楽天のヤマダでXiaomi SIMフリースマートフォン Redmi Note 9S 6GB RAM 128GBが29800円。
コスパ抜群のXiaomi Redmi Note 9Sなどが発売され、楽天のヤマダなどで取り扱いが開始しています。
ちなみに定価も6GB/128GBで29800円。つまり定価販売。
goosimsellerは6/9 11時よりSIMセットで半額程度で取扱開始です。
ただしgoosimsellrの取り扱いモデルはRAM4GBモデル。
追記:
ちなみにOSはAndroid10ベースのMIUI 11。
評価は普通。可もなく不可もなし、程度のものとのこと。
そしてGMS対応(Google Play対応)です。Huaweiのゴミ文鎮とは違うんです。
とりあえず6/9 11時まで待ってから考えるのもありかと。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16d9f1a4.24fa6f00.16d9f1a5.29565296/?me_id=1357621&item_id=10462837&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyamada-denki%2Fcabinet%2Fa07000046%2F7163259016.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyamada-denki%2Fcabinet%2Fa07000046%2F7163259016.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
グローバル版の4GB/64GBでよければQoo10のセール時に2万円切っていました。自分の使う通信事業者のBandで問題なければお得です。下手すると技適なしが香港あたりから来るかも知れませんけど。
技適警察がくるぞぉ
でも有益な情報ありがとう
中華全部が閉め出されたのかと思ってました。
文珍じゃないのもあるのですね。
勉強になりました。
もしかしてAndroidじゃないのかな?
OSについて一言も触れられてない。
MIUIですね。特に可もなく不可もなしっぽいです。GMSは使えるので問題ないかと。