当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンでモバイルバッテリー 50000mAh USB-PD非対応が1699円。PD対応は1739円。

スポンサーリンク

アマゾンでモバイルバッテリー 50000mAh USB-PD非対応が1699円。

*左側がUSB-PD対応で40%OFFクーポンが出ています。

バッテリー容量:50000mAh 185Wh/3.7V
Micro入力:5V = 2A
Type-C 入力:5V = 3A
USB1 出力:5V = 3A
USB2 出力:5V = 3A
Type-C 出力:5V = 3A

USB-Cの口はありますが、USB-PD非対応の安物です。
流石に今更金をかけて買うものではないかな。

興味ある人はポチってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
9 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

このサイズで50Ah(笑)
50Aを1時間流せるってことだぞ
クルマのバッテリーかよ(笑)

この容量なら非常用にエンジンスターター機能も付ければ
実用度も上がるのにもったいない
実際、そういう製品もあるし

pdなくても、まあ15w出るなら許せる
名の通ったメーカーじゃないと買わんけど

Amazonの中華モバイルバッテリーは容量偽装が蔓延ってる事で有名
このサイズと重量と値段で50000mAh なわけがない
こんなもん載せるなよ

こういうのって全口の和が最大出力で出せるの?

鉄アレイぶつけて殻割すれば何が入ってるか判明するよ

PD無しの方の梱包サイズが450g
多分20000mAh、あっても30000mAhかな。

PD有の方は、梱包サイズ680g
多分30000mAh、あっても40000mAh

50000mAhなら最低でも800gはないと信用できん。

モバイル機器に使われているコバルト酸リチウムイオン電池のエネルギー密度は150-240Wh/kg(Wikiのデータ)
一番大きい240Wh/kgで計算すると
240Wh/kg÷3.7V=64.86Ah/kg=64860mA/kg
100gあたりだと 6486mA
10000mAあたり、約154.2g
これに、外装・回路の重量が別途かかる。
これより軽いモバイルバッテリーは中国の謎技術によるオーパーツなので中国の技術力を称えるべき!

9
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x