当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

オリンピック、史上初の完全無観客で開催へ。今夜正式決定。これやる意味あるか?

スポンサーリンク


オリンピック、史上初の完全無観客で開催へ。今夜正式決定。これやる意味あるか?

ついに東京都リンピック2020について、完全無観客にて開催する決断が下されようとしています。

 東京五輪について、政府や大会組織委員会、東京都などは8日、東京と神奈川、千葉、埼玉の1都3県で行われる競技会場を「完全無観客」とする方向で最終調整に入った。同日夜に行われる国際オリンピック委員会(IOC)などとの5者協議で正式に決める。

ついにそうきたか・・・いやなんとなく予感はしていたけど。

確かに東京都には緊急事態宣言が発令される見込みですし、大きなスポーツ大会も
国内外で有観客で開催してそんなに大きな騒ぎにはなっていないですが、
オリンピックは常に槍玉に上がって無敵の市民から叩かれますし、
特権階級の開業医の労働組合の出先機関風の日本医師会は相変わらず協力しないし、
諸外国からの入国も激増して、隔離がうまく機能せずに、
コントロールできない事態になる可能性がありますしね。

しょうがないと言えばしょうがない。

一部地方で開催されるオリンピックは有観客で開催される見込みはありますので、
そっちを見に行くのもありかと。

目次

一昨年の抽選祭り、あれが全部無駄に。

それにしても、一昨年の抽選の盛り上がりは何だったのでしょう。
数十万円買って全部外れたとか、当たったとか悲喜こもごもありましたが、
あれが全部なかったことになります。

もちろんこれからチケットの返金祭りですね。
生きて東京オリンピックを生で見たかった人もたくさんいらっしゃるかと思いますが、
それらの夢はすべて武漢ウイルスで轢き潰されました。悲しいなぁ。

東京で開催するメリットってなんだろね:

それにしても、全てテレビを通じてみるのであれば、東京で開催するメリットって何でしょうね。
見る側からすると時差なく見れるぐらいか。スポンサー側からすると、金の出し損でしょうね。
現地での酒類の提供を中止したアサヒビールなどへのスポンサー料の返金はないとも
報道されていますし。


色々悲しい結末になってしまった東京オリンピック、開催が中止されたわけではないので、
興味ある人はせめてテレビで応援しましょう。選手には頑張って欲しいところです。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
32 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

オリンピックグダグダにしやがって
東京都民は1年酒禁止でいい

回収出来ない分は消費税値上げで回収します!
オマエラよろしくw

無観客は首都圏だけだろうが…
相変わらずテキトーな野郎だな。

夜行新幹線に乗りにいかんと(オリンピックに興味なし)

最初から最後までグダグダな東京五輪
何もかも57年前の劣化版

これでめでたく他のイベントも全て中止になるね。
オリンピックが無観客で関連イベントすべて中止なのに何故できようか。
オリンピックを見に行く予定はないが他のイベントには参加予定だったのに残念だ。
ほんとバカバカしい。

テレビなんかほとんど見ないし、オリンピックもいつやるのか知らんし。
テレビ中毒の老人がオリンピック見て喜ぶから、キャツらに舐められるんだよ。
もうホントにウンザリだわさ。

夜行新幹線は?
乗りに行きたいのに

コンドーム配布でオモテナシ

報道屋のお小遣い稼ぎですね

プリキュア見ながら
(;’Д`)ハアハアするだけでも十分スポーツだよ

え?
あんなコピペキャラで(;´Д`)ハァハァできるの?
アタマ幸せなんだね!

観客だけでなく、中継スタッフもゼロでやればいいんじゃない?
やってることすら気づかないけど。。。

^_^

おもてなし

小泉のおもてなし

東京に決まった時はめちゃくちゃ嬉しかったけどなぁ。

あの時リアルタイムで見てたなぁ。

延期という選択肢はないのかね。
無観客の中競技する選手はどういった気持ちなんだろう。

スポーツ選手の選手生命は短いからね。
延期していくうちに年齢を重ねて成績が振るわなくなったり、最悪出場できなくなる。

北京とパリ大会での対コロナ勝利の祭典をより盛り上げるために東京大会がいかにしょぼくて悲惨だったかの映像が要る

北京ボイコットあるかな?
冷戦の頃は酷かったが。

オリパラポイントとかゴリゴリくれるんならすっごい応援するよ!!
(乞食根性)

赤字は企業同士で埋め合わせしてほしいわ
労働者関連の税金は今後10年間あげないでほしい

オリンピックは一生ギリシャでやってくれや
もう二度と日本には誘致しないで欲しいわ。
コロナ抜きでも、しょっぱい選手村にしょぼい国立競技場を莫大な税金で建ててるしな

ポイントと株が趣味だからテレビもオリンピックも興味ないなあ

去年の夏に中止を決定した場合の世界はどうなっているんだろう…

端からIOC貴族様のための酒席なんだから、庶民が観戦出来ないとか大した問題ではない。

どうせなら各国国内で、その国の出場競技だけを開催して、その映像を中継で結べばいいよね?
東京のメディアセンターがキー局となって、スイッチャーやら放送の一切合切を仕切る。
そうすれば、選手も危険を冒しながら、わざわざ東京へ来なくていい。
地球規模の同時放送ネットワークだ。

なんのために高地トレーニングとかあると思ってるの?
空気の薄さや、追い風、向かい風、さらには天候などで前提条件が変わるから、同じ場所で同じ条件で正々堂々とやりましょう。となってるのに…

観客居ない分酸素濃くなって記録でそうやな

いえ、無キャン客です

32
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x