当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

止めても止まらないイオンカード、不正利用が横行する報道を受け「一日も早く安心してもらえる環境整備に努める」と声明を発表。

スポンサーリンク


止めても止まらないイオンカード、不正利用が横行する報道を受け「一日も早く安心してもらえる環境整備に努める」と声明を発表。

「助けて、クレジットカードの不正利用をカード会社に訴えて、カードを止めてもらったはずなのに
なぜか決済が続いているの!」
「な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…」
という状態のイオンカードですが、一連のテレビ報道を受けて、「全社をあげて一日も早く安心してもらえる
環境整備に努める」との声明を発表をしています。

 イオンカードは11月21日、クレジットカード「イオンカード」の不正利用に関するテレビ報道を受けて声明を発表した。同日、テレビ朝日はテレビ番組「グッド!モーニング」内で「クレカ止めても不正利用止まらず」という特集企画でイオンカードを取り上げていた。これを受け、イオンカードは「全社をあげて一日も早く安心してもらえる環境整備に努める」と表明した。

イオンカードの一つである「イオンカードセレクト」(公式Webサイトから引用)
 番組内では、イオンカードで不正利用にあった男性の事例を紹介。8月にカード利用を停止したが、9月以降も不正利用が続いていた例を紹介し、イオンカードが謝罪していた。また番組では、この不正利用の原因であるオフライン決済について「正規の利用なのか調査するのに時間がかかっている」など、その背景を解説していた。

 この報道を受けてイオンカードは、利用者の被害状況について「フィッシングメールの急増により被害にあった利用者が多くいる」と説明。「弊社からのメールやSMSにおいて、カード番号や有効期限、セキュリティコードなどの入力を依頼することはない」と注意喚起した。
イオンカード、不正利用に関するテレビ報道受け声明 「一日も早く安心してもらえる環境整備に努める」 – ITmedia NEWS

なお、イオンのプレスリリースはこちら。
本日の一部報道について | イオンカード 暮らしのマネーサイト

ちなみにイオン側の返金対応が非常に遅れている模様。
「イオンカード」の不正利用が急増した根本原因 なぜここまで返金対応が遅れているのか(2/2 ページ) – ITmedia NEWS

カードを止めても止まらない、それはApplePayのオフライン取引に鍵がある模様です。
関連記事:クレジットカードの不正利用が発覚後、緊急停止しても「オフライン取引」のApplePayのiDで突破されて不正利用が続くワケ。 | 節約速報

一番の対策は、カードを減らすこと。使っていない死蔵カードを大量にお持ちの方も多いと思いますが、
カード番号を生成されて攻撃を受けた場合は防ぎようがないので、今後使うことのないカードは
早めに解約しておきましょう。セゾンカードと如く、使っていないと勝手に年会費を設定してくる場合もありますしね。
関連記事:【Pontaカード】セゾンカード、1年間カード利用なしで1650円~2200円の手数料を徴収へ。9/1~。 | 節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
7 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

昔から迷惑メールといえばイオンカードが題名なことが多かったんだけど、関係あったのかな。そっちの界隈ではザルだってのは常識だったのかしら。

イオンカード20枚持ってるんだが
どうなっちゃうんだ俺?

ニュースでiDオフライン取引の閾値を最低値まで下げたとか言ってた

リボキャッシュバックキャンペーンの既存最大還元額減りまくってて、セキュリティがっちがっちでいちいちサポセンに電話かけないとカード使えなくてくっそ手間だし、まだ利益にはなるけどタイパ悪すぎ

迷惑メール適当に受信拒否したら全部中国からだったみたいで一切届かなくなったぞ

一回、カードを全取っ替えするしかないんじゃね。

イオンは色々言ってますが、イオンカードだけ大量にApple Pay ID決済で不正利用されてるんですよね。
 
イオンカードのApple Pay登録時にSMS確認なしでApple Pay登録できるルートがあったっぽいのが原因だと思ってます。

大量のイオンカードのクレカ番号を作成して、Apple PayのID登録チャレンジ。有効年月やセキュリティコードまで合致して、たまたま登録成功したカードを少額でコツコツ不正利用。
ID決済はオフライン決済でもNG番号登録できるみたいですが、イオンカードは不正利用カードが多すぎて、NG登録枠がいっぱいになって、どうにもならなくなったのかな?と推測しています。
 
イオンはなぜ狙われてこんなに不正利用されたのか原因は把握していると思うので、もう少し詳細に説明した方が良いなと思ってます。

7
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x