当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ドコモオンラインショップとahamoでiPhone17が実質月額545円に。返却時の2万円は不要。Apple公式よりも安い。


ドコモオンラインショップとahamoでiPhone17が実質月額545円に。返却時の2万円は不要。Apple公式よりも安い。

ソフトバンクがiPhone17の2年レンタルを割安にぶちまけているのですが、返却時に22000円が必要です。
関連記事:ソフトバンクがiPhone17を実質1円で提供へ。実際はもう少しお金かかるけど。 | 節約速報

さて、ドコモとahamoがiPhone17 256GBをMNP限定で割引し、2年間の実質負担額が12,540円になっているのでご紹介。

iPhone 17 256GB(MNP)
オンラインショップ価格 152,900円
5G WELCOME割 -44,000円
支払い総額 / 現金販売価格 108,900円
頭金 0円
分割支払金(1~23回) 545円 × 23回(計12,540円)
24回目(残価) 96,360円
残価免除条件 23か月目に本機種を返却で 24回目 96,360円が不要

ちなみにApple公式は129,800円ですので、レンタルしてもしなくても、MNPならばドコモ経由で買ったほうが2万円近く安い。
一旦レンタルで契約しておいて、嫌なら返却しなければいいだけですし。



ahamoも同様の価格となります。興味ある人はポチってみましょう。
ただ、ahamoはMNP割引は最後の最後で表示されるのでお気をつけください。

目次

ahamoはMNPでSIMのみ契約で2万ポイントが貰える。dポはSuicaとして消費可能。

MNPでSIMのみ契約だと2万dポイントももらえます。

興味ある人は利用してみましょう。



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
0 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x