決済で乞食払い方法のまとめ。9月編。
各社が10月からの増税に合わせ、キャッシュレス決済のポイントバラマキキャンペーンが激しくなっていますが、
おそらくこれを逃すと来年の今頃にはヒエヒエになっているでしょう。
というわけで、本当は節約しなければ行けないところをちょっと蔵を開いて無駄遣いするべく、
各社のキャッシュレス決済での乞食的支払い方法についてまとめてみました。
9/13まではQUIC Pay一択で20%
定番中の定番、QUIC Payで20%バックとなります。12/15まで、1カードあたり5万円までの支払い、
1万円までの還元。カード複数枚発行すれば枠は無限に増殖可能。
関連記事:Apple PayかGoogle PayでQUICPayで支払うと20%バック。上限5万円まで1万円分還元。管理人の考えるキャッシュレス決済の使い分け。8/16~12/15。
| ニュー節約速報
まだ作ってない人はとりあえずリクルートカードを発行しましょう。
関連記事:JCBのQUICPay20%バックはリクルートカードがおすすめな理由。 | ニュー節約速報
9/14~10/14はd払いで20%
期間中はコンビニはこちらでどうぞ(QCPayの枠負担を減らすため)。
ちなみにコンビニ以外もネットの支払い、アマゾン(ドコモユーザーのみ)も対象。
関連記事:【追記】d払いでネットショッピング、アマゾン、リアルの全ての店、コンビニ20%バックが復活へ。上限15000円まで。月末はイオンカード併用で40%還元。9/14~10/14。
| ニュー節約速報
~9/15まではセブンイレブン100円乞食:
101円以上100円バックなので、100円ちょいの商品を買うにはセブンが一番乞食的におすすめ。
関連記事:【週切り替え】セブンイレブンでLINE Pay・PayPay・メルペイで一ヶ月ちょいで合計1500円までバック。週100円まで。はい、解散。8/12~9/15。
| ニュー節約速報
楽天ペイはブックオフなどで10%。~9/30。
問題は~2019年9月30日(月)9:59で、10時に終わること。あほか、店が開いてねーだろ。
対象店舗:
クスリのアオキ、アルペングループ、くら寿司(9/10~)、ブックオフ、
サッポロドラッグストアー、ダンカン、カラオケの鉄人
みずほ銀行でも20%バック。~12/15。
ただしこちらはみずほ銀行口座が必要。結局QUICPay+縛りで5万円までの支払い、1万円までの還元なので、
QCPayでもいいんじゃないかな。優先度低め。
関連記事:【AndroidもOK】みずほWalletで、5万円まで20%キャッシュバック。ApplePay対応でQuicPay+として使えるぞ。~12/15。
| ニュー節約速報
三井住友カードで6万円まで20%バック。~12/27。
こちらはVisaカードなので、そのへんのお店で利用可能というのが一番でかい。
ただし、年会費が必要だったり、カード入会月の2ヵ月後末まで6万円を使い切る必要があり、
現在はQUIC Payキャンペーンが走っていることから、12月にカード申し込みをして、
2019年12月~2020年2月末を20%バック期間としたほうが良い。
関連記事:三井住友カードが新規申し込みで支払い上限6万円で20%まで、12000円分還元キャンペーンを開催中。想定しうる乞食申し込みプラン。~12/27。
| ニュー節約速報
もちろん、今欲しいものがあるんや!or 3ヶ月で6万円、月2万円ぐらいQUIC Pay抜きに普通に使うわ!
という人は今申し込むのもOK。
最ボス:イオンカード20%。ラスト9/24~。
申し込むなら今のうち。合計50万まで、1回決済5万円まで20%バック。
関連記事:イオンカードで20%バック対象外のブラックリストが公表へ。アマゾンギフト券やメルカリ、Yahoo!オークション、マケプレ、モバイルSuicaチャージ、公共料金が対象外。
| ニュー節約速報
d払い併用も20%バック対象だとは思いますが、万が一外されたときのことを考え、
管理人は期間中にしこしこと通常決済額を積み上げています。
LINE Pay:死亡。初めてSHOPPING GOで20%。~9/8。
金をばらまかないQRコード決済に価値はありません。
セブンの100円乞食か、初めてSHOPPING GOで20%バックですね。
関連記事:LINE Pay・初めてSHOPPING GOでビックカメラやソフマップやコジマが最大19.5%還元。QUICPay併用で最大47.5%還元へ。~9/8。
| ニュー節約速報
PayPay:スーパー10%。10-14時。
結構なスーパーが昼限定で10%バック。ただし居酒屋や飲食店の20%バックは終了。オワタ。
関連記事:【飲食店対象外】PayPayが9月の10-14時のワクワクペイペイで更にゴミ化。マイナー食品スーパーのみ、還元率20%⇒10%。もういいだろ。
| ニュー節約速報
こうやって比較すると、動きの早かったLINE PayやPayPayが金をバラマキ終わり、玉を打ち尽くし、
回収フェーズに入っているようですが、動きの遅い、社内稟議に時間がかかったであろう、
JCBやみずほ銀行が今まさに金をばらまいているところですね。
果たして勝つのはどちらか・・・
Suica2%も忘れないで:
電車に乗るだけで2%のSuicaも忘れずに。
こちらは事前エントリーが必要ですが、電車は乗らざるえないものなので、少しでも回収しておきましょう。
関連記事:JRの電車に乗るだけでモバイルSuicaで2%、Suicaカードで0.5%の還元を発表へ。新規登録で100ポイントがもれなく貰える。10/1~。
| ニュー節約速報
助かる〜
この記事、固定化で。
個人的に「PayPay:スーパー10%。10-14時」はイラネー。
20%CBできるのに、わざわざ10%を選択するのを避けるべし。
JCBカードを大量に持ってない雑魚としては使い分けるしかないんやで
d払いもいいけど、ポイント使うと対象外。
期限付きのものもあるのでどう消化するか悩む。
d払い自体対応しているところが少ない。
固定してくれてありがとう!
MacBook Proの2017年モデルの256gbモデル12-13万くらいのやつ買おうと思うんだけどどこで買うのが1番得かね?
ヤフオクでクーポン、5の付く日
クイックペイ20%のクレカはjcbwとリクルートの次に作るべき候補はどのカードでしょう?
2枚とも年末までもちそうになくて、、
そろそろ俺も気になっていた・・・ちょっと考えてみる。