当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

立憲民主党「いったん4万円支給」。財源は金融所得課税の強化。アホかと。


立憲民主党「いったん4万円支給」。財源は金融所得課税の強化。アホかと。

立憲民主党の新たなバラマキ案「いったん4万円支給」が判明しました。

 4万円を国民全員に一律で支給した上で、所得が増えるほど税率が上がる所得税を通じ、最終的に受け取る額を調整する仕組み。党内には本来想定していた形と異なるとの異論もあり、曲折も予想される。

(中略)

 4万円は食料品にかかる消費税の平均的な負担額から算出した。公金受取口座を活用し、「プッシュ型」で全国民にいったん給付。最終的な給付額は所得税の課税額により調節する。

 夫婦の一方が働いており、子どもが2人いる場合、年収670万円未満の世帯は1人当たり4万円を満額受け取れる。670万円以上1232万円未満の世帯は所得が多いほど最終的な受取額が減少。1232万円以上の世帯は実質ゼロとなる。

 必要な財源は約3兆6000億円を見込み、確保策として金融所得課税の強化などを想定している。
立民が「いったん4万円支給」案 給付付き控除設計、与党と協議へ(時事通信) – Yahoo!ニュース

4万円もらっても累進課税で所得税がぶんどられ、1232万円以上の世帯は実質ゼロとのこと。
そして財源は金融所得課税の強化って、もうアホかと。株価大暴落後、投資が海外に逃げそう。

そして全員給付とは何だったのか。

働いて所得を稼ぎ、金融資産を持っている人ほど損をするこの制度、
真面目に努力して働いている人からするとバカバカしいですよね。
立民の支持者からするとそれでいいのかもしれませんが・・・

大体、4万円もらったところで生活が豊かになるのか。
大体の家庭の人が4万円もらっても一旦貯金するでしょうし、
4万円もらって「生活が楽になった!」と大喜びの人は、もうすでに家計が破綻しているので、
さっさと生活保護の申請をしたほうがいい。

そんなことより、どこの党でもいいので、早く所得税を減税して欲しいところ。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
3 4 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
37 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

配当金も総合課税にすれば、老人の非課税世帯が激減する。
ほふりがあるのでシステム上は簡単にできる。
氷河期世代が老人になった時になりそう(票田の団塊の世代が減ったタイミング)

給付にあたってあれこれ条件つけないでさっさと均等に給付して所得税を通じて調整すればいいってのは効率的だと思うけど、給付は一時で金融所得課税は恒久ということなんでしょ?

ありそう
というか、なざこの文脈で突然金融所得課税が現れるのだ。立民は財務省に洗脳されてるのか?

短期の取引は増税でいいよ
アメリカだってそうなんだし
総合課税にしてしまって問題ない

その代わりに長期の保有の場合に優遇欲しいな
ただし大株主や大量保有報告書の対象となる場合、あと持ち株を意図的に分散させてると認め得るやり方は除外で

減税するにしても、平均4万円程度の減税だとめちゃくちゃ微々たる減税額じゃない?
それよりも、まず、使い方を効率化して、その上で、必要なところに投じてほしい。

この党は自民党が弱体化しているタイミングでいつも変な事を言い出すよね
謎の存在、あるいは自民党の引き立て役

極めて合理的な行動です
立民が政権取って一番困るのは立民自身ですので

メガネは累進!所得税も累進!生え際も累進!ガソリン税撤廃!NTT国営化!JR国営化!
皆様の清き1票を立憲民主党にお願いします!
ぐらい言えさ

結局自民党とやってることは大差無いような、、、

立憲は減税嫌いだからこういった事言い出すのは仕方ない。
問題なのは、減税を叫んで票をゲットした党が何もしてないことだと思う

金配るならお米を配ってくれ
子育て世帯にも年寄り世帯にも有難がられると思うけど

「お金あげます!財源はあなたが払った税金です!」

うーん

仮にさ、
18歳以下の子供がいる世帯に、年収も考慮しながら子供一人につき最大で8万給付し、特にひとり親世帯については更に減税ってするなら国民民主党支持層とかが支持すると思うんよ
国民に広く4万円給付?
4万円貰った程度じゃ屁のツッパリにもならんわ
それなら子育て世代にお金ばら撒くって言った方がむしろ印象良い

その善意も曲解の挙げ句に独身税につながるのであった。

現状でも金持ちは儲け過ぎだから累進課税強化は歓迎するわ

うちの業界、既得権益で食ってるだけなので圧力掛けて言うこと聞かないなら増税するぞ、と脅しをかけてくれていいくらい

金を持ってる人間には投資で利益を得る可能性がある。もちろん投資で損失を得る可能性だってある。そんなものはどこまでも自己責任である。

カネがない奴らがどっちの権利も得られないからって、ルサンチマンで金持ちを呪うのは笑止千万。

株やってたらこれ痛感するなぁ
100倍、1,000倍になることもあれば上場廃止になってゼロになることもある
このリスクと恐怖に打ち克てるだけの握力と精神がないと金持ちになれん

30日から協議始まるようだけど総裁選最有力候補の人は2万円すら厳しいっていってるし
石破の時みたいに給付自体なかったことになると思う

時代によると思う
給付による機動的な方法が好ましい時もあれば減税の方が好ましい時もある
つまり時代を読んだ上で給付金なのか減税なのかを判断しないといけない

安倍のアホンダラが金満財政を敷いていた頃は、借金などいくらでもできたから10万などポンと出てきた。その財源は日本の未来の成長を犠牲にすることだったがね。
まともに財政を考える人たちが優勢になった現在では、二万でさえ惜しいと言うのは当たり前のことなんだよ。

そりゃあ稼いでいる世帯は減税一択でしょうね
貧困層は『さっさと生活保護』で稼いでいる世帯への増税ですか

税金が適切かつ透明性を以って使われてるなら富裕層や高所得者層も納得すると思う
問題は払わされてる血税がどうしてか現金としてばら撒かれちゃったり中間業者に抜かれてること
まあただワイとしては、親が高額療養費制度で助けられたから高所得者の方々には感謝してる

さすが幹部が選挙直前のTV討論で旧NISAにも課税します!と言い切った党だわ

立憲「これは増税ではないんです!」

このサイトに年収一千万の奴は1人もいない
全員もらう側だw
問題ないね

コレと比べたら自民の2万円さえ神対応に見えるレベルの基地外施策

立憲は緊縮政党だからバラマキ政策ですら頭悪いんだよ。こんな高齢者向け政党支持しちゃダメ

お前は貰う側だぞ
貧乏だからこんな所に節約情報漁りにきてんだろ
見栄はって金持ち振るなよ

今日本国が持ってるすべてのカネを全国民(世帯単位ではない)に
均等割りで一律支給して手仕舞しますって言えばいいじゃん
立憲ミンス党なんだからさあw

なんやろ、この内部留保吐き出せ感

管理人「4万円もらっても生活は豊かにならない!」
それなのに累進課税で4万円没収されることにキレる管理人
頭悪そう

財布から勝手に4万抜かれたら誰だってキレるだろ

お前は抜かれないだろ
お前の年収いくらよ
累進課税だぜ!
俺らには最高じゃん

「○○そう」

この煽りw

配布して没収する人件費につぎ込まれる税金は平等に無駄金なんだよなあ

既存の所得税の仕組みで徴税するだけだぞ?
ひょっとして文章読めない人?笑

37
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x