NTT-XでAOCの単なる23.8型フルHD 液晶ディスプレイが8980円。応答速度8ms。こういうのでいいんだよモニター。
応答速度8ms(GtoG(BW))、フルHD、IPS液晶、こういうのでいいんだよディスプレイとなります。
型番:24B2XH/11
価格コムでは12980円。
価格.com – AOC 24B2XH/11 [23.8インチ Black] 価格比較
| メーカー | AOC |
| メーカー商品ページ | 23.8型ワイド液晶ディスプレイ (23.8型/1920×1080/ D-Sub、HDMI/ブラック/スピーカー:なし/FHD) |
| サイズ | 23.8型 |
| 液晶パネル方式 | IPS、ノングレア(反射防止) |
| 表示色 | 約1677万色 |
| 応答速度 | 8ms(GtoG(BW)) |
| 解像度 | 1920×1080 |
| 輝度 | 250cd/ m2 |
| コントラスト比 | 20000000:1 |
| 視野角 | 左右178°、上下178° |
| 入力端子 | D-Sub x 1、HDMI1.4 x 1 |
| ケーブル | D-subケーブル 1.5m、HDMIケーブル 1.8m、オーディオケーブル 1.5m 、ACアダプター、電源ケーブル1.5m |
| アダプタ | アリ |
| スピーカー | なし |
| 本体サイズ(H×W×D) | 418.4×539.5×171.0mm |
| 本体重量 | 2.7kg |
| 本体カラー | ブラック |
| 標準消費電力 | 19W |
| スリープ時消費電力 | 0.3W |
価格コムレビューでも「普通、悪くない、むしろ良い」とのこと。
興味ある人はポチってみましょう。


スピーカー付いてる方がよくない??
とか。
https://kakaku.com/item/K0001455223/
モニタのスピーカーとか無駄の極みやで
メインPC複数画面にモニター内蔵型スピーカーは確かに無駄だけど
動画や音楽はザッと確認できればいいサブPC用の1枚モニターには結構アリだと思うよ
非効率かもしれないが、用途別にPC複数台運用してるとHDMI繋ぐだけで音が確認できるのは
便利。ダイソー300円スピーカーでも十分過ぎる用途なら、スピーカー邪魔にならないし
配線もHDMI1本。
これは安い、すぐ売れ切れそう
高さ調節や回転はできなそう?
脚固定で出来ないかもね。
VESAは対応してるっぽい
ありがとう。せめて高さ調節機能ができれば。。