IIJmioでiPhoneSE/Pixel4aで使えるeSIMが新規事務手数料1円。維持費150円、違約金なしのデータ回線。~3/31。
公開日:
:
携帯関連・料金プラン技
IIJmioでiPhoneSE/Pixel4aで使えるeSIMが新規事務手数料1円。維持費150円、違約金なしのデータ回線。~3/31。
IIJmioでeSIMの新規事務手数料無料キャンペーンが再開しました。
期間:2021年2月4日~2021年3月31日
キャンペーン詳細:
・新規事務手数料3000円⇒キャンペーンで1円。
対象プラン:
・IIJmio eSIMサービス データプランゼロ
・IIJmioモバイルサービス eSIMプラン(ベータ版)
なお、データ回線なので、解約手数料はなし。
対象外申し込み:
・量販店やネットショップなどで購入したパッケージを利用してのお申込み
・BIC SIM.comを経由してのお申込み
eSIMデータプランゼロ料金プラン:
項目 | 料金 |
新規事務手数料 | 3000円⇒無料へ。 |
プロファイル発行手数料 | 200円 |
月額基本料金(0GB) | 150円 |
最初の1GB | 300円 |
2GB~10GBまでGBあたり | 450円/GB |
縛りも違約金もありません。
というわけで、一回契約しておくと、維持費は150円/月。
大手キャリアやMVNOで通信容量が足りなくなった際に、
大手キャリアは通常は1GB=1000円ものお金が必要ですが、eSIMだと+300円で1GB、+450円/GBで
2GB以上が通信できる結果となります。
新規事務手数料無料のうちに契約しておくのが吉。いざメイン回線の容量が逼迫したときに、
大手キャリアよりもMVNOよりも安くGBを増量できます。
IIJmioモバイルサービス eSIMプラン(ベータ版):
回線種別:データ回線(ドコモ回線)
通信容量:6GB
月額:1520円
増額オプション:
+20GB:3100円/月
+30GB:5000円/月
これは6GBが1520円で通信できるプランですね。1GBあたり253円。
今あるメイン回線に補助的にGBを足したい人におすすめ。
動作端末:
Google Pixel 4/4a
iPhoneSE(2020)
iPhone11,XS,XR
iPad mini(第5世代)
iPad Air(第3世代)
11インチiPad Pro
12.9インチiPad Pro(第3世代)
Surface Pro LTE Advanced
これらのSIMロック解除品が対象となります。
楽天モバイルもいいぞ:
関連記事:【追加】楽天モバイルMNOで端末セットで最大20800ポイント付与。既に申し込んじゃった人も対象。新規で3000P、事務手数料3300Pバック。とりあえず儲かる。~6/30。 | ニュー節約速報
楽天モバイルは維持費無料で事務手数料もポイントバックで実質無料なので、こちらをeSIMとして契約するのもあり。
現時点で楽天モバイルを契約しない人がいい人は
「明らかに楽天モバイルが圏外」「もっとエリアが広がってから1年間の無料を楽しみたい」人です。
これらに該当する人は、IIJmioでいいかも。
という訳で、現時点で特に用事はなくても、外出自粛が解除されたら全国を旅行しまくりたい、
そんなときにGBが足りないと困る人は、新規事務手数料無料、
維持費無料(eSIMデータプランゼロ料金プランのみ)のうちに契約しておき、
いざGBが足りなくなったら追加で足す、というのがありかと。
スポンサーズドリンク
Comment
データはええから、音声で月150円維持できると嬉しいんですが。
0903で下4ケタが誕生日の25年以上使った番号を維持したいんです。
それは手放せんな
0903はレア
0−SIMサービス停止後の受け皿になりそう。外でたまにしか使わないタブレット用に魅力的です。
>>1
本気で維持だけするならソフトバンクのシンプルスタイル
420日で3000円
ちょいと初期費用がかかるけど
>>2
月々150円とられるからそーでも無いと思う
何か使えば+300円だし
サンキュー。それ検討する。
Rakuten miniで使いたいんだけど、やっぱり音声も込みじゃないと移行できない。
11/30まで期間延長されています。
けちだなぁ。なんでMNBだけなんだ?
ご新規様はイラネってか・・・orz
使ってみようと思ったのに。バカバカバカー!
iijって速いのかなぁ?
取り敢えずデーターシム契約して手元に届いたよ。
これから試験してみて、余りに遅ければ来月末で解約するつもり。
管理人さん。
https://pr.iijmio.jp/new/
マイネオに続いて、IIJ mioも新料金プランへ刷新します。
以下、メールより抜粋。
ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプランに代わる新料金プランの発表を予定しております。
より自由度の高い魅力的な内容となっております。
との事で、2月24日発表予定です。