当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

コンビニで住民票、マイナンバーカード機能搭載のAndroid端末を使って取得可能に。iPhoneは対象外。

スポンサーリンク

コンビニで住民票、マイナンバーカード機能搭載のAndroid端末を使って取得可能に。iPhoneは対象外。

昔はいちいち住民票を貰うのにも会社を休んで役場に行って書類を書いて申請して受け取るなどの
手間が有りましたが、最近はマイナンバーカードで取得可能となる自治体が増えています。

さて、新たにイナンバーカード機能搭載のAndroid端末を使ってローソンとファミリーマートで
取得可能となったのでご紹介。

 スマートフォンに搭載されたマイナンバーカード機能(スマートフォン用電子証明書)を使った、住民票の写しのコンビニ交付が1月22日から全国で利用可能となった。市区町村役場に出向くことなく、全国のファミリーマートとローソン店舗のマルチコピー機で住民票の写しを取得できる(一部市区町村は非対応)。

 スマートフォン用電子証明書は、執筆時点で200以上のAndroid端末で利用可能(iPhoneは未対応)。マイナポータルでのオンライン申請や、薬剤・健診情報・母子健康手帳の閲覧の他、各種民間オンラインサービスの申し込み・利用が可能となっている。コンビニ交付サービスへの対応は、先駆けて東京都が2023年12月20日からスタートしていた。
住民票のコンビニ交付、スマホのマイナカード機能でも可能に 1月22日から全国スタート – ITmedia NEWS

これでまた一つ、カードを減らすことが出来ますね。便利になるのはいいことです。

iPhoneは未対応で、日本で一番流行っている端末に未対応なのは残念なことですが、
これもそのうちAppleとの調整が済み次第、そのうち開始されることでしょう。

問題はそこまで住民票を取得する機会はないこと。どちらかと言うと病院に行って健康保険証を
出す代わりにマイナンバーカードを出すことのほうが多いです。あちらも対応してもらえると助かります。

また、クレカや金融機関の口座を新たに作成する際のeKYCも結構頻度が多いので、
何かうまく仕組みを考えてくれると助かります。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
6 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

免許証機能つけてくれればもう財布いらなくなるな

財布は要るやろ~(ダミ声で)

マイナカード(物理)の機能をスマホアプリでやるってことね
クレカのタッチ決済みたいな感じだな

それはそうとカードの電子証明書の有効期限近いんだけど
こればっかりは役所に出向かないと更新できないんだよね?
マイナポータルから出来るようにならないかな

ぎゃおおおおん!!
近々に役所行ってきま~す

そもそも、「住民票を取って提出する」ということ自体を手続きから排除するのが真のDXではないですかね…

コンビニで取れたところで、スマホにマイナンバーカードが入ったところで、媒体が変わっただけでなんも進化してない。
せっかくマイナンバーで戸籍関連も一元管理、ワンストップ(ノンストップ)が見えてきているのに。

過渡期だからしゃあないのかな。

あと50年くらいかかりそうだけど

Last edited 9 months ago by Kt
6
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x