楽天モバイルMNOで端末セットで最大25000ポイント付与。Galaxyやアローズは実質0~マイナス。端末を貰ってiPhoneで運用しよう。
公開日:
:
携帯関連・料金プラン技, 携帯一括情報
楽天モバイルMNOで端末セットで最大25000ポイント付与。Galaxyやアローズは実質0~マイナス。端末を貰ってiPhoneで運用しよう。
※残り50万回線、そろそろ終わりです。
楽天モバイルMNOは1年間無料、そして縛りなり、違約金なしで利用可能ですが、
今なら端末購入で最大25000ポイント付与が復活しています。
先着300万名限定、事務手数料無料で最初の1年は電話も通信も使い放題、違約金なし。
1年後も1GB以内なら維持費無料、音声通信使い放題。
これはとりあえず契約して、先着300万名に滑り込んでおきましょう。
価格表;
機種名 | 価格 | ポイントバック | 実質 |
Rakuten Hand | 20,000 | 24,999 | -4,999 |
Rakuten Mini | 1 | 5,000 | -4,999 |
Galaxy A7 | 18,700 | 20,000 | -1,300 |
arrows RX | 20,000 | 20,000 | 0 |
OPPO A5 2020 | 22,020 | 20,000 | 2,020 |
OPPO A73 | 30,800 | 25,000 | 5,800 |
Xperia Ace | 29,800 | 20,000 | 9,800 |
AQUOS sense4 lite | 32,800 | 20,000 | 12,800 |
AQUOS sense3 plus | 37,980 | 25,000 | 12,980 |
OPPO Reno3 A | 39,800 | 25,000 | 14,800 |
OPPO Reno A 128GB | 38,800 | 20,000 | 18,800 |
AQUOS sense3 lite | 25,980 | 5,000 | 20,980 |
AQUOS sense4 plus | 43,800 | 5,000 | 38,800 |
Rakuten BIG | 64,980 | 20,000 | 44,980 |
Galaxy S10 | 71,980 | 25,000 | 46,980 |
Galaxy Note10+ | 76,980 | 25,000 | 51,980 |
HUAWEI nova 5T | 59,800 | 5,000 | 54,800 |
AQUOS R5G | 128,800 | 20,000 | 108,800 |
とはいえ、Androidなんていらねーよ、という人はとりあえず実質がお安い端末をポチり、
その端末はサブ回線として適当に遊んだり、ゲーム機にするのも良いかも。
そしてメイン端末であろうiPhoneのサブ回線として楽しみましょう。
上記の端末セットで購入するとnanoSIMが届きますが、nanoSIMをeSIMに機種変更して(手数料無料)、
eSIMをiPhoneのDSDVの2回線目に入れるとあら不思議、メイン回線に手を加えずに、
無料通話し放題+データ通信し放題機能がiPhoneに付与できますよ。
スポンサーズドリンク
Comment
2/8で契約数250万回線を突破したみたいなので、1年月額無料は残り50万回線だと思います。
楽天グループ2021年3月期第4四半期決算、938億円の赤字。
モバイル事業が-2269億円で足を引っ張っるも、グループ全体での売上高は1兆1555億円で過去最高だったらしい。
わしの楽天ハンドなかなかええで。
おかん名義でもう一台買ってプレゼントしたったわ。
三木谷サンキュー。親孝行でけた。
既存にもその値段で出してくれ!
MNPだと安い端末は売り切れですね。残ってるのはOPPO A73ぐらいか
あれ?
キャンぺ^-ん改悪されてない?
ギャラクシーA7みたら、1万5000ポイントの欄になってるし
2万ポイントにするのも、月額600円のプラン加入条件ってなってるけど
気のせい?
スマホ交換保証プラスは入らなくてOKよ?
新規書き入れ時の3月まではキャンペーン続けると思うので、それを狙います。
キャンペーンは続いても、端末はなくなりそう・・・