UQモバイルでiPhone14が実質47円堕ち機種へ。
UQ mobileの「iPhone 14(128GB)」がオンラインショップにて次の値段でセール中です。
モデル | 容量 | 新規 | MNP | 返却時自己負担額(MNP) |
iPhone14 | 128GB | 105,800 | 105,800 | 47 |
iPhone15 | 128GB | 124,800 | 124,800 | 51,900 |
※価格はコミコミプラン+/トクトクプラン(増量オプションⅡ加入あり)の場合。
嫌なら購入後にオプションは外せばいいかと。
25ヶ月で端末返却前提ならば、iPhone14が47円なので、これは安い。
それにしても、今どきのiPhoneは無印で10-14万円するのが普通なのですね。
正直、同じ実質月1-2円端末を買うのであれば、iPhone16eでいいと思いますが。
関連記事:【更新】iPhone16eの価格まとめ。ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの価格比較。 | 節約速報
興味ある人はポチっておきましょう。
なお、UQモバイルはSIMのみ契約でauPAY残高2万円相当も貰えますので、
こちらを狙うのもいいかも。
関連記事:UQモバイルで期間限定で倍プッシュ。SIMのみ契約で1万円、auPAYで20%で1万円、合計2万相当のauPAY残高が貰える。7/12~。 | 節約速報
uqのくせにソフバン楽天と同じで維持費は月額3000円超えかー
昔の1600円ならまだしも
そんならソフバンの15プロにする罠
バ○にはサブブランドが使いこなせないようだ。
今となってはタイプCじゃないのに返却は逆にめんどい
ライトニングだからこそ2年後に返却がピッタリでは。