ファミマTカードが更新され、新ファミマカードがやってきたのでご紹介。
目次
はい到着:
のっぺらぼうで何の面白みもないカードです。デザインは旧カードのほうがファミファミしていて良かったなぁ・・・
ショッピング枠は45万円とのこと。どうせ使わないのに・・・
発行元はいつものポケットカードです。なお、初代ファミマTカードは2009年に入会していたそうな。
なお、ファミマカードはファミペイ連携すると、ファミリーマートでの買い物が5%割引となります。
問題は、Apple Payでの決済は1%割引になること。
つまり、物理カードを持ち歩かなくては対象外。
ファミペイを提示して残高で払っても対象外。
うーん、うまく社内調整できなかったのか?ApplePay(出来ればGooglePayに対応して)も5%割引を適用して欲しい。
いちいちファミリーマートでしか使わないカードを物理的に財布のカードスロット1枚消費して持ち歩くのは
結構難儀です。
ファミリーマートによく行く人は申し込んでみましょう。
管理人、別に使わないので解約しようかな。
いやー、ほんとそれ
今までファミペイだけで済んでたのが物理カードも出す必要もあるって何を血迷ってんだ?
ファミペイ側のシステム改修が済んでからカードをリニューアルしてくれよ
ApplePayも5%にして欲しいよぉ
その連携したフェミペイで払えないんだ?
ファミペイ読み取って支払いはこのカードダスなんて面倒だな
ファミマってどう払うのが最適なの この前迷って楽天ペイ(JALANAペイルートで4%だよね)にしちゃった
そりゃファミマ単体だとこのカードやろ。
ただ、カード持ち運びたくない人は楽天ペイでいいのでは。
ファミペイと連携したらファミペイ払いでも5%にしたらいいのにとは思う
それをやると別カードからチャージしまくる奴が出るのでNG
ファミマカードでチャージした残高に色を付けて、それだけ5%バックならありやろけど、今のところシステム改修の目処がたってないんやろね
iAEONみたいにポイント払いか直接カード決済かを選択できればいいのにね
それなら専用カード優遇もやりやすいのに