当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンでエアーポンプ 電動 空気入れが半額。管理人もよく似たのを持ってる。

スポンサーリンク

アマゾンでエアーポンプ 電動 空気入れが半額。管理人もよく似たのを持ってる。

クーポンコード:G8TIDJEM
割引率:50%OFF
原価格:4,980円
割引価格:2,490円
発効日期:2025-04-22 16:01
失効日期:2025-04-30 23:59


管理人も持っているのはこれ。これにした理由は、単純に売れているから。
ロードバイクの空気入れや浮き輪の空気入れとして使っていますが、ちゃんと100PSIぐらいまで入ります。
動作音が煩いのですが、別に深夜だろうが空気を入れ終わるのに30秒ぐらいですし、
そもそも車の走行音とかと比べると、そうでもないので、そこまで気にならないかと。

ちょっと重たい(500g超え)ですが、出先でタイヤがパンクした時に手動のシュコシュコポンプで
やるより遥かに楽。モバイルバッテリーにもなりますしね。

空気をいれるのが趣味の人はポチってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
2 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

なんでこういう付加価値というか余計な制御基板入れたりするんだろうね。
コストもあがるしこういう余計な付加回路から大体故障する。

ぶっちゃけ乗用車のタイヤのビードを上げれるくらいの性能なら買っていいと思えるんやけどどうなんやろ

2
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x